• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

苺の季節だ!Ψ(=ФwФ=)Ψ

苺の季節だ!Ψ(=ФwФ=)Ψ








パンですよーΨ(=ФwФ=)Ψ

本物の苺は今からの時期 激高だが

パンは何て庶民的な値段なんだ(=´∇`=)

去年の季節限定が終ってから一年も待っていた

「銀チョコイチゴクリーム」+.(・∀・).+

今年も買い溜めておくのですd(゚∀゚)b

最近よく見る「あまおう」というイチゴ(の種類?)味の

チロルチョコやアイスやパンが非常にウマイと思う(*ΦωΦ)ノ

本物のイチゴよりウマイщ(゚Д゚щ)

そう メロン味もバナナ味も大好きだが本物の果物は

あまり好きではない(ФДФ)ホトンドタベナイ

だって本物はニセ物より甘くない・・

ニセ物の方が綺麗な発色でサバネコを誘う|∀・)ジー

本物はタネとか皮が食物摂取の邪魔をする(三ФÅФ三)


サバネコも入りたいのに・・・|д゚)
ブログ一覧 | サバネコ・ベーカリー | 日記
Posted at 2008/12/09 08:24:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の早朝自力洗車(^◇^;)💦
rescue118skullさん

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

7月の連休はユックリでした☺️(埼 ...
BNR32とBMWな人さん

みんともさんの愛猫さん🐾
とも ucf31さん

エクシブ鳴門でまったりと。
mimiパパさん

オジー・オズボーン🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年12月9日 8:33
おはようございます。。

クリスマスケーキの時期だから苺と思っていたら・・・大好きなパンでしたか!!

こんなにたくさんの種類が発売されているのですか。。。

買い溜めして、冷凍庫行き・・・・入るスペースありましたか??

コタツ、活用されてますね♪
コメントへの返答
2008年12月9日 8:53
おはようございます(*ΦωΦ)ノ

ケーキのイチゴ(本物)は視覚的に絶対
必要です(ФДФ) b今の世の中シンプル
なチョコレートケーキやセレブな飾りの
あまりないケーキが沢山あるが、サバネコ
のケーキは苺のデコレーションが一番高級
だ。という観念は変わらないd(゚∀゚)b
イチゴの蒸しパンとか食パンのイチゴ挟み
とかあったのですけど、それはこの前
買ってイマイチだったので止めた(三ФÅФ三)
冷凍庫にはまだまだ余裕があります。
最近寒くてオニギリが消費されているのに
補充してないから( ;∀;)
2008年12月9日 8:41
「あかい」
「まるい」
「おおきい」
「うまい」
四拍子そろったイチゴですΣd(゚∀゚d)
コメントへの返答
2008年12月9日 8:54
それ、白雪姫で毒リンゴを持ったバァサン
が言ってたセリフですが・・・|д゚)?
2008年12月9日 8:47
てまりちゃん・・・

白黒やし、牛かと思った・・・;
コメントへの返答
2008年12月9日 8:56
乳も出さないしツノもない。
ご飯が欲しいとブモーブモーと鳴くだけの
扶養家族です(=´ω`=)
2008年12月9日 9:03
去年正月にイチゴ狩りでイチゴを食べまくった記憶が蘇ります
後にも先にも初めてでしたね、昼飯がイチゴと練乳だけだったのは

イチゴは水分が多いので時間をかければいくらでも食べれることが分かりました

こういう時にはやっぱりmfさんですかね!
コメントへの返答
2008年12月9日 9:11
イチゴ狩り=練乳の食べ放題
イチゴは練乳のオマケです(ΦωΦ)
去年業務用の練乳を買った。
パンに塗ったりヨーグルトに入れたり
クッキーに付けたり用途は無限です!

イチゴは一個づつしか狩れないので
それがネックだ。ザル盛りとかにしといて
くれて食べ放題なら楽チンなのに(ФДФ)
2008年12月9日 9:16
おはようございます。
苺コルネ食べました。クランチが入っていたので不思議な食感でした。

ただコルネの食べ方にはいつも悩みます。
コメントへの返答
2008年12月9日 9:28
クランチだったのかΣ(゚Д゚)
てっきりイチゴの粒が入ってて超お得
と思っていた(゚∀゚lll)

コルネはシッポから食べるのが相場です!
ただパン生地が巻き巻きでほどけてくる
のでガッチリ噛み切る事(゚Д゚) b
2008年12月9日 10:02
こんなクリームの入ったパンまで、冷凍するのか?
どうして解凍するのだ?

昨晩、透析の帰りに寄ったスーパーで、イチゴのシュークリームを買って食べた。
クリームが酸っぱかった。
普通のにしたら、良かった。
銀チョコは、探してみよう。
コメントへの返答
2008年12月9日 10:27
そんなの関係ね~Ψ(=ФwФ=)Ψ
レンジでチンする。
握り寿司も冷凍しますから(・▽・)b
長くするとクリームがパンから漏れてくる
から、そこ注意ネ(・∀・)

エクレア、シュークリーム系はパン生地
よりクリームの方が多いから酸っぱいの
です!パンは生地も甘いから気にならず
大変おいしく頂けます(ΦωΦ)
2008年12月9日 11:54
贅沢だ!(笑
俺は98円の関西風だしウドンが
主食(-_-;)
プラスおにぎりだ!(笑
コメントへの返答
2008年12月10日 16:13
そう サバネコの贅沢なのだ(ΦωΦ)

関西ではなく関西風なとこに98円の哀愁
を感じる(・д・)最近2年ぶりくらいに
梅おにぎりマイブームきたd(゚∀゚)b
2008年12月9日 12:19
い、い、いちごっっ!
Σ(=∇=ノノヒィッー怖いぃぃぃ!!
ブツブツとあのカタチ、どう見ても

“オッサンの鼻”

にしか見えーん
..........Σヾ(;☆ω☆)ノ
コメントへの返答
2008年12月10日 16:17
オッサンの鼻がイチゴなら、この世の中
オッサンはもっと貴重なブランド的存在
で扱われていたかもしれませんよ(屮゚□゚)屮
ジョシコウセークライ(ФДФ) b

2008年12月9日 12:25
いちごは漢字よりひらがなで
「いちご」のほうが萌えます。

編集して下さいm( _ _ )m
コメントへの返答
2008年12月10日 16:25
全く萌えません(=´∇`=)
苺は日本固有の植物ではなく、外来種
なのでイチゴだ(ФДФ)日本種は「いち
びこ」と言われていたのです(*ΦωΦ)ノ
因みに苺の漢字の由来は、乳首の様な
実のなる草。の意ですから(ΦωΦ)
2008年12月9日 13:10
めくると同時に警戒態勢のキクチャンと
尻向けて無防備なテマ・・・
性格出てるなあ。

ジンは中間位の性格で
中々気が付かない鈍感なのに
気付くと厳戒態勢に入ります。


いちごは親戚がいちご農家でいっぱいくれすぎるので
飽きました。
(>_<)
ジャムニシテモアマル
コメントへの返答
2008年12月10日 16:32
キクちゃんはご飯食ってる時まで気を
抜きませんから( ゚Д゚)
特に弟を絶対敵視していて、触らせない
目を合わせない、媚びないの三原則に
基づいて同じ部屋で生活し(去年まで)
カーペットでほふく全身に勤しんだり
弟の手の届く範疇、射程範囲内ギリギリの
境界線で度胸試しをしたりしてたので
キク工作員とか、孤高のキクちゃんとか
言われてました(三ФÅФ三)カワイクナイ

ジャムにしたヤツが欲しい(☆∀☆)
2008年12月9日 13:18
┐(´ー`)┌また第〇パンに裏切られるナリ‥
コメントへの返答
2008年12月10日 16:41
二度はないと思ったが、世の中そう甘く
ない。やっぱりクリームがセンターでは
なくて端に伸ばしてあった。
許してやろうと思ったのに( ゚皿゚)キーッ!!
2008年12月9日 13:31
猫はコタツで丸くなるとはこのことなのですねwww
猫に当たらないように足を入れればいいのですよ( ・ω・)b
コメントへの返答
2008年12月10日 16:44
こう見れば人一人分の足くらい入りそう
でしょう?でもサバネコが足を伸びー

すると前にいるキクちゃんにネコパンチを
くらうのですщ(゚Д゚щ)
アッチよけてコッチよけて入ってたら
サバネコが変な体勢になって節々が痛い
今日この頃(=´ω`=)
2008年12月9日 17:19
よく、虫歯にならんの(-.-)y-~
こっちは風邪でダウンだよ(*>ω<)o看病してくれ(笑)
コメントへの返答
2008年12月10日 16:49
風邪は人一倍早く引いて皆が集団風邪に
なっている今一人元気なサバネコ(=´∇`=)
注射だ!注射をもてい!!
アリナミン(ニンニク注射)が効く(ΦωΦ)
しばらく体臭ニンニク臭になるから注意ネー
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
2008年12月9日 19:33
明日人生初バリウムに挑戦します。
なので今日は異例の早さで帰宅。
21:00以降は飲食NGと言うことで、
今日はさっさと寝てしまおう計画実行予定♪

イチゴは好きです。
私の故郷はケーキがとっても安い。
(六花亭とか柳月とか…マルセイバターサンドとか言う方が有名か?)
小さい頃ショートケーキは100円しなかったような…
ふと周りを見渡すと、
ケーキって高い!
甘いモノどうのと言うよりその価格にも引いてしまいます…
コメントへの返答
2008年12月10日 16:55
とうとう健康診断が「生活習慣病検診」
に変わる年頃なのですか?(ΦωΦ)
サバネコは数年先なので、そんな心配
お茶の子サイサーイですね(o>艸<)

マルセイバターサンドは取り寄せて食べる
くらい好きだd(゚∀゚)b
あとチョコレートのポテトチップスも
大好きだ≧(´▽`)≦
最近の子なのでケーキの値段に違和感
なんてありません?(゚∀゚)
小さい時から100円のケーキなんて見た
事もありません?(=´∇`=)
バタークリームのケーキなんてテレビで
見た事あるだけで実物なんて、とても
とても・・(」゚д゚)」
あの上に乗ってる赤い実のゼリーに似せた
物がウマイ!らしいのです(=゚ω゚)ノ
2008年12月9日 20:40
苺と言えば

セブンイレブンに売ってる

苺と生クリームのパンが美味い!

ある店と無い店があって有ったら大体買うΨ(=ФwФ=)Ψ

本当に美味しいから買ってみて(・∀・)ノ
コメントへの返答
2008年12月10日 16:57
セブンイレブン自体が少ない(屮゚□゚)屮
あるにはあるから行ってみるけど、それは
パン売り場にあるのか!?それともシュー
クリームとか売ってる要冷蔵のとこ!?
チロルチョコシリーズのパンが好き(・∀・)
去年も大量に買ったΣd(゚∀゚d)
2008年12月9日 22:07
わかりますその気持ち
最近おいらは
ドライブインによくある
バナナパンにはまってます
本物より
断然上ですよねー溿
コメントへの返答
2008年12月10日 17:09
バナナも好きですが、口の中がモサッ
モサッして沢山食べれないのですよねー
バナナオーレとかバナナジュースに加工
されてると最高Σd(゚∀゚d)
2008年12月9日 23:38
オイラは苺はニセモノよりも本物の方が好きだったりします。
もちろん、写真のようなものが嫌いと言うわけではありませんよぉ。 (^^;A

 個人的には、「とちおとめ」よりも「とよのか」が良いです。 (⌒▽⌒)

>本物の苺は今からの時期 激高だが

 ですが、この激高の時期はミカンが激安なので、これで乗りきりです! (^^)b
コメントへの返答
2008年12月10日 17:02
本物の苺は甘酸っぱくて、水分が結構
あるのでいっぱい食べれないのです。
砂糖付けたり、砂糖と練乳の中に入れて
潰したりするといっぱい食べれてウマイ
のですが、潰す過程で服をピンクの飛沫
だらけにしてから控えてます(ФДФ)

ミカンも本物はあまり好きではない。が
缶詰のミカンは大好きだΨ(=ФwФ=)Ψ
2008年12月10日 1:31
冬にイチゴを食べる習慣が無い!

今頃はイチゴはケーキの一部でしか食べられないと思いこんでいた

昨日ジャスコに行ったら1パック580円で並べている最中だった

高すぎて手が出ない(大泣

でも、パンを冷凍って大丈夫なん?

物を冷凍して保存する習慣の無い家なの、あたしんち!
コメントへの返答
2008年12月10日 17:05
サバネコもナイ(・∀・)

ただ冬になると「銀チョコいちごクリーム」
が出るから冬を感じるのです(=´ω`=)

パン冷凍しても全く何も変わらない
食パンに至っては冷凍したヤツを解凍せず
に直で焼いた方がフカフカカリカリに
なって絶対ウマイd(・∀<)

果物なんてお金払って買った事は十年以上
ない【゚Д゚】
2008年12月10日 12:41
こ、これは…
ケーキだと思うしかないですな。
コメントへの返答
2008年12月10日 17:07
この中に苺の果肉が(粒子単位になって
いるかもしれないが)入ってる∠(=゚д゚)/
裏の原材料に、苺と書いてあるもん。
いちごコルネが一番ウマイよ(・∀・)
今日も買った(*ΦωΦ)ノ

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation