• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

メリークリスマス☆

メリークリスマス☆

クリスマスプレゼントが届いた(*ΦωΦ)ノ(偶然)
これ夏にお茶のペットボトルに付いてた和菓子
コンプの本物!!本当にこの茶碗でお茶が飲める
のですΣd(゚∀゚d)(但し2.3回にして下さいと書いて
あった)そして最後に食えるのです(o>艸<)
そして源氏絵巻の限定品なのです+.(・∀・).+
イイデショ(=ФwФ=)




今日の朝コンビニに行くのにニャクシードに乗ったら

ナビが「メリークリスマス!」と言った(>▽<)

今日はクリスマスなのかー(=´∇`=)

メリ~クリスマ~ス(ΦωΦ)♪

オークションやネットショッピングでよく買い物するので

宅急便がよく来る。出るとよく「お休みのとこスミマセン」

と言われる。昨日は、風邪ですか?と言われた

?(三ФÅФ三)

どうもいつもパジャマを着ているから勘違いしてるようだ

別に寝ていた訳でも(寝ている時もある)

風邪を引いているからでもナイ。

外から帰ってきたらパジャマに着替えてるからなだけです

サバネコの服は外着とパジャマしかない(ФДФ)

おまけ・自分の子供の為にルドルフを書いた人の読み聞かせ

「ある、クリスマスイヴのことなんだけど。
サンタさんがソリを引くトナカイのチームを迎えに来たんだ。」

ダッシャー、ダンサー、プランサー、ヴィクセン、ドンダー・・・。
クリスマスの夜に世界中を駆け巡る、有名なトナカイたちだよね。
チームに入っていない他のトナカイのみんなも全員集まって、
この素晴らしいメンバーに惜しみない歓声をあげてお祝いをしたんだ。
ところが、いざ出発という時になって、突然霧が広がり始めたんだ・・・。

それは、とてもとても深い霧で、目の前さえ見ることが出来ないほどの
初めて見るような濃い霧だったんだよ。

サンタさんは、とても困ってしまった。
どうしてかっていうと、霧が深いとエントツを探すことが出来ないって
分かっていたからなんだ。

その時ふと、突然!
サンタさんの頭にルドルフのことが浮かんだんだ。
サンタさんは実はね、ルドルフのことをよ~く知っていたのさ。
そう。その真っ赤なお鼻のこともね。
サンタさんがあたりを見回わすと、見送りの群の後ろの方に
ルドルフがいるのが目に入った。
そして、その時のルドルフのお鼻はね・・・。

なんと、いつも以上にきらきらと輝いていたんだ!
サンタさんはすぐさま決心した。黙ってルドルフに近づくと、
ソリのところへ連れて行き、一番先頭にルドルフを立たせたんだ。
ルドルフはサンタさんが何をしようとしているのかが分かって、
もう夢を見ているような気持ちだった。そのルドルフの耳に
サンタさんの力強い声が聞こえてきたんだ。

『さあ行こう、仲間たち!!世界の空へ!!子供たちの夢へ!!』

トカナイたちはいっせいに身を躍らせた。
ルドルフのお鼻がひときわ明るく輝きだした。
そしてそれはもうまばゆい光になっていたんだ

9頭のトナカイはソリの鈴の音と共に空へ駆け上がっていった。
霧の中にルドルフのお鼻の輝きが、すうーっと線を描いて消えていったんだ。

後に残ったトナカイたちは、ず~っとそれを見送っていた。
みんな恥ずかしいような、苦しいような、それでいて
とてつもなく嬉しいような、いろんなものが混じった不思議な
気持ちに包まれていたんだ。

その夜、ルドルフはサンタさんのソリを立派に先導したのさ。
霧も、雪も、吹雪も、ルドルフがついていたから平気だった。
どんな家も、どんなエントツも、見逃すことはなかった。
だってそのお鼻はまるで灯台のように輝いていたんだからね。

そうしてこの時から、ルドルフはもっとも有名な、みんなに愛される
トナカイになったんだ。ずっと昔、恥ずかしくて
隠したくてたまらなかった真っ赤な大きなお鼻は、今ではみんなから
一番羨ましがられるものになったんだ!!」




因みにパソコンのバックヤードは日替わりです。

顔オッサンくさい
ブログ一覧 | サバネコの私的なハナシ | 日記
Posted at 2008/12/24 10:42:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2008年12月24日 11:42
メリクリ。

甘春堂のやつだね?
食ったことはないけど、味の方はどうなんだろね?

ルドルフは、そんな話があったのね?
鼻のかみすぎで、赤いんじゃないんだ。
コメントへの返答
2008年12月24日 16:12
メリクリ。というのか!Σ(゚Д゚)

メリクリーΨ(=ФwФ=)Ψ♪
味はまだ!
お茶入れたら近々食べなくてはいけなく
なるじゃないか(三ФÅФ三)
まだ見る。
ルドルフはソリの先頭なのですよ(・∀・)
外国のツリーのオーナメントには必ず
このソリを引く9頭のトナカイがある
らしい(・▽・)b
2008年12月24日 11:45
メリクリ☆

良かったなあルドルフー☆
(ノ△T)

青っ鼻のトナカイの冬島の話も
涙無くして読めません!!

(≧Д≦)♭ワンピース15~17カン
コメントへの返答
2008年12月24日 16:10
昨日の忠臣蔵の浪曲を見て泣いて、今日は
ルドルフに泣いています(ФДФ)

青っ鼻のトナカイの話は知ってます!
ワンピースは号泣する話が多いので
一人の時にコッソリ読むのです(殆ど
一人だが)
うしおととらも泣くので一人がイイ
2008年12月24日 12:11
こんにちは。。

本物頂いたのですか。。
茶碗も干菓子で出来ているのかな??
折角だから、しばらくは鑑賞用に。。

ルドルフを演じたサバネコさんのおまけの方に・・・
ルドルフのお話は、“みんなと違う”ということの問題提起かも。。
金子みすゞさんの「わたしと小鳥と鈴と」の最後の詞かな、“みんなちがって、みんないい。”
違いを受け入れる大切さ。。。

素敵なクリスマス・イヴをお過ごし下さいね!!

コメントへの返答
2008年12月24日 16:07
もらいました(ΦωΦ)

見た目全く茶碗です!
説明書に書いてあるように本当にお茶
入れても大丈夫なのだろうか(・д・)

ルドルフはサンタクロースに見つけられる
まで可愛そうでした(T□T)
ルドルフの周りのトナカイもバカです
逆に皆が赤い鼻で一匹が黒だったら黒い
鼻をイジメルのに!!(屮゚□゚)屮

プリンアラモード。をコンビニで買って
食べました(・∀・)
本物のイチゴを去年のクリスマス以来
食べた気がする・・(=´∇`=)
2008年12月24日 13:37
メリークリスマス(^O^)
食べれる茶碗いいですね~ヾ(^▽^)ノ
ルドルフの話いいお話ですね(^O^)
今、神奈川に向かっているのでどこでケーキ買うか悩んでおります(*_*;
コメントへの返答
2008年12月24日 16:03
ミニストップでケーキ各種揃っております
今日の朝コンビニ巡りで見つけた(・∀・)
ミニストップがホールケーキから一人用
からプリンアラモード系までいっぱい
あった(ΦωΦ)
2008年12月24日 15:14
小さい字が多くて

眠くなって

途中でやめた┐('~`;)┌
コメントへの返答
2008年12月24日 16:01
自分のブログを読み返せщ(゚Д゚щ)

写真:字:写真:写真:字:写真:写真

(屮゚□゚)屮(屮゚□゚)屮(屮゚□゚)屮
2008年12月24日 16:54
メリクリ2☆

↑やっぱ動物なんて畜生としか
思えない様です。
( ̄・・ ̄)ノ
コメントへの返答
2008年12月24日 18:12
メリクリ(ΦωΦ)♪

心の貧しい地球の民らしいです
キチクなのです(;;;゜Å ゜;;)
2008年12月24日 19:06
メリークリスマス
( ^^)Y☆Y(^^ )
コメントへの返答
2008年12月27日 7:53
ケーキもファミチキも食った(・∀・)
いいクリスマスだった(ΦωΦ)
2008年12月24日 19:22
あ~クリスマスか~

因みに今日も学校だったから関係ねぇ(屮T□T)屮

パソコンの後ろって熱で温かいんじゃ(・・?

だから寄って来るんだよ!

因みにレオンはボンネットの上に良く座ってる。。

しかもエンジンが止まってまだ温かい時に…

良く知ってるよねーネコってorz
コメントへの返答
2008年12月27日 7:58
人並みの事はしたが、朝起きても枕元に
プレゼントはなかった(ФДФ)
今年一年かなりイイ子にしてたのに
オカシイな・・( /wФ)

そうです
パソコンの構造はよくわからないが
中からファンの音がする。そして後ろから
暖かい空気らしい動きがあるから、きっと
放熱してるから吸気してるのでしょう
て、事はココに居座られると熱でPCが
やられるって事ジャマイカ!!(屮゚□゚)屮
と思ってるのですけど、どうでしょう!
取り合えずPCの後ろにネコがピッタリ
くっつかないようにコップとか置いて
堤防にしてみた(三ФÅФ三)
今はコタツだが、エアコンの時はどんだけ
空調を動かしても、ちゃんと一番ストレート
に暖かい空気が当たる場所にてまりが
いた。目印なので見つけたらその場所を
奪ってやるのです(=ФwФ=)
2008年12月24日 19:49
めりくりぃ~!

えっと、このお菓子は買ったことあるけどお茶を入れてから食べたことは無いです(汗

お店で見本で砕けた未使用のやつは味見しました

味は普通のお干菓子だけど、少し薄味でしたけど良いあまさでしたよ

硬さは普通のじゃなくて、もっと硬かったです

普通のはさくっと噛み砕けるけど、これはもう少し噛み応えあります

以上、見本試食インプレッションでした(笑
コメントへの返答
2008年12月27日 8:02
ケーキもチキンも食べましたか?(・∀・)

お茶を入れるのがかなりもったいないない
です。一セット分の中身の干菓子?は
食べてしまったが、外見の茶碗はもったい
なくて置いてある(=´∇`=)
このままではカビが生えるまで置いて
しまいそうなので、どこかで決別して
エイッとお茶を入れて味わわなければ
いけない!!(屮゚□゚)屮
と思っている(=´ω`=)
毎日飽きずに、これがお菓子なんて、
なんて凄い技術なんだ( ゚Д゚)と思って
眺めてる( =①ω①=)年内中にはお茶を
入れて本来のお菓子として食べてやろう
Ψ(=ФwФ=)Ψ
2008年12月24日 20:12
ルドルフの台頭…(゚Д゚)
ある年のイブまではずっといい天気だったんでしょうか?

やっぱりフォグランプはあったほうが便利ですよね(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2008年12月27日 8:04
きっとこの年「異常気象」だったのです
地球温暖化の影響でクリスマスなのに
霧が異常発生したのでしょう(。-`ω-)
やっぱり霧や雪が多い地域ではフォグ
ランプは必須ですよね(=゚ω゚)ノ
2008年12月24日 20:53
そのうちPCのファンに猫の毛が絡まりオーバーヒートする予感♪

メリークリスマス★
コメントへの返答
2008年12月27日 8:05
やっぱり・・(三ФÅФ三)
今食器で堤防にしてあるd(゚∀゚)b

外国のクリスマスの映画でしてた肉の
パテ。が食いたかった。それだけが今年の
心残りです( ;∀;)
2008年12月24日 23:24
PCの近くは、意外と熱持つから

最近は、てまキクが取り合いなのですね?w
コメントへの返答
2008年12月27日 8:09
絶対モニターと本体の継ぎ目のとこら
へんにひっついてくるのです(ФДФ)
エアコンもコタツも一番暖かくなる場所を
しっている。機械関係で暖かくなる場所は
熱のコントロールしてるからヤパイのじゃ
ないか( ゚Д゚)ナー
と思っていたらmfさんにバッサリ
言われた(三ФÅФ三)
2008年12月24日 23:42
メリークリスマスです (^▽^)

>因みにパソコンのバックヤードは日替わりです。

 なんか、パソコン裏の排風口から出てくる熱風で暖をとっているようにも見える写真だ…。 (^^;A

 ルドルフの赤い鼻は突然変異?! (汗)
コメントへの返答
2008年12月27日 8:13
アッという間に終ってしまいました。
もっと楽しみたかったのに部屋にこもって
ケーキ食っただけで終ってしまった
もうする事ナイ。燃え尽き症候群なのです
一ヶ月くらい引き篭もって何もしたく
ない(=´ω`=)
何かやっぱりパソコン裏は危険そうなので
堤防を造りましたd(゚∀゚)bルドルフは
ミュータントですから(=´∇`=)
2008年12月25日 8:29
遅れて..メリークリスマス

おまけの読み聞かせ..とても、ためになりました!
ありがとう..(^-^)/







コメントへの返答
2008年12月27日 8:14
もう終ってしまった。
もっとクリスマスしたい(  ´・ω・)

テレビがだんだん面白くなくなってきた。
つまんにゃい(三ФÅФ三)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation