• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

キットカチΣ(゚Д゚)

キットカチΣ(゚Д゚) ネットショッピングの結果
衣装ケースに入りきらなくなった服。
段ボール大活躍≧(´▽`)≦
ちょっとハミング臭がするが
気になるもんかщ(゚Д゚щ)

大概にしてポリエステルや
ナイロン系?の服ばかりなので
くしゃっといてもシワにならない



最近テレビでしてるように

ニートやら派遣切り。

やらの人達を福祉の職場に勧誘してやろうじゃないか!

という政府の目論見は失敗している(ФДФ)

求人すれど、勧誘すれど、一人も来ないじゃないか。

先日は、若い二人が叶わぬ恋を悲観して(タブン)

駆け落ちまがいに消えてしまった(゚∀゚lll)

これで又職員が減った( /wФ)

最近外に出る時間もないので

オークションとアマゾンが大活躍して

服やら本やらを沢山買ってしまっている(=´∇`=)

そんな服着るヒマも、本読む時間もねーよ!!(屮゚□゚)屮

不毛だ・・(三ФÅФ三)

コレ最近買った合格祈願便乗商品(ΦωΦ)

きっと勝つ(・∀・)

キットカットとかウ・カールとか色々ありますでしょうが



これ、ただの「キットカチ」じゃん(o>艸<)

おっ可笑しーーーゥ'`,、ゥ'`,、ゥ'`,、(*ノ∀`*)ノゥ'`,、ゥ'`,、ゥ'`,、ーーー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/30 08:05:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年1月30日 8:13
おっ!
mfの地元『十勝』ではありませんか♪

縁起を担ぐ商品なのに、
『きっと』なんて微妙な提案でイイのかな?
コメントへの返答
2009年1月30日 19:14
あぁ、mfさんの地元は、キッ十勝
ですか(=´∇`=)

これならドラえもんの、記憶食パンの
方が遥かに確実だ(三ФÅФ三)
2009年1月30日 8:22
不毛生活乙~♪

TVでやってましたよ
東南アジア辺りの人達が
介護施設に派遣されて来るヤツ。
「えっ?!まって国内の人達は??」
て思ったけど
こんな時代でも人が集まらないんじゃ
仕方ないのですかねぇ。

バブル末期を社会人で
体験してるだけにギャップが
激しいです。

みんな働け!!
仕事の選り好みすな!!
そして働く人には給料しっかり払え!!
野菜喰え野菜!!
金じゃねえ愛だ!!
ヽ(;`皿´)ノ
ナンカチガウカ?
コメントへの返答
2009年1月30日 19:20
給料面からして仕事に見切りつけられても
仕方ないと納得できる・・(;・∀・)

サバネコの職場には外国人の人すら来て
くれない┐(´―`)┌
国内の人達もかなり激しく勧誘している
のですけど、見向きもされませんね
あなた達の望んでいる「正社員」の求人が
こんなにあるのにナゼだッ(屮゚□゚)屮

サバネコなんて脳内メーカーしたら
「愛」でいっぱいなんですけどね
就きたい仕事に就く。それが一番なの
でしょうけど、取りあえず生きていくのに
仕事せなアカンやろーщ(゚Д゚щ)
何か歯車が違っているようだ(ФДФ)

って野菜!?Σ(゚Д゚)
地産地消!国内自給率アップ∠(=゚д゚)/
2009年1月30日 8:27
ニートはともかく派遣で福祉が嫌と言う人は何時までも見通しが立たない仕事に執着するんでしょうね。
ニュースで派遣のCAが「使い捨てだ」と喋っていたけど勘違いも甚だしい。
元々派遣は切り捨てられる職業だし。

商品名全体より¨勝¨のみに焦点を当てた表示の方がいい気がする。
コメントへの返答
2009年1月30日 19:24
今の日本で「正社員」になれる数少ない
職ですよ!щ(゚Д゚щ)
ナゼだ・・(」゚д゚)」
仕事がイヤなら又景気が良くなったら
違う職に就けばイイじゃないか(ФДФ)
無職でいるのは不安じゃないのでしょうか
・・・?≧ФФ≦

あまりに地味なアピールで食べ終わって
一個残ってるのを冷凍しようと思った
時に初めて気付きました(・∀・)
2009年1月30日 8:38
おはようございます。。

カラフルな柄の服がさすがに多いですね!!

基本的に、現状の福祉の仕事については魅力が無いですからね。。

根本的な部分での対策がされてませんから・・・・本当に募集しても誰も来ませんし、頭の痛い問題です。。。

忙しいでしょうけど、合格祈願商品だけでなく、サバネコさんも受験どうですか??

コメントへの返答
2009年1月30日 19:30
ただいま帰りました(・∀・)

そういえば色も去ることながら、無地の
服(上着)は持ってませんね(=´∇`=)
以前まで、福祉の職場はこんなにエライ
んだぞー!とあんなにテレビでアピール
してたのも逆目に出ましたね(ФДФ)
エライ仕事→妥当でない給料→不人気。
現職に就いてるサバネコでもたまに思い
ます。私たちのしてる仕事は、この給料
くらいの働きだ。と思われているのか。
と。本国に見放されてる気がする。。

受験考え中(・▽・)b
2009年1月30日 8:48
本当に仕事がなくて困ってる人すらこないってどうよ?
これじゃ働く気があるんかって言われても仕方ないと思いますね…

というわけで仕事がなくなったときはよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2009年1月30日 19:34
でしょーー!!
仕事がナイ。なんて事はないのです!
仕事を選んでる場合じゃないと思うのに。
選んでニートになってるだけまだ余裕が
あるんじゃん(三ФÅФ三)と思っても
仕方ないでしょ(゚Д゚≡゚Д゚)?
サバネコは過去1.2回無職になった事が
あります。必死になってバイトでもパート
でも何でもやりました。生きてく為、
生活してく為です。
みんなそうじゃないの!?サバネコが
おかしかったのか。と不安になる今日
この頃(」゚д゚)」
2009年1月30日 9:03
なんかね~~最近ちぐはぐですよね

いや~ニャーの買いもんじゃなくって
政府とか失職者とかの動きですよ


ま~誰かさんのは今に始まった訳じゃないしね~~
コメントへの返答
2009年1月30日 19:38
サバネコの買い物はいつもドンピシャ
ですよ(ΦωΦ)
ナゼあんなに生活保護を出すの?
宿泊施設が旅館てどういう事Σ(゚Д゚)
派遣て貯金も出来ない様な仕事じゃない
んでしょ(゚Д゚≡゚Д゚)?
今までの働いた蓄えは?
教えて欲しい事が沢山あります(三ФÅФ三)
2009年1月30日 9:57
でたぁー、 ダン ボール収納っΣ(゚□゚ノ)ノ

こうぢの部屋(実家)も ダン ボール箱が少しず
つ増え続け ちょっとした倉庫ふうになった(-∀-;)

客人が来ると「アレ?引越デスカ??」と 何度も質問
されるので注意が必要だべぇ(・◇・*)♭
コメントへの返答
2009年1月30日 19:42
ダンボールに関してはプロですよ(ΦωΦ)
引き出し付きの棚からゲタ箱、クリスマス
ツリーまで多彩に作れます(=´∇`=)

このフタ付きのハミングはかなり気に
入った(>▽<)まー、服が溢れてる時点で
ダメダメなのですけどね(;・∀・)
頑丈な段ボールを見つけると放っておけ
ないッ(o>艸<)
2009年1月30日 11:19
どれも服の柄が個性的ですね(^▽^

まぁカーテンよりか大人しいけど(笑
コメントへの返答
2009年1月30日 19:44
そうですか?(=゚Д゚=)
いつも下が無地なので上は柄ガラで
いいのですd(゚∀゚)b
ナイロンカーテンでも流石に3年使ってる
と色あせてきた(。-ω-)
新しいのが欲しいが気に入ったカーテン
がナイ( /wФ)これシャワーカーテン
ですけどね(=´∇`=)
2009年1月30日 12:38
つーか俺も十勝地元!
コメントへの返答
2009年1月30日 19:46
「きっと~?」「十勝!」これから
これを合言葉にΣd(゚∀゚d)
2009年1月30日 12:42
色みがねいさんぽいですね。サイケと言うか。

不景気になると、うちの会社は希望者が増えます。まぁ、2年でたいがい辞めちゃいますけどね。。
仕事はない訳じゃないんですけど、寄り好みするんでしょうね。。
コメントへの返答
2009年1月30日 19:48
顔が地味だから柄ガラ着てもイヤミじゃ
ないよね~(・∀・)
と一言多い褒め言葉をよく頂きます。

まっどさんとこには来るんだΣ(゚Д゚)
たぶん2年が体力と気力の限界かと
・・・(゚∀゚lll)それを超えたら本物
ですね!(◎∀◎)
選り好み出来る状態ってマダ余裕じゃん
て、思うのは冷たいか(。-ω-)
2009年1月30日 14:22
そんなに魅力のない職業なのか?
給料が安いからか?

そこなら、多少の時間の融通は、つくのかな?無理そうだよな。
コメントへの返答
2009年1月30日 19:55
近年よく報道されていた過酷な職場
っていうのが多大に影響してるんじゃ
ないかとも思います。年配者には人の
シモの世話をする「可愛そうな仕事」
と思う人もいます。魅力は沢山あります。
やりがいもある。人間をみるプロです。
今はどこも職員不足でパートやバイト
も沢山出ています。結構時間は考慮して
くれると思う(・∀・)正社は交代勤務に
なるので逆に融通ききにくい。
沢山職員が居れば、明日代わって~
とか言えた時代もあったが、今はカツン
カツンの人員なので一人が休むと回って
いかない状態が現状(。-ω-)
2009年1月30日 19:50
ここ数年服は買っておりません・・・
日頃、作業服なので服を買っても着る機会が非常に少ないです・・・
僕は本業がキツくなってきたのでお休みの日にアルバイトをすることになりました。
キットカチ・・・このパン美味しいですよね~好物です~
コメントへの返答
2009年1月30日 19:58
ツナギ最高に似合いますよΣd(゚∀゚d)

何のバイトか気になります(ΦωΦ)
もしや金融関係Σ(゚Д゚|||)
取立てはお手柔らかに(;;;゜Å ゜;;)
まさか新聞勧誘!?(屮゚□゚)屮
ドアに足は挟まないで下さい(ノД`)

キットカチ。レーズン入りにしようか
バターだけのにしようか、いつも迷っちゃ
うのですよねーΨ(=ФwФ=)Ψ
2009年1月30日 23:19
ウチの会社では、今日付けで一人退職されました
来週末にも一人・・・

私の番がきたら、そのときはお願いします^_^;
コメントへの返答
2009年1月31日 5:39
恥じも外聞もなく居残るのです(゚Д゚)b
誰が何と云おうと今の世の中残ったもんが
勝ち組だ(屮゚□゚)屮
2009年1月30日 23:58
あらら、駆け落ち同然に二人もいなくなったのですか?

いなくなったら大変でしょう?

体壊さないように気をつけてくださいね

今の仕事ダメになった時のことも考えておかないとあかんなぁ~
コメントへの返答
2009年1月31日 5:43
同然ていうか、たぶん確実に駆け落ち
ですね┐(´~`;)┌
今は男の職員も増えたとはいえ割合から
すると女8:男2みたいなもんです
しかも不規則な仕事の為「出会い」は
ほぼ皆無。職場が生活の全てとなります
のでこんな事も・・・
二年に一度くらいはありますね(ФДФ)
もう慣れた(三ФÅФ三)
大丈夫!選びさえしなければ仕事は結構
あります(・∀・)景気が良くなったら又
したい仕事に戻れるようにすればイイ
と思う(=゚ω゚)ノ
2009年1月31日 0:11
面接に行ってもいいですか?
資格はないが結構いい仕事できまっせ(笑
コメントへの返答
2009年1月31日 5:44
半数は無資格です(=´∇`=)
仕事始めてから資格取る人の方が多い
かもしれない( =①ω①=)
待ってまっせ~(ΦωΦ)
2009年1月31日 0:17
いらん服はストーカーに売って金にするo(^-^)o
そして猫も駆け落ち!?
コメントへの返答
2009年1月31日 5:50
悪どい、悪どすぎる(屮゚□゚)屮
サバネコはいつも駆け落ちする人々や
壽退社する色んな人達を見てきた(・∀・)
それだけに自分の身には、いつまで経って
も関係ない事なのが身に沁みて分かる
(゚∀゚lll)
2009年1月31日 0:18
自分も頑張らなきゃ(・∀・;)

就職先からの内定書が未だに届かないorz

念入りに“早急にお願いします”て頼んだのに…

社長さんはウチで働いて!みたいな事言ってたのに。。。

なんでよщ(゚Д゚щ)学校からも急かされてるのにorz

このまま就職出来なかったらどうしよう(;∀;)
コメントへの返答
2009年1月31日 6:03
テレビで内定あんまり出さないって
言ってる。本当なのか・・・|д゚)

今は再就職は物凄く難しいが、新卒は
まだそれほどでもない。
石にしがみついてでもガンガって仕事
探すのです!щ(゚Д゚щ)
卒業してしまってから職が無い状態だと
雇用されにくい。中途採用になるから
会社もかなり慎重にみるからです。
就職が難しい今だが、バックに学校や
先生が付いてる新卒はまだマシだと
思う。会社に自分どうなったか聞いても
失礼じゃないから聞いてみれば(・∀・)
ダメなら次ぎだ(ФДФ) b
兎に角内定書が来ますように(=゚Д゚=)ノ
2009年1月31日 1:23
>ただの「キットカチ」じゃん(o>艸<)

 茨城県には、かつて勝田市と言う市がありました。この地名ならキットカチよりも縁起が良いかも。
「かつた」→「かった」→「勝った」

あ、「買った」にも変換できますね。 (^^;A
コメントへの返答
2009年1月31日 6:05
かつて、って事は合併とかで無くなったの
でしょうか!?
残念すぎる(。-ω-)キットカチよりイイ
です(ФДФ)キットカチ。て、トイレに行っ
トイレ~(=´∇`=)くらいオヤジギャグに
近いと思う(*ノ∀`*)ノ

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation