• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

外出

外出








空が近い(・∀・)

今日も風車を見に行ってきました(=´∇`=)

冬は風が強くてよく回る

凄い音で現実生活からかけ離れた特別な場所だ(ΦωΦ)

この写真のとこが広い駐車場になっていて

コンビニで買ってった昼ご飯(おでん)食べた(=゚ω゚)ノ

途中後ろにも車が数台ついていたのですけど

ココに着いた時はサバネコ一人だった

どうやら皆この手前にある展望台でUターンして行くみたい。

本州最大の風力発電基地なのに見なくてイイのか?( ゚Д゚)

ご飯食べて一時間あまりいたのに、その間駐車場に

止まる車ナシ。落ち着く(=´ω`=)

外は非常に寒く手がかじかんで感覚がなくなるし

ミミがちぎれそうだ(>▽<)

風が強くて真っ直ぐ立ってられないので

カメラが固定できない。画面揺れるので酔うなよ(;ΦωΦA



↑↓コレ風の音(・▽・)b



今回はカメラを持ってったので沢山撮った(゚◇゚)ノ_彡☆

帰り道から花粉症ではない鼻水がでる(三ФÅФ三)
ブログ一覧 | 趣味のハナシ | 日記
Posted at 2009/02/21 21:41:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2009年2月21日 21:59
今晩は。。

風車を見に行かれましたか!!

やはりこんな寒い時に、風邪の強い場所には皆行かないのでしょうね。。。

独占、貸し切り状態を満喫したと思えば・・・・ラッキー♪
コメントへの返答
2009年2月22日 7:33
おはようございます(*ΦωΦ)ノ

冬に行くと人も居ないし本当に全くの

別世界なのですよ+.(・∀・).+

展望の方に行かなかったので写真はない

ですが下界は遥か下です(ΦωΦ)

サバネコが頂点d(゚∀゚)b
2009年2月21日 22:18
風車に向かって、突進しないようにw

どんきほーて?w
コメントへの返答
2009年2月22日 7:35
かなり突進したい( =①ω①=)

羽一枚ウン十メートルです(・▽・)。o○
2009年2月21日 22:19
火の7日間にはならなかった
様で良かったです。

パラレルの雲も良いですが
雲の描写ならなんといっても
ラピュタです☆

( ̄∀ ̄)タイガーモスゴーノリタイ
コメントへの返答
2009年2月22日 7:40
草木が枯れて一面茶色で、サブイとこ
なので熊笹しか生えてない荒涼とした
イイとこです(*ΦωΦ)ノ
昨日も重たい雲の合い間からチラチラ
青空が見えたからラピュタが来ていた
のかもしれない(ΦωΦ)

タイガーモスに乗るには働かなければいけ
ない(屮゚□゚)屮
2009年2月21日 22:23
マメに風車行ってますね(・∀・)
一回見に行こうと思ってますが
まだ行けてない(=゚Д゚=)

草津のは一本しかないから…
コメントへの返答
2009年2月22日 7:42
この前いったらイイ感じで風車を
満喫できたので味をしめた(ΦωΦ)

草津の一本も見晴らしがイイので
好きです(・▽・)b
2009年2月21日 22:29
青山ですか?
丘の上に小さい公園みたいな所ありますよね?
久しぶりに行きたいですね~
コメントへの返答
2009年2月22日 7:45
そう!昨日あの公園の前を通ったら
小奇麗に整備されていました(・◇・)
寒さでヒフの感覚がなくなってしまうので
車に入って暖まって、外に出て風車
見て写真撮って、車に入って暖まる。
の繰り返しでした(*ノ∀`*)ノ
ぬくくなったら上の公園とか駐車場とか
で遊ぶのも楽しいですよね(・∀・)
風車鑑賞(*ΦωΦ)ノ
2009年2月21日 22:36
これどこにあるのぉ~?

琵琶湖のやつは1本だけだから物足りない

こんなたくさんあるのはうらやましいなぁ~

やっぱ、からからと大きい音立てて回ってるのですか?

花粉症でない鼻水が出てるなら風邪引いたかもしれませんね
暖かいお風呂にゆっくり浸かってお休みください

車にもたれて身体を固定すれば風に対して強くなれますよ
コメントへの返答
2009年2月22日 7:57
久居の白山の方にあります「青山高原」
(・∀・)本州最大の風車基地で国内最大級の
風力発電施設です(>▽<)
羽までの高さが約50mある+.(・∀・).+

羽自体が20m超えてるはずで、風の強い
とこに乱立してる(発電所なので当たり
前?(;・∀・))ので回る音は凄い
ですよ!ゴオゥングオゥンとかブオォン
とかいう低い音が響いていて、一人で
立って見ていると風車と羽の回る音の
大きさで平衡感覚がなくなってフラフラ
してきます(=´∇`=)

なるほど車を背にカメラ持てばよかった
のか(◎∀◎)やっぱりこんな時の為に
洗車はしとくべきだ(屮゚□゚)屮
2009年2月22日 0:42
寒かったから、風通しのいい山の上は寒かったろう?

確かに雲が近いね。

コメントへの返答
2009年2月22日 8:01
風に吹き飛ばされる。っていうのが
例えじゃなくて実際だという事が体験
できた(゚∀゚lll)
ああやって誰もいなくても雨でも雪でも
回ってる風車は凄い+.(・∀・).+
2009年2月22日 3:04
ほう♪
落ち着く場所いいね!
何故にココなのと言われても
妙に落ち着く定位置とかある♪癒しのそれとはまた違う空間があるものなのです☆
コメントへの返答
2009年2月22日 18:43
ここ実はリアル世界じゃないのです
ヨ(ΦωΦ)フフフ

人があまり来ないのもイイ(・∀・)
標高が高いので空気が綺麗だ!
自衛隊の秘密基地がある(=´∇`=)
2009年2月22日 11:39
好きですね♪
近くにレーダーサイトがあるっしょ?

私はそっちに住んでた頃は、よく志摩にある登茂山って所の展望台に行ってました。登る朝日を見て、沈む夕日を見て。
コメントへの返答
2009年2月22日 18:45
ヒミツ基地なのです(ΦωΦ)
何かを受信している!!щ(゚Д゚щ)

横山展望台にはたまに行きます(・∀・)
リアス式海岸がとても綺麗です(=´∇`=)
うちの方の海とはまた違う(・д・)
この前行ったら下のお店にいたヤギが
いなくなっていた(  ´・ω・)
2009年2月22日 11:44
風車が行儀良く、元気に回っていますね~!
それも、こんなに沢山いる..
巨大な建造物が、風の力だけで凄いことだ!

発電だけじゃもったいない..
他の利用方法も考えてみたくなる..

ピタゴラスイッチみたいナ~..(^-^)/
コメントへの返答
2009年2月22日 18:47
発電の為の風車なので抵抗が凄いはず
なのですけど、それをこんなに回すな
なんて凄いですよね(◎∀◎)

発電以外にはサバネコの為にあれば
いいと思います(*ΦωΦ)ノ

かなり遠くからでも山の上の風車が
見えるのが凄いですよ(・◇・)
2009年2月22日 12:01
伊方@愛媛や田原@愛知にも結構有りますが、もう行かれましたか?

オランダの風車群は昔のタイプですが、ギシギシ言って
これまた良いですよ。
コメントへの返答
2009年2月22日 18:50
知らないッ( ゚Д゚)
あ。でも九州の方にあるのはテレビで
見た事があります!でも絶対行ける機会
はないと思う(  ´・ω・)
でも愛知県なら・・・|д゚)
て、いうか愛知に風車があるんだ(=゚Д゚=)

昔のってドンキホーテに出てくるような
ヤツですね(◎∀◎)
一度も見た事ない・・
愛知にあるのでしょうか( =①ω①=)
2009年2月22日 12:21
>本州最大の風力発電基地なのに見なくてイイのか?( ゚Д゚)

ええ、別に(;一_一)

でも回ってる動画は迫力あるな!!
コメントへの返答
2009年2月22日 18:55
確かに。綺麗な空気吸ったりしたら
死んでしまいそうですもんね(・∀・)

地下の澱んだ空気が似合うぜ(ΦωΦ)

これでは聞こえないけど羽が風を切る
普通に生活してたら聞く事のない音が
するのですΣd(゚∀゚d)
2009年2月22日 13:10
ひとつめの動画で回ってない1本が
なんか気になる・・・(笑)。
発電用の風車って人間の耳には聞こえない
『低周波振動』を出していて、
頭痛に悩まされたりする人もいるらしい。
コメントへの返答
2009年2月22日 19:05
あるんです!!
ここには映ってない風車群の中にも
真横はグルングルン回っているのに
全く微動だにしてないのも三基くらい
あった(=゚Д゚=)
とても不思議です。壊れているのだろうか
それとも風の道ってそんなに微妙な
ものなのだろうか・・・|д゚)

頭がクラクラするような眩暈感はこの
低周波なのかッΣ(゚Д゚)
サバネコの場合はたぶん、この風車が
実生活にないデカさなので山並みや
草木との対比が上手く出来ず自分の位置が
認識できないのです(=´∇`=)
聞こえない低周波も凄いですが、聞こえる
風を切るブオォォーングオォオォンと
いう音も体や頭に響くようで怖くなって
くる時があります(;・∀・)
2009年2月22日 14:02
回転系のモノには目を奪われるw(◎ω◎)w

たまぁに洗濯機が回ってるのをジィーっと
眺めているこうぢを 物陰からジィーっと
呆れ顔で眺めているカミさんがいる┐(´ω`)┌

デカい風車はハクリョクあるッ(゜□゜;!
コメントへの返答
2009年2月22日 19:08
洗濯機には人を惹きつける物があり
ますよね(☆∀☆)
ジッと見ていると手を入れたくなる
実際たまに合いの手を入れる(ΦωΦ)
洗濯物の絡まり具合が気になって
手を入れてしまうのです(ノД`)・゜・。
そして脱水になるまでずっと側にいる。
全自動ってなんや(=´∇`=)
今洗濯機のない生活してるので、そんな
危険からは解放されてる(・∀・)
2009年2月22日 17:11
もしかして
ここは
青山ですか?
そうならもう少しで
うちの猫の楽園やったのに000
コメントへの返答
2009年2月22日 19:12
(ΦωΦ)フフフフフフ
アオヤマです(>▽<)
下におりていくと城に行く(=ФwФ=)

デモ雪積モテタヨー(三ФÅФ三)

次は一緒に高原で風車に萌えませんか
?(・∀・)て、いうか展望のとこあたり
からチラチラ見える下の山道みたいなとこ
をたまに人が歩いている。遊歩道なの
だろうかΣ(゚Д゚)なら歩いてみたい!
登山道だったら(ФДФ)イラネ
2009年2月25日 0:46
この巨神兵は、「なぎ払え!」で火炎放射とかしますか?
次回は是非、王蟲の群れをぶっ飛ばす瞬間を激写してみてください。 (^^;A

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation