• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

フフ(ΦωΦ)

フフ(ΦωΦ)








最近忙しい(三ФÅФ三)

何かと忙しいだけで、特に大変だッ

という事は何もない(ФДФ)

時間がない(屮゚□゚)屮

サバネコを自由にしてくれ(ノД`)・゜・。

先日やっと一日休みがあったので、もうすぐハハの日の

プレゼントでも見に行ってやろう(・∀・)

と思って外出して買ってしまった。

古着屋フィギアコーナーで見つけた鳥コンプを(゚∀゚lll)

デスクトップが華やかになった(=´∇`=)

このシリーズは各個体の特徴を上手く表した動作を取らせて

いるところが魅力なのですよね(>▽<)

特にフォルスラコスの格好が素晴しく体を現している+.(・∀・).+

今日は夜勤だ∠(=゚д゚)/

ご飯が無くなってきたので炊く。



平和の象徴オニギリ隊(*ΦωΦ)ノ

押し麦うまいΨ(=ФwФ=)Ψ


ブログ一覧 | サバネコの私的なハナシ | 日記
Posted at 2009/04/29 12:39:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年4月29日 13:21
イイものを見つけましたね(=゚ω゚)ノ
特にフォルスラコスなんかお母様も喜ばれるでしょう(ノД`)

で、どれがフォルスラコス?
コメントへの返答
2009年4月29日 16:04
でしょう!
そうでしょう( ;∀;)

一番左のデカイのに決まってんじゃん
世界の常識だ(三ФÅФ三)
2009年4月29日 14:52
開放倉庫とか万代書店とか、見てておもしろい。
で、こういうフィギュアに惹かれるが、買って帰ってもゴミになることが多いので、諦めて帰る。

変な色のオニギリだと思ったら、麦だったのね。
コメントへの返答
2009年4月29日 16:07
万代書店だ(=´∇`=)
なんでゴミに!?(゚Д゚≡゚Д゚)
絶対捨てない(ФДФ)捨てられないとも
いう┐(´~`;)┌

前にファミレスで五穀米ご飯頼んだら
中にプチプチする米粒があって気に入った
聞いたら押し麦だった(・∀・)それから自分
で買って混ぜているΨ(=ФwФ=)Ψコマメ
2009年4月29日 15:52
こんにちは。。

忙しいサバネコさんに・・・・言い難いですけど。。。

冷凍庫、そろそろ霜取りされた方が宜しいかと。。。
コメントへの返答
2009年4月29日 16:09
やっぱり(三ФÅФ三)
ちょっとだけ気になったのですが、見ない
事にしてしまった(。-ω-)やっぱり見える
のか(屮゚□゚)屮放っておいても無くなら
ないのか(´;ω;`)ウッ
2009年4月29日 16:44
にゃこじゃなかったんやぁ(>_<)
コメントへの返答
2009年4月30日 17:43
にゃこは今日も悪い事三昧です(ФДФ)
水道から飲む水はそんなにウマイか(屮゚□゚)屮
2009年4月29日 17:54
鳴かない鳥達と、
おにぎりの画像がみえる、見えるw

(@~@;)<海苔は巻かないの?
コメントへの返答
2009年4月30日 17:45
白米の形態が三角になってるだけなので
海苔とかフリカケとかいらない(=´∇`=)
鳥飼いたいけどヤツらに殺られる(´;ω;`)
2009年4月29日 18:40
食う事と、寝ること・・・・・・・・。







太れwwwwケケケケ
コメントへの返答
2009年4月30日 17:46
今日はミスドで300円で8個ドーナツ
買ってきたΨ(=ФwФ=)Ψ





他にだって趣味はある。
それは収集のつかない部屋の模様替えだ
∠(=゚д゚)/
2009年4月29日 20:55
>平和の象徴オニギリ隊(*ΦωΦ)ノ

 奥に「あずき最中」という外人部隊が見えまする!オニギリ態の支援でしょうか? (^^;A

>鳥コンプを(゚∀゚lll)

 真中のカラフルなヤツがいい感じです。トキさん、足が太すぎる気が…。 (^^;A
コメントへの返答
2009年4月30日 17:58
あずき隊は非常食ですが、結構非常事態に
なる前に無くなってしまう頼りないヤツ
なのです(三ФÅФ三)

カラフルなのはフィンチ類のコキン鳥です
(・∀・)このクチバシが強力でナッツとか
割れちゃうのです(ΦωΦ)
トキの足はいざって時のキックの為だ。
違いない(=゚Д゚=)ノ
2009年4月29日 22:10
ん~無〇使い(^^;

なんでオニギリとモナカが

一緒に入ってるかが分からない…|Д・)

てかモナカまで凍らだなくても…
コメントへの返答
2009年4月30日 17:59
最中とか常温だと腐ってくるんじゃ
ないか(゚Д゚≡゚Д゚)?

上下段に鳥肉の段、ヒジキの段、パンの
段もある(・∀・)

今日はミスドも仲間入りした(ΦωΦ)
2009年4月29日 22:20
麦が多すぎない?こんなものなのかしら?

っで、デスクトップに置いた鳥達はキクちゃん手まりの餌食になって消えたの?

ニャコの攻撃を交わすのにどんな対策がとられているのか興味津々(ΦωΦ)

今まで貯めたやつはどんなふうに保管してるのだ?

コメントへの返答
2009年4月30日 18:02
麦の量はその都度違う(・∀・)
なぜならサバネコが特に決めてないから
だ(=´∇`=)昨日は押し麦が微妙な残り方
をしそうだったのでカラになるまで全部
いれた(*ΦωΦ)ノ昨日は大丈夫だったのに
今日2体キクちゃんに蹴り倒されました。
イヤな事でもあったのだろうか(ФДФ)
あまりに沢山になったヤツは実家の元自分の
部屋に全部飾ってある(=゚ω゚)ノその他は
宝箱に閉まってあったり机の上に並べたり
している(・▽・)b
2009年4月29日 23:04
この鳥たちのなかで
一番美味いのはどれ
ですかΨ(`▽´)Ψ
コメントへの返答
2009年4月30日 18:24
やっぱ猛禽類系のフォルスラコスじゃ
ないでしょうか(・∀・)イイ肉食ってると
思うよ(ΦωΦ)
2009年4月29日 23:06
本物の鳥コンプしてみてよww

てかオニギリワッショイ画像デカッ!
コメントへの返答
2009年4月30日 18:28
鳥は今まで結構飼ってきたが皆ヘビに
食われてしまったか、自分達が食って
しまった(三ФÅФ三)
世の中弱肉強食だ(  ´・ω・)
2009年4月30日 2:56
こうぢ!さんに続け☆

鳥を毎日1羽づつ三角隊に
入れてお弁当ですな♪

カメコンプ無かった(・・?
コメントへの返答
2009年4月30日 18:29
イシガメ系のが結構あった(・∀・)

サバネコの好きな鳥肉はこんなんじゃ
ない(屮゚□゚)屮
ニワトリの肉だΨ(=ФwФ=)Ψ
2009年4月30日 8:48

[電柱]Д・)シドさんに尾行されている・・
是非かめコンプ探してあげてください(゜□゜)
コメントへの返答
2009年4月30日 18:32
好きなんじゃね?(ΦωΦ)
妙な連帯感もつなよ(;・∀・)
ハンパない亀への愛情に巻き込まれるぞ
(;;;゜Å ゜;;)
2009年4月30日 11:06
栄養偏ってないのか?

それで…(・∀・;)
コメントへの返答
2009年4月30日 18:34
白米食べてれば栄養は完璧じゃない
のか(゚Д゚≡゚Д゚)?
しかも麦入りだぞ(屮゚□゚)屮コレデイイハズ..
2009年5月2日 14:50
うぁぁぁ!!
まさか、また冷凍デスカ!?∑( ̄□ ̄;

あずき最中が食後のデザート(・∀・)v


本物の鳥飼ったらネコの餌食になりそう・・・。
コメントへの返答
2009年5月2日 20:02
うちには冷凍庫しかない(=´∇`=)
便利じゃん。冷凍した瞬間から、その
食物の時間は止まるのですよщ(゚Д゚щ)
人類の大発明だ(ΦωΦ)

昨日ホームセンターで見たビンに入った
ベタ(綺麗な闘魚(・∀・))680円が
欲しくなったが頑張って諦めた(ФДФ)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation