• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

長野に旅行に行ってきた(・∀・)

長野に旅行に行ってきた(・∀・) 白馬というところから見えた「北アルプス」?

物凄く綺麗だった+.(・∀・).+

スキーにもスノボにも雪山登山もしないサバネコは

こんな大きな雪の連峰を近くで見たことなかった!

スゴイッ(屮゚□゚)屮 きっと一生忘れない(=´ω`=)



久しぶりに人並みな連休に休みをとって

両親と旅行に行ってきた(・∀・)

長野の善光寺なのです(>▽<)

ご開帳です∠(=゚д゚)/

すごい人です(;;;゜Å ゜;;)

フォトギャラにアップしました(*ΦωΦ)ノ

ただ最終日に行った「わさび園」は、はしゃぎすぎて写真

取り忘れた┐(´―`)┌水が綺麗でSBのチューブじゃない

ワサビが沢山生えていた(・∀・)

ワサビソフトは微妙だ(三ФÅФ三)

二日目に、せっかく長野に来たのに「ソバ」

を食べ忘れてた事に気付き、ソバ屋を探す

10割蕎麦 細くてサッパリしている。粉の臭いがしない。


サバネコは粉類が嫌いだ(ФДФ)

ラーメンもお好み焼きもヤキソバも素麺もタコ焼きも(≡ ̄ x  ̄≡)

大抵小麦粉類だが、ソバも同じような臭いと味がするので

嫌いだ(昔粉臭いソバを食ったのが原因か?(三ФÅФ三))

ここ二十数年で蕎麦を食ったのは、前にタカさんに連れられて

行った蕎麦屋で一度だけ(≡ ̄♀ ̄≡)それは粉臭くなくうまかった

しかし自分ではウマい蕎麦かどうか見極められないので食わない

長野は「蕎麦」らしいので、名物は食っとかないとщ(゚Д゚щ)

と思って覚悟して蕎麦食ったが、全く粉臭くなくてウマかった(=´∇`=)ヨカッター

ただ、同じ味がいっぱいつくなって入ってるので飽きてくる(ФДФ)

最後までおいしく食べるのは難しいですな( /wФ)

職場にお土産で買った、信州限定、野沢菜じゃがりこ

が予想より遥かにウマかった(◎∀◎)

もっと買ってくればよかった(・´ェ`・)
ブログ一覧 | サバネコの私的なハナシ | 日記
Posted at 2009/05/07 21:45:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

六角レンチな話
☆よっけさん

おかわり
こしのさるさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 22:27
車で行けたのか?

麺類も美味しいけどなぁ。
蕎麦なんか、味に飽きるまでに食い終わってるけど。

アパートから見た三重の山々ではないのね。w
コメントへの返答
2009年5月7日 22:36
ハハのランラン♪ラシーン♪
で行ってきた(*ΦωΦ)ノ
ちょっとづつ渋滞には嵌ったけど、結構
大丈夫な方だったと思う(・∀・)

蕎麦つゆが好きだ(ΦωΦ)
いっぱい付けれるように、ちょっとづつ麺
を取って食べているうちに腹膨れてくる。
少ないじゃん。と思ったら痛い目に合った
油断も隙もない蕎麦だ(ФДФ)
2009年5月7日 22:29
お疲れ様っす♪
長野良いところですよね。
フォトギャラも見ました。
写真撮るの、上手いよね。毎回。

気をつけなきゃいけないのは、
あの七味と一味。
湿気を吸って缶の形に固まる。。。
コメントへの返答
2009年5月7日 22:39
まっどさんもお疲れっす(*ΦωΦ)ノ
善光寺しか知らなかったが凄くイイとこだ
街の方より田舎の方がイイ(・∀・)
空気が綺麗で昔話の世界みたいなとこが
いっぱいあった+.(・∀・).+
どこでもココでも一人で写真撮ってるので
チチやハハに置いてかれる→迷子に
なる(三ФÅФ三)

前に七味や一味は常温で長い時間おいて
おくと目に見えない虫が沸いている。と
見た。それ以来コワくて冷蔵庫に入れてる
今持ってないので冷凍庫に入れるしか
ないのか・・・(´;ω;`)
2009年5月7日 22:36
麺類は何でもいける。そば大好き。

単なる雑食?
色々食べれる人間はいざというとき困りませんよ。
コメントへの返答
2009年5月7日 22:42
サバネコは絶対イザって時困る(ФДФ)
確実だ( ;∀;)しかし人が食えない物も
ちゃんと食える(=´∇`=)
なぜか粉の王道「きな粉」は大好き
砂糖が混じっているからか?(三ФÅФ三)
ヘビやトカゲは食えるかもΨ(=ФwФ=)Ψ
2009年5月7日 22:37
めずらしい・・・。野良猫が県外に出た(@@イガイ

長野白山連峰じゃな(--
キャスの冬の聖地なのじゃ!
今シーズン雪山結局行けなかった(^^;
コメントへの返答
2009年5月7日 22:44
自家用運転手(チチ)が運転
してったぜ(ΦωΦ)

なんとか連峰だΣd(゚∀゚d)
めっちゃ綺麗だ(=´ω`=)
すごくデカかった(*ΦωΦ)ノ
あんなとこに住みたい(・∀・)
2009年5月7日 22:49
ん?
サバチチが運転=コペン?
親子2人旅?
サバハハは???
コメントへの返答
2009年5月7日 22:58
行けねーよ(゚∀゚lll)
うちにはまだハハのラヒーンがあるの
です(屮゚□゚)屮
これもチチの手入れなので新車の如く
美車です(=´∇`=)
2009年5月7日 22:55
連れられて行ったそば屋って!
姉さんがそば屋が良いって言ったんじゃなかったけ?
ま~いいや、長野は良いそば屋も有るのですが
観光地でも有るので危険です
特に10割そばを強調する所は危ない
あれは良いそば粉を弾き立てで食うとうまいが
そば粉として旨いけど、麺類として旨いかは疑問が残る

大王わさび園ですか?あそこは良いですよね
見ただけで何も買いませんでしたけどね

そういえば滋賀の山の奥にもまだ雪が有ったよ
コメントへの返答
2009年5月7日 23:03
「連れていってもらったソバ屋」
ちょっと違うだけじゃん(三ФÅФ三)
そこもウマかったからイイじゃんщ(゚Д゚щ)

サバネコにはまだ蕎麦の境地がわからない
ウマい蕎麦=粉臭くない蕎麦
まだこの程度?のとこ(ФДФ)
サガミの石臼で回っているのは「轢きたて」
なんでしょ?(=゚Д゚=)あれ蕎麦だ。

そう大王わさび園です(>▽<)
ワサビソフトを買いました(・∀・)
ツーンとわさび臭かったです(=´∇`=)
二度は食べません(゚A゚;)

滋賀の山方面にも行ってたの?Σ(゚Д゚)
2009年5月7日 23:39
道の地方へ脱出? お疲れ様ニャ~

今回は、家族3人で?

こうして娘と旅行できる
ご両親は、幸せですよね♪
コメントへの返答
2009年5月7日 23:47
そうだ。サバネコと旅行できるチチと
ハハは幸せ者だ∠(=゚д゚)/
感謝してもらわないといけない(ΦωΦ)

バター飴もセンベイも買ってもらった
(=´∇`=)ウマー
2009年5月8日 0:07
>ラーメンもお好み焼きもヤキソバも素麺もタコ焼きも(≡ ̄ x  ̄≡)

 粉物がダメって、お気の毒です。もしかして、うどんやそうめんもアウトでしょうか?

家族旅行おつかれさまでした。今度はニャクシードで連れて行ってあげましょう。
コメントへの返答
2009年5月8日 19:22
ウドンやソウメンはど真ん中でアウト
です(;;;゜Å ゜;;)

今度は一人で行けるかなーと思ったけど
サバネコのナビでは新しい高速とかが
出ないのでたどり着けないと確定した。
今年度版のDVDを買わないといけない。
高速は進化しているッ(屮゚□゚)屮
2009年5月8日 6:06
おはようございます。。

「信州信濃の新そばよりも 私ゃあなたのそばがよい」

昔から、長野県は気候、温度差とやせた土地が蕎麦作りに適しており「信州そば」として有名ですからね。。。

辛い大根おろしのしぼり汁に味噌を適量入れる「おしぼり」で食べる蕎麦も、信州独特かも。。。。

メニューにありませんでしたか??
コメントへの返答
2009年5月8日 19:25
へー(・∀・)
痩せた土地がソバにはイイんだ。
イモと同じですね(◎∀◎)

大根おろしのが食べたかったが、メニューで
探し忘れた(ФДФ)ソバだ!!と思ったけど
更科とか田舎とか四種類くらいソバの種類が
書かれていて、わからないので写真の載って
る白とグレーの二食が入ってるソバにした
ソバ自体わからないので焦った(゚A゚;)

メニューを睨んでたらしい(゚∀゚lll)
2009年5月8日 7:36
食べてばかりぃ~♪

道覚えましたか?
その辺までなら
多分関東勢も集まるよ!
( ̄∀ ̄)ノ
コメントへの返答
2009年5月8日 19:27
「おやき」と「そば」は食べなくては
いけないと心に決めていたのです!
(雑誌とかの情報から(・∀・))

道は覚えられない(三ФÅФ三)
サバネコにはナビがあるもん(ΦωΦ)
とタカをくくってたら、古いので最近
出来た高速とかジャンクション?とか
絶対出ないじゃないか(屮゚□゚)屮
それで前のオフの時変な通り方して辿り
付いたらしいではないですか(三ФÅФ三)
(三重オフの時)今年度版のDVDを買う
事が先決だ∠(=゚д゚)/
2009年5月8日 8:53
粉くさいというのがわかりませんが
ニガテなモノってそういうとこが気になるんでしょうね

ウマいそばが食べたい…( ´ω`)

ところでパンって小麦粉でできてるんですよ♭
コメントへの返答
2009年5月8日 19:30
粉に火を通した時にする独特の臭いですよ
焼いたり炊いたりした時にでる(ФДФ)

サバネコの食べたソバはウマかった(・∀・)
パンは粉臭くないщ(゚Д゚щ)粉と小麦粉の
固まりなのは知ってるがナゼか食える!
どうせ気ままですよ( ;∀;)
2009年5月8日 11:50
すごいキレーな写真ですね 
なんとか連峰 d(゚∀゚)b

いいなぁ家族旅行(・ω・)
コメントへの返答
2009年5月8日 19:30
きっと何とか連峰に違いないと思ってる
(・∀・)日本昔話みたいな景色でテンション
上がったΣd(゚∀゚d)北の国はみんなこんな
じゃないの?(◎∀◎)
2009年5月8日 12:56
食わず嫌いイクナイ!

蕎麦は、ツユ無しで食べて、ツユだけで食べて、ツユに薬味入れて食べて、、
って具合に段階的に味を変えて行くと(少しは)飽きないです。
天ぷらをセットで頼んで、ソバツユに付けて食べると最高ー!


白馬はスキーで何度か訪れましたね。
夜行バスが辛かった思い出しか無いんですけど~w
コメントへの返答
2009年5月8日 19:34
わかってるよ( ;∀;)!!

ツユなしでソバ食うなんてヤダー(ФДФ)
ソバなしでツユ飲めと言われたら飲める。
天ぷらも頼んだ(>▽<)エビと緑の草っぽい
ヤツですよ(・∀・)塩が付いてきたので振って
食べたら辛かった。慣れない事はしない方が
イイ(ノД`)因みに家は天ぷらにケチャップ
だ(=´∇`=)スキーできたら、こんなイイ
とこ、もっと早く知れてたかもしれない
(。-ω-)
2009年5月8日 21:09
毎日連峰見てたぜ(変な日本語だな

いいとこでしょ?長野!
凄く住みよくて(^ε^)

まだまだ寒かったでしょうが・・・
コメントへの返答
2009年5月8日 22:34
サブいよ(屮゚□゚)屮
高原でソフトクリームも食えなかった!

でもあそこで毎日連峰見て暮らすのも
イイ(ΦωΦ)♪
しかしテレビで見る冬の長野は壮絶だ。
知らないと思って騙されるとこだった
・・・|д゚)
2009年5月8日 22:55
伊豆でワサビソフトを買ったことがありますが、途中で捨てたぜぃ!
コメントへの返答
2009年5月9日 9:48
もったいないから食べた(三ФÅФ三)
チューブワサビの方が好きだ( /wФ)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation