• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

1.5日の旅

1.5日の旅 いらないとこで連休があったので

一泊二日の旅に出てました(´▽`)

初日大雨 土砂降り 走る車が雨シブキで

みな真っ白の綿毛のように見える(ФДФ)

一度迷子になっただけで紀三井寺に到着(・◇・)

雨だからか 人なんていない(=゚ω゚)ノ

231段の階段を黙々と上り、ご朱印をもらう

ついでに三途の川らしきものも渡ってきた(・∀・)

急勾配の階段なので下りの方がコワイ

一歩どころか半歩間違えば 下までまくれてしまう((((;゚Д゚)))

手すりにしがみつきながら下る

参道の途中にタヌキがいたので パンをやる(ΦωΦ)

奇跡的に連休中に取れたビジネスホテルで泊まり

翌日那智山へ(=´∇`=)ここ地元みたいなもんですから

新鮮味はあまりないが 前日の大雨で滝の水量がアップ

していて迫力あった 今まで連休や晴れた日にきた事なかったので

人の多さに辟易(≡ ̄♀ ̄≡)どこもココも人だらけなのです!!(屮゚□゚)屮

急いでお寺の方へ行き ご朱印ゲット∠(=゚д゚)/

脱出なのですщ(゚ロ゚щ)!!

帰り道に実家の前を通るが 寄らずにそのままアパートまで直行( ・∀・)ノ

街の明かりがとても綺麗ね♪というとこらへんまできて

かっぱ寿司が空いているのを発見!Σ(゚Д゚)

連休の17時すぎに空いているのですよ(」゚д゚)」

これを見過ごす事が出来ようか(三ФÅФ三)

エビアボガドとサーモンとチョコムースがうまかったΨ(=ФwФ=)Ψ

チョコレートケーキがバサバサだったのが残念(・´ェ`・)
ブログ一覧 | 趣味のハナシ | 日記
Posted at 2010/10/11 11:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

取扱説明書
giantc2さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

この記事へのコメント

2010年10月11日 13:42
近場でも、足を伸ばすといい気分転換になりますよね。
大雨の中、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2010年10月11日 20:02
ですね(・∀・)
ちょっと外に出てボチボチ歩くのも
面白いです(ΦωΦ)
一日ズレてたら実家のとこは雨通子止め
だったらしく、閉じ込められるとこだった。
その日の名古屋からのJRは雨で勝浦
まで10時間かかったらしい(゚∀゚lll)
2010年10月11日 13:59
同行者はてまキク?

(=ΦωΦ=)
コメントへの返答
2010年10月11日 20:02
留守番です(´▽`)
帰るとてまりの鼻の辺りが黒かった
何かしたっぽい(三ФÅФ三)
2010年10月11日 14:00
こんにちは。

連休とお休みが珍しく重なってしまい、人混みの中の旅になってしまいましたね・・・・・お疲れ様でした。

ホッとしたところでのかっぱ寿司。

チョコムースとチョコレートケーキも食べられたのですね。

これも90円だったの??
コメントへの返答
2010年10月11日 20:05
こんばんわ(=゚ω゚)ノ

珍しく人並みの休日に外に出たら どこも人
だらけでビックリしました(ФДФ)
いつも行くとこも 休みになると混んでいるとこ
だと知った(-人-)

チョコムースは157円でケーキは100円です(・∀・)
チーズケーキはおいしかったけど チョコレート
ケーキがダメだった(  ´・ω・)
取り合えずプリンアラモードもレアチーズケーキも
ティラミスも食べたけど、チョコムースが一番
おいしかったです(・∀・)
2010年10月11日 14:12
今流行りのパワースポットってやつですか( ̄∀ ̄)
ご朱印コレクターですか!?(°□°;)
コメントへの返答
2010年10月11日 20:07
らしいですよ(ΦωΦ)
サバネコは興味ありませんけどね(=´∇`=)
旅行や出掛けるのに目的を作った方が楽しい
と思ったのです(・∀・)番外を抜いてあと三十箇所
お寺に行けます(*ΦωΦ)ノ
2010年10月11日 14:54
一人で行って来たのか? 寂しいヤツ。。。
まぁ、一人だからこそ、突然の旅も気軽に行けるってもんだが・・・。

御朱印を集めるにはちと早過ぎじゃ銘菓?

空いている回転寿司は要注意ですね ^^

コメントへの返答
2010年10月11日 20:11
うるさい バーーーカ 【・∀・#】
出発してから じゃらんで必死に宿探し
連休中なんでドコも満室に決まってんじゃん
!(屮゚□゚)屮最悪車中泊だが この雨で
流されたりしたらどうしよう(;;;゜Å ゜;;)
と思って死ぬ気で電話しまくりビジネスホテル
一室ゲットです(三ФÅФ三)
全部集めるまで10年かかったとして 今から
始めるのが妥当じゃないか(・∀・)
エビアボガドが中々こないので タッチパネルの
ヤツで注文しまくり。サバネコの前とレーンの
奥のシャトル運行なのです新幹線(ΦωΦ)
2010年10月11日 15:31
山登り乙でした。

普段、平日休みの人が休日、しかも3連休に休みになるなんて・・・
世間一般の人と同じ行動がとれて良かったジャマイカ。

ところでご朱印ってなんですか?
どんなお寺でも貰えるものなのでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月11日 20:30
雨の日の石段は危険です(ФДФ)

世間一般の人が普段どんな目に合ってるか
知れて よい人生経験になりました【#・∀・】
マクドのドライブスルーの渋滞は何なんだ!!

ご朱印とは各お寺にある印鑑みたいな物です
西国は三十三箇所、四国は四十八箇所
全部集めると極楽浄土にいけるとされて
います(=゚ω゚)ノ天国行きの通行手形になる訳
です。あと祈願、願掛けの為に回るのです。
ご朱印は寺社の本尊に代わるものなので
大事にして下さいという事です どこの寺社にも
あるらしい(=゚Д゚=)ノ
2010年10月11日 17:00
よく連休にホテルが取れたなぁ。

旅行の割にそれぐらいしか、話は無かったの?
階段は、「こかる」じゃなくって、「まくる」なんだ。
「まくる」って、なんだ?
「滑る」ってことか?
コメントへの返答
2010年10月11日 20:37
努力と根性で(゚Д゚)b

お寺を目指して行ったので 他にどこにも
寄らなかった。寺でカに刺されて目が腫れた
とか、おみやげセンターで試食どうぞどうぞと
いうので50メートルくらいに並んでいる土産を
全部試食してやったぜとか そんな話は割愛
しましたがナニカ?(´▽`)
「まくれる」(現在進行形)
「まくれてく」(未来系)
「まくれった」(過去形)
ころげ落ちるような事です(=゚ω゚)ノ
2010年10月11日 18:15
物凄く遠いところもあるでしょ?

頑張って集めて下さいね

白装束はしないの?
コメントへの返答
2010年10月11日 20:39
兵庫とかあった(゚∀゚lll)
きっと最後まで残るでしょう(-人-)
現代の一般人なので白装束はしません(・∀・)
する時は死んだ時になるかと・・(;・∀・)
(ウチの方は荼毘にふくす時はお遍路姿)
2010年10月11日 18:40
人からパンをもらうなんて
人馴れしてるタヌキですね。
しかも昼間でしょ?

野生のキツネが見てみたい。
北海道に行ってみたい理由の5割はそれです。
あとは例の動物園とサクサクさんと
こうぢ!さんが5割
キタキツネ( ̄∀ ̄)ノ
コメントへの返答
2010年10月11日 20:46
そうなんです 真昼間の階段下にいました!
夜行性とかナイ┐(´―`)┌
でも可愛いよねー(ΦωΦ)

ウチの山に居る・・・
サバネコが保育所の時から居るのだが
ずっと同じキツネなのだろうかΣ(゚Д゚)
結構獰猛な顔してる 野生って感じ+.(・∀・).+
最近鹿が凄くて 日々山から余裕で家を見張って
いて両親は見下されているらしい
チチの大事な草(何かの園芸?)を食べてしまう
ので チチと鹿の攻防は続く(=´∇`=)
2010年10月11日 22:56
おつかれさまです。
 御朱印に第1番、第2番とある所を見ると、四国のお遍路さんみたいに3番4番…88番、のようにまわらないと行けな所が沢山あると言う事でしょうか? (^^;A

 和歌山・三重にもそんな「お遍路コース」が有ったとは…しょっちゅう和歌山行ってたのに知りませんでした。 (^^;A
コメントへの返答
2010年10月12日 18:38
三十三番までと番外があります(・∀・)
四国ではなく西国なのです(´▽`)
四国のお遍路さんの傘とかに書かれている
同行二人は弘法大師ですが 西国の傘に書か
れている同行二人は観音様の事です(=゚ω゚)ノ
先にお遍路と書きましたが 正確には西国
を回る人は巡礼と言います(・◇・) 実家の方では
死んだら巡礼姿で荼毘にふくし 皆49日かけて
西国を回ることになってるので 地域信仰みたい
なもんです(=´∇`=)
2010年10月11日 23:28
三途の川ってそんな簡単に渡ったり出来るんですね???


なんか最近アグレッシブにあちこちに行かれているイメージです☆
コメントへの返答
2010年10月12日 18:41
意外とね~(ΦωΦ)
あ mfさんは戻ってこれないかもしれないので
簡単に渡ったりしない方がイイですよ(´▽`)
団体行動が出来ないだけなので 出るのは
1人ならドコにでも行きますよ(=゚ω゚)ノ
金と時間があればねщ(゚ロ゚щ)!
2010年10月12日 3:34
ご朱印ってすぐにもらえるものなんですか?
もらえるんだったら、行ってみようかなぁ。

ワタシ基本車中泊ですw
流されたら、その時に考えましょー
コメントへの返答
2010年10月12日 18:42
たいてい300円くらいで書いてもらえます(・∀・)
100さんは飛び回ってるので すぐ満願しそう
です。悔しいので止めて下さい(ФДФ)

流されたら「何シテル」で実況コメント
する とか( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
2010年10月12日 16:32
かっぱ寿司が空いていたり連休中にも
かかわらずホテルが取れたりで随分と
ラッキーな旅行でしたねぇヽ| ・∀・|ノ
コメントへの返答
2010年10月12日 18:48
どれもコレもサバネコパワーのおかげ!
みたかサバネコの威力を!Σd(゚∀゚d)
出ないのがおかしいくらいのホテルでした
けどね(゚∀゚lll)
2010年10月13日 0:30
実家に泊まればいいのに・・・

以前、地元に帰ったときビジネスホテルに泊まったら、母親に「なぜ家に泊まらない」と、ブツブツ言われました^_^;
コメントへの返答
2010年10月14日 22:15
両親自体サバネコのとこに来ても
ビジネスホテルに泊まっています
(=´∇`=)人の部屋は落ち着かない上に
狭い部屋をネコがのしのし歩いて
邪魔くさいらしい(三ФÅФ三)
イヤ 実家は人の部屋とは違うんですけど
どうせ両親とも仕事でカラッホ(・∀・)ノ
故に食べ物もないのでメリットがな…
'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`
2010年10月14日 10:58
ごめんなさい

白装束にご朱印もらうのって言う意味です
白装束にもらって送る時にきていってもらうのよ
コメントへの返答
2010年10月14日 22:09
車でお気軽に回っているので身軽な
私服です(・∀・)ノちょっとでも歩いて
回ってる人とか、信徒の人は巡礼姿で
いますね(=゚ω゚)ノご朱印は朱印帳に
貰っています(・∀・)掛け軸とかもある
みたいですが持ち歩きが大変そう
西国用に一番から三十三番まで寺の
名前が刷られていて、そのページに
ご朱印を貰えるようになっているのと、
中が白紙の普通の朱印帳とかあります
実家の方では死んだら漏れなく西国を
回って極楽に行く事になってるので
ワザワザ生きてる時に行ってご朱印貰わ
なくてもいいのですけどね(;・∀・)
気分ですよ 気分!ayaozyさんとこは
六道さんでしょう?≧ФФ≦

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation