• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月13日

憧れのアクアフレッシュ 彡☆

憧れのアクアフレッシュ 彡☆ 物心ついた時にテレビのCMでやってたのを見て

スゲー!!!歯磨き粉が三色(◎∀◎)

しかもチューブから出てくるなんて!

と凄く感動したのです でも値段も高く 

歯磨きが大好きなチチには 既にお気に入りの

薬用歯磨き粉があって 家で買える事はなかった
(歯磨き粉はチチが管理していた 

何故って歯磨きが好きだからですよ w(゚ロ゚)w )

学生になる頃にやっと自分のおこずかいで買って たまの楽しみだったのですが

社会人になってからレジ横にある安い歯磨き粉を買う楽を覚えたので 

すっかり10年くらい使ってなかったのです この前ホームセンターをウロウロしていたら

歯磨き粉コーナーで コレを見つけたのです!

憧れのアクアフレッシュがなんと128円になっているのですΣ(゚Д゚)

昔は300円代だった それが128円で買えるのです≧(´▽`)≦

もうそれはワクワクして ハブラシに出したら・・

細いのです!!

昔は透き通るような青と赤の太い線だったのに どうにか水色とピンクに

見えるくらいの ほッそーーい線があるだけなのです(屮゚□゚)屮

サバネコの知らないこの十数年のうちにアクアフレッシュになにが

起こったのか(」゚д゚)」 ガッカリすぎる(  ´・ω・)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/13 05:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2011年8月13日 8:41
出しながら、喜びで心震わせて
目を細~くして見ればヨロシ!

それか、2本まとめてチューっと出す。
さすれば、昔の太さになるアルヨ♪
※2本買っても¥300以下?w
コメントへの返答
2011年8月13日 11:20
目を細めると白の中に消えて
いきました…(゚∀゚|||)これ二倍に
しても全く昔の太さには足りません
たぶん十倍くらい要る(  ´・ω・)
2011年8月13日 10:23
縦起き用の歯磨き粉はキャップに水がたまるので嫌いです
コメントへの返答
2011年8月13日 13:58
キャップのどこに!?Σ(゚Д゚)縦置きじゃない
歯磨き粉ってあるのか!?
もしかして歯磨きの木で・・【゚Д゚】
2011年8月13日 10:58
全然使ってないなぁ〜

細くなったのは技術の進歩なのですよ(*ΦωΦ)ノ

折り返せばダブルのストライプでっせ、お嬢!
コメントへの返答
2011年8月13日 14:02
えーーーー
あれでは全然アクアを感じれません(-人-)
もっと出さなければいけないのかもしれない
と思って大目に出したらブラシから落ちてしまい
いました(ノД`) ブラシもアクアクリーンのに
したのに(屮゚□゚)屮
2011年8月13日 13:11
今は草食系ブームですからねぇ
昔は肉食系がモテたので
ガツンと太くくっきりなのです!
だんだん外見草食で中は肉食な
ロールキャベツ系が流行ってきてるので
また肉食系が流行るまで待ちましょう♭
( ̄∀ ̄)ノ
コメントへの返答
2011年8月13日 14:24
ロールキャベツ系・・そんな複雑なものが
流行っているのか(」゚д゚)」!
ロールキャベツ系?(ФДФ)
それって只の雑食系ではないのですかщ(゚ロ゚щ)
それとも狩る為の擬態かΣ(゚Д゚|||) ?
やるな 人間(三ФÅФ三)
2011年8月13日 16:11
確かに発売時は衝撃を受けましたね。
でも随分長い間使ってないし、興味も無くなってました。(笑

お客様相談室に電話して質問してみましょう。(笑
きっと正解が解りますよ。
納得できなければ、ゴネて返品。
シメシメコレデクレーマーダナ
コメントへの返答
2011年8月14日 22:33
でしょー!でしょー!!
新発売の時期はサバネコの生まれる十年
くらい前みたいなので サバ時期は第二期
アクアフレッシュくらいだったのかもしれません!

質問するくらい構わないような気がする
そうだ 聞いてみれば早いのかもしれない
やっぱり相手もプロだから納得させられるの
だろうかΣ(゚Д゚) プロのお客様相談係り・・
気になる(屮゚□゚)屮
2011年8月13日 17:38
しばらく、それも、青、白のも使ってない。
昔は、もっと長いチューブだったような?

それ、指でチューブをグチュグチュ押してると、中身が混ざって、綺麗なストライプで出なくなるよ。
やってみ。
コメントへの返答
2011年8月14日 22:35
それ知らない(ФДФ)
アクアフレッシュは青・赤・白でしょう!?
確かにチューブは長くもうちょっと細めのヤツ
でした(=゚Д゚=)ノ
指で押したりしたらストライプも色もダメに
なってしまうではないですか(」゚д゚)」
必要以上に丁寧に扱ってる(三ФÅФ三)
2011年8月13日 19:45
何て名前か忘れたけど2色のやつ!!!

あれ、出口が2つに分かれてるんだけど
押し方によって片方しか出て来ないんだよ~

どーやったら調度よく出てくるん? ┐( ̄ヘ ̄)┌

コメントへの返答
2011年8月14日 22:44
だからそれ知らないって!!(屮゚□゚)屮
↑どうやら白と青らしいですけど 三色だから
フレッシュなのですщ(゚ロ゚щ)
アクアフレッシュも出口を三つにしてくれていれば
気を使わずにガンガン使えるのに。綺麗なスト
ライプを出すのに必要以上に丁寧に変なとこ
押したりしない様に使ってる(ФДФ)
たぶん片方が早く減ったり 上手く出てこなかった
りするのは片手で片面親指、片面その他の指で
抑える事にあると思います。圧力と、その面積の
相違が片側だけ となるのでは(・◇・) ?又は
青と白の成分の違いにより固さが異なり 出口に
向かって動く早さの差になっているのかもしれ
ません 見極めて圧迫度合いを変えるのです!
出口の違う歯磨きを楽しむには これくらい
しろって事です(゚Д゚) b
2011年8月13日 22:31
あれ?うちもアクアフレッシュですけど、なんか違います。
横向きのロゴで、昔ながらの太いのが出ます。
大量買いしてしまって、2〜3年は持ちそうです。
コメントへの返答
2011年8月14日 22:47
裏をじっくり読んでいたら 
ニューアクアフレッシュZFって書いてます!
アクアフレッシュってサンスターじゃなかった
っけ!?Σ(゚Д゚)これアース製薬になってる
何か変だ(」゚д゚)」 まっどさんもアクアフレッシュ
フリークですね(ΦωΦ)歯磨き楽しくなります
よね(>▽<) イヤ それよりサバネコはまっど
さんとこにある太く出るヤツを探さねば(=゚Д゚=)ノ
2011年8月13日 22:59
元々は2色じゃなかったでしたっけ?

初めてアクアフレッシュを買った日は嬉しくって歯を磨きまくった記憶があります。。。
コメントへの返答
2011年8月14日 22:51
そんな古い時代の事知りません┐(´―`)┌
今調べてみたら二色は発売当初の1981年に
しばらくあったらしい そんな可愛らしいお子様
時代のアクアフレッシュなんて知るはずがない
のです ゴメンネゴメンネー(´▽`)

今でも嬉しいですよ(三ФÅФ三) 
是非アクアフレッシュ党にщ(゚ロ゚щ)
2011年8月14日 0:37
これ楽しあるよ!
・・・と言ってしまう程面白いしましまwww

私もこれが好き♪
・・・一票
コメントへの返答
2011年8月14日 22:53
歯磨きが楽しいですよね(>▽<)
綺麗に三色出す事に朝のひと時を掛けて
います∠(=゚д゚)/ 
おhideさんもアクアフレッシュ党(ΦωΦ)
2011年8月14日 8:47
僕は歯磨きの後に
洗口液します!!
コメントへの返答
2011年8月14日 22:54
口がカーッとなりませんか?(ФДФ)
清潔系男子ですね(*Φ皿Φ*)
歯と息で悩殺です(o>艸<)
2011年8月14日 9:12
今使ってる歯磨き粉・・・

西野カナ監修 Ora2 ローズヒップミントです(TT
コメントへの返答
2011年8月14日 22:55
それ高いですよね!!
アクアフレッシュの上の段に 色とりどりに
並んでいたので見ました!そんな大きくない
のに300円ちょっとするのです(屮゚□゚)屮
オマエ金持ちだな(三ФÅФ三)
2011年8月14日 10:43
るんるんサンスタァ~アクアフレェ~エッシュグッド(上向き矢印)ってCMフレーズを思い出しましたウィンク
あれ発売された時は衝撃でしたね
どうしたらあんな綺麗なストライプになるんだろと気になって仕方ありませんでした
ちゃんとチューブの後方から押し出す様に出さないと途中から色が混ざってストライプにならないんですよねるんるん
今そんな細いんですかexclamation&question
知らなかったげっそり
と言うかまだアクアフレッシュが現役なのも知らなかったあせあせ(飛び散る汗)
三色と二色のストライプがあったのは知ってましたけど
あ、そうそうよくCMでハブラシと同じ位の長さに歯磨き粉を乗せてますがあれは使い過ぎで実際は1cm位出せば充分なんですよグッド(上向き矢印)過剰広告でJAROに報告しちゃいましょうかウッシッシ
コメントへの返答
2011年8月14日 23:04
やっぱり!やっぱりサンスターですよねΣ(゚Д゚)
いま裏を読んでいたらアース製薬になってる
のです(屮゚□゚)屮

もうテレビCM見た時は衝撃すぎました
テレビの操作がリモコンになった時くらい
感動しました+.(・∀・).+初めて買って初めて
出す時はドキドキです CM通りのものが見たい
のでCMくらい出してブラシが落ちてしまう事が
多々ありました(;・∀・)って、やっぱりそれ
使いすぎなのですか!?Σ(゚Д゚|||) それで
口の中が泡だらけで磨くどころじゃないわけだ
...○| ̄|_..

細いのはサバネコのニューアクアフレッシュZF
みたいなのです まっどさんとこのアクア
フレッシュは昔の通り太い三色が出るといって
いる 羨ましい(三ФÅФ三)
2011年8月15日 0:17
そうそう。2~3色が縞模様になって出てくるアクアフレッシュは憧れの歯磨き粉でした。
でも中途半端に甘い(?)のと、割高な所から敬遠し、実際にはデンターTとかの変哲の無い歯磨き粉を愛用していました。

今は縞模様の色が薄くて線が細いのですか…。いつの間に様変わりしたんだろう。同じくガッカリです。
コメントへの返答
2011年8月21日 7:24
確かに他の辛い?歯磨き粉と比べて
甘いです(・∀・)ハブラシにいっぱい付けても
大丈夫(=゚ω゚)ノ
サバネコは大きくてお得なホワイト&ホワイト
です∠(=゚д゚)/いつも最後まで使うのが嫌に
なってきて途中で辞めてしまう(三ФÅФ三)

このチューブに描かれているようなトリコロール
カラーとは全く違います!JAROにいうJARO
(屮゚□゚)屮
2011年8月18日 10:17
思い出したよ♪

2色のは"クリアクリーン プラス"ってヤツです♭
完全に二つに分かれているのか
どれだけ手でグニュグニュしても混ざりません!
クールミント味の方を使ったけど
かなーり辛くて口の中ががカーってなりました~

あれは青緑のヤツが辛味成分なのです ヽ◎_◎

コメントへの返答
2011年8月21日 7:28
二色なのに何でプラスなんだろう
あ 白一色を基本としてか・・・|д゚)

きっと中に仕切りがあるのです
なぜそんなにグニュグニュするのですか(y゚ロ゚)y
綺麗なストライプを求めるサバネコには信じられ
ませんщ(゚ロ゚щ)このアクアフレッシュはクリア
ミントですけど 色も味もミントが足りません
白い味しかしないのです(三ФÅФ三)
まっどさんとこのアクアフレッシュにしか もう夢は
ないのです(ФДФ)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation