• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月24日

模様替えの軌跡

模様替えの軌跡 余りの仕事の多忙さに 新しい風を求めて始めた部屋の模様替え(2カ月前)

そう そんな時間がないから多忙なのに 時間を見つけては

冬に備える働きアリの様に チクチクチクチク部屋を変えていたのです

メイン労働は間違いなく先月の 巨大ロフトベッド解体 車に積み込み集積場へ。

これは譲れない と思っていたのですが 思わぬ伏兵が今日攻めてきました

ネットでお安く買えた「クッションフロア」なるものです

よくホームセンターで巻き巻き○mと長さ売りしてるアレです

サバネコの部屋はワンフロア8畳くらいらしいので 8m買った

部屋の縦横をメジャーで測ったものの それで一体どれだけ要るのか分からず

注文先の業者の人がちゃんと計算してくれた カットロスとかいうカッコイイ言葉を

ゲットしたのです(ΦωΦ)

それが宅配で来たのですが デカイ 幅1.8mくらいだったのですが

想像では部屋に巻きを3回くらい広げて伸ばす お手軽簡単だったのに

1.8mて真ん中持たないとバランス崩すくらい長く 8mの巻きの重さは相当だった


部屋にセットするまでに汗だく しかも中巻きなので コロコロコロッとレッドカーペット

敷くみたいに出来ないのです!(屮゚□゚)屮

室内冷房18℃強風にして頑張るが 約2時間かかった 次はテレビ台だ

これはディノスの「どれでも3点10000円」で選んだものだ

コーナー式省スペースで何と見える飾り棚なのです(・∀<)



しかし見てもらえば分かるが 支柱が4本ある 斜め斜めに止めていかないといけない方式なのに

六角形なのでゴロゴロ転がってしまう

木に小さな穴が開いていてネジをネジ込んで止めるのですが 大きいドライバーを出すのが

面倒で短い簡易ドライバーで根気良くやっていた ネジ込むのに力をかけて回しているので

というか持ち手が短いので余分な力が必要で手が痛い 4ツ目で手の皮が剝けたので

大きいドライバーを出す あっという間に終わった さすが大きいドライバー


イイ仕事するぜ(-ω-)



ネコ広々ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/24 17:43:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2013年6月25日 4:14
よくやるねぇ(≡ ̄ x  ̄≡)

誰かに手伝ってもらわずに一人でやるなんてすごいわ!

もうベッドはきくちゃん、てまちゃんにとられて床に寝てるの?
コメントへの返答
2013年6月25日 5:02
手伝ってくれる人なんて居ないので
やるしかないのです(」゚ロ゚)」
同僚がラインやスカイプやら薦めてくれるが
あれには相手がいるのです(三ФÅФ三)

ネコと押し合いへし合いして寝ています
誰もどかないので皆寝苦しい(ФДФ)
2013年6月25日 8:53
まあ、涼しげなお部屋!
コメントへの返答
2013年6月25日 8:59
カーテン付けたら人間らしい部屋に昇格
した((´∀`))遮光カーテン重くてガッチリ
してるのでネコが登れないのです(ΦωΦ)

2013年6月25日 9:04
爪研ぎに格好のクッションフロア~♪

でもカーペットのがベストw ((ミ ̄エ ̄ミ))
コメントへの返答
2013年6月25日 9:15
カーペットの毛がコロコロ2個使いきっても
取りきれないのです!!
だからクッションフロアー( ゚Д゚)ゞホームセンター
より4千円安く買えた 毛玉吐いても
サッとひと吹き。゚+.(・∀・)゚+.゚
2013年6月25日 9:12
すでにくつろいでるにゃんこがwww
うちのこ達なら、間違いなく作業の邪魔しかしません・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2013年6月25日 11:37
イエイエ「一番大変な巻き巻きを伸ばす作業」
の時にやってくれましたよ
大きく隙間になった巻きの間をビュンビュン
走るのです まるでパチンコ玉です(-ω-)
これ 邪魔し疲れで人の寝袋で寛いでいる
ところです( ゚Д゚)ゞ
2013年6月25日 11:31
うちのかみさんと違いサバネコさんは「かたずけられる女」ですね。

うちなんかは物を上に積んでくだけでかたずけた気になってるからね、

次に使うときに苦労します。そんなときは自分からいらなそうな物をガンガン

捨てていってやります。
コメントへの返答
2013年6月25日 11:39
普段は散らかり放題です((´∀`))
たまに掃除してバンバン捨てるとストレス
発散されます(ΦωΦ)

すっかり捨ててしまって 今部屋にはパソコンと
テレビ 寝床(ベッド+寝袋)しか無くなり
ました(´∀`*)あースッキリした!
2013年6月25日 11:37
カーペットの上にクッションフロア敷いてる?
間に『カビ』が発生しやすいから
時々チェックしたほうがいいですよ~。
コメントへの返答
2013年6月25日 11:41
敷いてる(・∀・;)
剥がす気力がなかったのです( ;∀;)
カビチェック..._φ(゚д゚ )
結局手抜きはツケになるのか(/Д`)
2013年6月25日 12:37
そう、クッションフロアは通気が悪く、湿気の問題があるけど、賃貸だからそう気にしなくていいのかも?

ただ、見栄えが抜群に良くなったように思える。

逆巻きになったのを、よく一人で伸ばせたな。

そのテレビ台は、使い難そうでチープに思える。
コメントへの返答
2013年6月25日 13:10
今のクッションフロアって良い素材で
良い木目プリントなのです
サバネコのイメージではもっと安っぽくて
ペラペラだったのですが それは昔の話
らしい(゚Д゚ )ノ

━━━━(゚A゚)━━━━
このテレビ台は非常に気に入ってるのに・・フィギアが並べれるのですよ!!
まー六角なだけのスノコなのでチープは
否めないがフィギアが並ぶのです!
2013年6月25日 18:01
今晩は 手先が器用なんですね ビックリ カビ対策に簀の子(押し入れとか 風呂場に置くヤッが風を通すみたいですが 結構な金員の出費になります)私は、大工さんに 頼んだら10万台の金額でしたけどね ハンズ・ナフコとかで、簀の子 一枚?一台、約三百円~五百円で有るので下に敷いたらカビ対策に成るかも ちと 音がしますけどね~以上。
コメントへの返答
2013年6月26日 6:57
自分不器用ですから(ФДФ)
自分がやらないと誰もやってくれないから
やってるだけなのです(屮゚□゚)屮
カビか・・・・
隙間に乾燥剤を沢山置けば大丈夫
ではない 床がモコモコするのです(-ω-)
たまに剝いで風通す!
今後 クッションフロアの会社には風通しを
検討して頂かなければいけない(゚Д゚ )ノ
2013年6月25日 18:40
しつも〜ん(*ΦωΦ)ノ

テレビ台に並べたフィギュアっててまちゃんきくちゃんの興味の的になって猫パンチされないの?
コメントへの返答
2013年6月26日 6:58
その可能性は高いが 置いてある物が
動かない 自分が入れるスペースがない
だから興味がない という極僅かな方の
可能性にかけたのです!щ(゚Д゚щ)
2013年6月25日 21:40
オサレな部屋になりましたね(・∀・)
サバ姐さんの部屋といえばハデな
カーテンのイメージがあります、、(笑
コメントへの返答
2013年6月26日 7:00
見せ掛けオサレになりました(・∀・)
たぶん「普通のカーテン」をかけた事が
大いに影響しています いつネコに登攀
落下されるかヒヤヒヤしてます(ФДФ)
ご心配なく 派手なカーテンは画像の後ろ側に
当たる押入れ隠しにかかってますから(ΦωΦ)
2013年6月25日 22:53
きっとてまりが邪魔して遊んでてきくちゃんは様子見ながらじっとしてるも
てまりが疲れてきた頃にきくちゃんの火が着いて結局2匹に邪魔されたんだな?
多分そんなトコでしょ?
(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2013年6月26日 7:07
見たのか?(三ФÅФ三)
そう 邪魔なてまりを小まめに現場から移動
させながら作業 すぐ戻ってきて一番重要な
作業の場所に必ず転がる そして隠れてみたり
する 重たいので移動させるのも疲れて放置
やっと段ボールのクズの中でまったりしてきた
と思ったら キクチャンが猛ダッシュで てまりに
突撃 舞い上がる段ボールクズ
ビックリしたてまりが起き上がるのに段ボールで
滑り床に転倒 襲い掛かるキクチャン 
部屋中疾走 壁蹴り・・・(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
2013年6月25日 23:04
ってか、そろそろ引越しじゃないのか^m^
コメントへの返答
2013年6月26日 7:09
ウ まーそれも視野にある(・∀・;)
部屋の物品減らしとかないと イザって時
(( -`д-)?)大変ですからね((´∀`))
2013年6月25日 23:24
お見事・・・・

中巻き相手に大変でしたね。

この際、ルンバでお掃除してもらいましょう。。。(^^)
コメントへの返答
2013年6月26日 7:14
この中巻き問題 直面するまで気付きません
よく考えれば どこの巻物も中巻きです
そうでないと柄が見えません ちょっとだと
イメージが掴めない それとも敷いた時に
反り返る癖がついていけないのだろうか
何にしても作業するに当たって アレ!?と
初めて気付いたのです( ;∀;)そうだ!部屋
綺麗にしたからルンバも飼えるんだ(・∀・)
ネコと共存できるか否か(屮゚□゚)屮
2013年6月26日 11:35
綺麗になりましたねグッド(上向き矢印)これで彼氏サンが来ても大丈夫あっかんべー
三角コーナー…違ったたらーっ(汗)コーナーに置ける飾り台付きテレビ台ですね冷や汗
あれもしかして普通の簀の子の角を落とせば作れそうな気がするのは俺だけでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
あ、そうそうルンバの話がありましたが姉の賃貸マンションでは犬(ミニチュアダックス)とルンバが共存しておりますよほっとした顔
よくルンバの上に乗って遊んでるみたいですょ
ルンバの上に乗らない時は床にじっとしてて犬のいるとこだけ掃除出来ないって問題がありますけどね冷や汗
ルンバが向かって来ても微動だにしないってどんな図太い神経してんだろあせあせ(飛び散る汗)
それとルンバはたまにとんでもないとこで息絶える事あるので注意です
特にパイプが床面と平行してあるテーブルやイス等微妙な高さのは乗り上げて息絶えますウッシッシ
コメントへの返答
2013年6月26日 19:32
でしょ(ΦωΦ)
部屋にはガードマン(猫)がいるので両親
以外何人たりとも侵入は困難なのです!

テレビ台は全くスノコです(・∀・)
しかしスノコ買って台にしようなんて日曜大工
するより金出して手に入れた方が簡単
なのです((´∀`))なるべく労働したくない(-ω-)
度胸のある犬ですね( ゚Д゚)ウヒョー
サバネコが犬なら あんな不気味な物
近づく事もできません 現在人間でルンバが
理解できるから使おうと思いますが
犬の身でルンバに乗るなんて猛者です(」゚ロ゚)」
>息絶える
!?あれって自分で充電しに行くから半永久的
掃除夫として動くんじゃ・・・
って乗り上げると動けなくなるのか
今見回すと部屋は大丈夫そうだが てまりの
攻撃に合わないか懸念される または
キクチャンが怖がってストレス性の病気に
なる事も大いにある 最近簡単な会話が
できるルンバをテレビで見て欲しいと思ったが
ネコ問題により やっぱりクイックルワイパー
に落ち着く模様(三ФÅФ三)
2013年6月26日 15:02
しつも〜ん、その2(*ΦωΦ)ノ

コレクションのレジ袋の束も断舎利したの?
コメントへの返答
2013年6月26日 19:33
あれは部屋ではなく 台所の方にあるので
捨てない(・∀・)コンビニやスーパーでくれる
割り箸やスプーンも沢山溜まってきた(ΦωΦ)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation