• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月10日

サバネコ危機一髪

ご存知の通り昨日も暑かった

実家に帰っていたのだが 山の中でも暑いのは同じなのです

田舎なので風呂とトイレは別棟

庭を挟んで向こう側にあるのです

もちろんクーラーの効いているとこではないので暑い(トイレの中)

そして冬は寒い 雨が降ったら行き来に濡れる 

不便だがトイレは行かない訳にいかないので仕方ない

昨日も我慢に我慢した挙句 涼しい母屋から覚悟してトイレへ行ったとこで

母屋方面から ハハの呼ぶ声が聞こえる 結構大きい声だったので

何かあったのかと思って飛び出たら ボイラーの給油?にスタンドの車が庭に入ってくる!

飛び出た勢いでトイレにUターン!

|・`ω・)アブネー 

サバネコのテリトリー(家の敷地)にヨソ者なのです!
(昔から知ってるが 人見知り)

どうもニャクシードが邪魔だからどける様に呼んだみたいだ

扉の蝶番の隙間から様子を伺っていると どうにかホースを引っ張っている

コッチきた!(゚A゚;)

|)彡シュッ

車どけなくても出来るじゃん(ФДФ)

|蝶番の隙間|Д゚)ジー

暑い 暑いのです・・・(;;゚Д゚;;)もう5分くらい経ったぞ 

ハハと和やかに喋っている場合ではない!仕事が終わったら撤収やろ!!(#゚Д゚)

お茶飲んだりしてるi||l|i(;゚∀゚;)||i|li;ダラダラ

ホースを引っ張る後ろ姿を確認し その隙に隣の風呂場へダッシュ

余りの暑さに水シャワーを浴び水ズクズクで母屋へ帰還

ハハにどこに行っていたのかと思った と言われる

瀕死の状態で目と鼻の先にいたのです

家だからって気が抜けない(三ФÅФ三)



↓その他フォトギャラ 最近飼いだした生き物 編
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/10 12:38:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年7月10日 13:25
それってさぁ・・・

ニャクシードが邪魔で呼んだのに来ないから、ホースを長く引き回したりして手間をかけたからお母さんがおわびに冷たいものだしたんじゃないかと考えられへん?

隠れたために死にそうになったってことは、自業自得ってやつかも(笑

生還できてよかったね(*ΦωΦ)ノ
コメントへの返答
2013年7月10日 13:48
手間はかかっただろう
その時間で蒸し焼きにされるかと
思ったわ(ФДФ)
そのお茶よこせ!(#゚Д゚) と思いながら
隙間から見てた

だから対岸のトイレは嫌なのです(-人-)
2013年7月10日 13:28
即、二つ目の疑問が・・・

汗だらだらで、お風呂でシャワー浴びたら・・・

タオルはどうした?

母屋までタオルまいただけでダッシュ? 途中でタオルが落ちそうにならへんかった?

色っぽい話にひっぱれそう(笑
コメントへの返答
2013年7月10日 13:52
タオルはある程度風呂場に常備されている

タオル巻いている時は強気でウロウロ
している
大抵 面倒なので着ていた服をそのまま
着て戻るか(気まぐれで風呂に行くから
着替えがない)
素っ裸で庭走って戻ってるヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
2013年7月10日 14:55
えっとぉ・・・

10台ならまだしも○十代の良い女が素っ裸で庭走ってるぅ〜〜〜!

野生児なんねぇ・・・

お母さんに怒られるでしょ?
コメントへの返答
2013年7月10日 18:30
そう 家の横は国道ですが庭は裏になるし

サバネコは速いので きっと見えないはず

なのです(・∀・)!

そんなハハの前も速く走るので実質怒られて

いるのは一瞬ですΣd(゚∀゚d)
2013年7月10日 18:27
おしっこ我慢したらだめですよ。

うちの嫁さん仕事が忙しくて我慢してたら膀胱炎に二回もなってますからね。

仕事はサバネコさんと同じです。
コメントへの返答
2013年7月10日 18:36
ボーコーエンです 一度なると癖になる
のです(ФДФ)腹が痛いしキモチワルイ
数時間で効き始めるクラビットの有能さに
惚れそうになります(*/∇\*)
長く飲むと体質的にカンジダになるので
気軽に惚れてもいられないのですが ヤツは
凄い(ФДФ)
2013年7月10日 20:03
テリトリーに侵入者!
もっと威嚇してやりましょうw
o( ゚皿゚)/ キィィ!
コメントへの返答
2013年7月10日 22:55
身の安全を確保しながら相手を倒すには
トラップしかありません!!
ピアノ線とかいる?( ゚д゚)
2013年7月10日 22:08
田舎的な外便所なら、
昔のおばあちゃんみたいに、
小便器で手っ取り早く済ませるのです。
コメントへの返答
2013年7月10日 22:59
もうずっと前に水洗に改造されている┐(´ー`)┌
風呂+トイレ棟は小さい家なので 知らない人は
「離れ」だと思ってると思う(ФДФ)
台風の時が一番イヤ(三ФÅФ三)
2013年7月10日 23:07
でも、マッパやパンイチでトイレに行ってたわけじゃないんだろ?
別に出て行ったらいいんじゃないの?

顔見知りなのに、人見知り?
コメントへの返答
2013年7月11日 7:17
トイレは服着ていった
顔合わすと挨拶したり笑ったりしないと
いけないので辛いのです(三ФÅФ三)
>人見知り
昔から知っているが それが顔を気軽に
合わせて喋れるという事にはならない
自分でも何を基準に人見知っているのか
よく分からない 解明されたら治るのです
ヽ(・∀・)ノ
2013年7月11日 1:58
蝶番の隙間から覗いてる時に
トントンって肩叩かれたらコエーな
(」゜□゜)」
コメントへの返答
2013年7月11日 7:19
メッチャ怖いやん!!(」゚ロ゚)」
膝カックンもヤバイ(゚A゚;)
張り込みなら牛乳とアンパンが必要な
状況(ФДФ)
2013年7月11日 10:08
トイレと風呂場の壁に何処でも ドアを付けたら良いかも~サバネコさん用に小さいドアを作り緊急時には風呂場に待避するのが一番 夏場は シャワーか水風呂で涼しく冬場は温水シャワーしながら風呂に湯を溜め入る 持久戦に持ち込まれても 大丈夫です 戦闘糧食に、カンパン常備してれば大丈夫、水は有るし~贅沢に持久戦するなら、戦闘糧食の缶飯、パンも有るし、赤飯・沢庵・イワシで腹は膨れる・湯煎パックは、袋は黒か灰色だが、メニューは沢山あるし最高に美味いから常備してれば、完璧です。
コメントへの返答
2013年7月12日 5:56
塀とかに付いてる謎の小さなドア
みたいなヤツですね(・∀・)!便利ではないか
赤飯がウマイって聞きました(◎∀◎)
前に駐屯地の中で買ったハンバーグと
パンの缶詰は美味しかったです!
ああいう平常時ではない形態だと 余計
おいしく感じるのです(ΦωΦ)
因みに普段もお皿 茶碗で食べるご飯より
オニギリだったり弁当形式だった方が
嬉しくウマイΣd(゚∀゚d)
2013年7月11日 15:54
今回の“ネタ”はイマイチ笑えないぞ。(笑
便所に1時間閉じ込められたって氏にはしないよ。

しかし、水のシャワー浴びるとはリアルオサーンとは思えない行動だなぁ?
オサーンなら夏でも熱いシャワーだろう?
コメントへの返答
2013年7月12日 6:01
笑われる為に生きているのではない(y゚ロ゚)y
トイレ風呂棟とはいえ 建物は家と同じ作り
なので密閉性は非常に高い ビニールハウス
に近いものがある(三ФÅФ三)
>水シャワー
ミドルオサーンとの超えられない壁です
リアルオサーンは真似すんなよ( >艸<):;*.':;.
2013年7月11日 15:59
飛び出た勢いでUターンてあれだな?
車道に飛び出てくる猫と同じ!
絶対突っ切った方が早いのに八割方行きかけて戻って来たりするヤツ
普段は反射神経の良い猫だが自然界には無い「車のスピード」にパニクってるパターン♭

突っ切った方が良かったのにトイレでパニクってるパターン☆
猫脳だな♪(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2013年7月12日 6:04
それです 勢いよく出たはイイが
うお!!! と戻る 逃げ戻るってヤツです(ФДФ)
ドキドキしながら扉の隙間から様子
伺っていた 胸がドキドキ(*/∇\*)ではなく
「動悸」が凄かったのです(三ФÅФ三)
勝手に人のテリトリーに入りやがって
これだから田舎は・・・!(屮゚□゚)屮
2013年7月11日 21:20
小学生までトイレは離れ、お風呂は銭湯でした。

とても懐かしく思います。。。

恐怖映画見た後はトイレに行けなかったなぁ。。。笑

この状況なら、岩アメも待機したと思う。。。

コメントへの返答
2013年7月12日 6:08
離れのトイレ改装する時に家の中に
作ってくれれば良かったのに と事ある事に
言うのですが 祖父母が水周りは家の
中にあっては余りいけない的な考えで
外使用が貫かれました( ;∀;)
しかもトイレ風呂棟の後ろは山ですよ!
そびえたつ山です 夜とか獣の目が光ったり
ガサガサいったりしていてリアルで怖い
です(゚A゚;)怖すぎて後ろとか振り向けない
2013年7月13日 21:12
トイレで「蒸しサバネコ」ならなくて済んだようで、良かったですね。

夏の自動車車内ほどではないにせよ、夏のトイレも十分危険なのでご注意ください。

それから、マッパで離れから母屋を走るのは直ちにやめましょう。Goog○e Mapの航空写真で疾走中が写っても知りませんよ?!
コメントへの返答
2013年7月14日 15:04
なりかけましたけどね(゚ω゚;A)


まさかの侵入者でした
そんな事聞いていたらもっと用心したのに
トイレに篭城する事もなかったのに
なんてこったいです(三ФÅФ三)

だからサバネコは速いから写りません(・∀・)
他人には遅く見えるようですが誤認なのです
自分感覚では時速70kmは出てます!


プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation