• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月10日

地元語で=(@w@)=

地元語で=(@w@)= 今日は遅番でさっきまで仕事やったんさー
朝から天気もええし、気分よかったで
仕事もどいらいはかどって
時間よりはよう終わったんやけど
はよ帰れるわけじゃないで
患者さんとお菓子食べよった(^^)v
買い物にイオンに寄って
卵買おうと思いよったんやけど

通りすがりのミスドで、
どいらいおいしそうなもん見てしもて
卵代で買ったったん(T_T)

クリスマスはまだまだやけど
2週間前祝いで(^^)
来週の一週間前祝いは もうワンランク上のもんにするつもりやで
お楽しみ(>▽<)

誰かさんのブログに触発されて
方言ブログにしてみました(`・ω・´)
紀州弁です(・∀・)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/10 20:58:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ちいかわ
avot-kunさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ありがとうございます!
shinD5さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年12月10日 21:02
やばい!東北弁はわかるけど、紀州弁はわからんだでよ!(・・?
勝てねがっぺさ!参ったで~! ww
そうだ!長野行こう!JR信州・・・。
コメントへの返答
2006年12月10日 21:08
東北弁わかる方がすごい(^^;)
行こう行こう!キャストさんのNゲージで(*^o^*)
2006年12月10日 21:50
では、高知の土佐弁で!。
今日は、げにしんどかったぜよ!。お客が予約無しの飛び込みできよるき、まっことやってられんかつたぜよ(@。@)
高知の幡多弁ではこんな感じです。
今日は、本当にしんどかったちや!。お客が予約無しで飛び込みできよるけん、本当にやってられんかったちや(@。@)
高知の中でも、地域によりちがいますね~。
私は普段、幡多弁と土佐弁の混合で、話していまっす!
コメントへの返答
2006年12月10日 21:59
混合?ハーフです(^o^)!
ブログの文章とは全然変わりますね(@o@)お仕事ご苦労さまでしたッ(^^)
飛び込みのお客さんは困りますか・・サバネコは結構思いつきで行ってしまうので飛び込みかもしれません。反省(・_・)
2006年12月10日 21:56
ヒィィィw

わかりません・・・(トホホ
コメントへの返答
2006年12月10日 22:02
だいじょうぶ!
わからなくてもミスドはうまいのニャ~(* ^ー゚)makoたんも買っておいでー(^o^)
2006年12月10日 22:03
関西に近いと思たけど、ちょいちゃうな~!

卵代しかなかったの~?私はいつもジュース代も持ってない(T_T)

2週間前祝→1週間前祝→当日はど~なるの?  楽しみ!
コメントへの返答
2006年12月10日 22:15
だんだん豪華になる(>▽<)
無駄使い禁止の為に決めた買い物分の予想代金しか持ちません( ゚×゚)岡山弁、高知弁かっこいいですね~(*^^*)
2006年12月11日 0:27
おれはよう判るよ~
伊勢出身やしな~弟の嫁さんは和歌山の人なんさぁ。せやもんでよう判るん。

懐かしい感じですが、文字にすると変な感じです…。
コメントへの返答
2006年12月11日 9:40
たまにテレビで地元の人が出て話しているのも変な感じしませんか?自分もあんな話し方しとるんかな?!って(^^;)
2006年12月11日 7:06
おはようございます!。
高知の方言は、西部と中部と東部によって変わります。(高知県は、西から東へと細長いからこう呼ばれます)
高知弁と言うのは、無いようです(^^)。
方言は、難しいですね。
坂本竜馬が使っていたのは、バリバリの土佐弁です。高知の中でも真ん中の中部の方言です。私がいま住んでいるのが、高知市ですので今は、大体の人が土佐弁を使います。語尾に「き」が入ります(笑)。
私の実家は、四万十市(四万十川が流れています)ですので、西部になり(西部の方を幡多地方といい族に幡多弁(はたべん)と言います。)幡多弁を使います。語尾に「けん」が良くつきます。
そのため、私が元々使っていたのが幡多弁で、高知市に仕事で出てきたので、土佐弁とのハーフになったわけです!。
土佐弁は、言葉的に聞こえがきついので、使い分けしています(^0^)
コメントへの返答
2006年12月11日 9:38
へぇ~!
サバネコがよく読む本、坂東真砂子?やったかなー。「死国」とか書いとる人の本に出てくる人はみんな土佐弁使ってます。本の中の言葉や!!ってちょっと感動しました(>▽<)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation