• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月25日

ルームミラーは魔鏡なのか

最近(3~4年前)不思議に思ってるのだがルームミラーに写る

車の白いヘッドライトの下部分が青く見える

余り気にしてなかったので 追跡してまで見ておらず 

ただルームミラーに写ってる車のヘッド下に青色LEDか

デイライトが付いてると思ってたのです

しかし おかし気(ФДФ)どの車も この車も青色LED??

余りに どの車種も付いてるのが変に思って 検証してたら

ルームミラーに写った状態でしか ヘッドライト下の青い光は見えないのです( -`д-)

丸くらいのとこが青い光になってる

ルームミラーごしではない実車を直で見ると 只の白いヘッドライトだ

ルームミーラには白い光の中の青い光を抽出する働きもあるのだろうか・・・|д゚)

因みに黄色っぽいヘッドライトには見えない 白はハロゲンでもHIDでもLEDでも青くなってる

魔鏡なのか?(三ФÅФ三)

今日 凄い発見したのだが 出勤とか帰宅時間のコンビニって通勤電車みたいに

だいたい同じ人がいるのです(・∀・)それは別に発見ではない

車の置き場所がだいたい同じなのです!!!

コンビニの駐車場なのに 同じくらいの時間には だいたい同じ場所に

同じ人の同じ車が駐車されている(◎∀◎)フーン 

暗黙の了解なの?(ΦωΦ)

他の場所は居心地が悪いの?(・∀・)

フーン(*Φ皿Φ*)
ブログ一覧 | 凄い発見 | 日記
Posted at 2015/11/25 10:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年11月25日 12:18
手動で切り替える防眩ミラーはプリズム式というらしいので、プリズム的な何かで青だけ見えるんじゃないすか?知らんけど。
でも私、遠く離れた対向車のライトでも青く見えるんですが…(´Д`)メガネのせいか?
コメントへの返答
2015年11月25日 12:29
あれプリズムなのか!!(◎∀◎)
確かに綺麗なのです(ΦωΦ)

眼球がプリズム式になってんじゃないの?
おまえも人造人間か!?Σ(゚Д゚)
2015年11月25日 12:38
ニャクシでもニャボーグでもそうなるのね?

ってこっとは、おきひらさんもいってるようにルームミラーの構造に原因がありそうやね

コンビニの件は、なんとなく停めやすい場所ってのがあるんじゃないかなぁと推測します
コメントへの返答
2015年11月25日 13:00
プリズム(☆ω☆)?
ニャクシードの時に気付きました その前は
もっと気にして無かったので よく分からない
クリスタルが反射して部屋に虹を作る あの
プリズムが出来ている かもしれない(・∀・)!!
可能性高し(*Φ皿Φ*)
一定の時間のコンビニの駐車場はいつも
同じ場所に同じ車が並んでいてニャボーグは
停める場所がなくラインの外に停めなくては
ならないのです( ´・ω・)爪はじき
2015年11月25日 14:04
ここ、http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14122425639

にルームミラーを横から見た図が乗ってます

鏡の部分が逆台形の断面になってるのでそういう風に見えるみたいね
コメントへの返答
2015年11月26日 7:06
おぉー!!!
ルームミラーって 普通の鏡を車につけた
ものではないんだなΣ(゚Д゚)
そこまでしか よく分からない(゚∀゚||||)
ブレてるだけ?プリズム!?
2015年11月25日 15:55
皆さんか言ってることが答ぇ?ですかねぇ?
もし、目で見ててってなら、
乱視や遠視や近親の矯正が、メガネでできてないとか・・・?
てのですね!

私は対向車のライトで、同じ様な思いをしますよ!

屈折率とか、色々あるのですよ!(*≧∀≦*)ノ

面白いでしょ?
コメントへの返答
2015年11月26日 7:09
目は大丈夫でした(゚Д゚ )ノ
最近何度も見直してるので大丈夫です
肉眼では その青い光は見えないのです
ルームミラーに写るヘッドライトにだけ見えるのです!!
屈折率 プリズムですね(◎∀◎)
サンキャッチャー以外でプリズムが見えると得した
気分になります((´∀`))人工の虹です(・∀・)
2015年11月25日 19:40
魔鏡!

ドラクエⅢのラーの鏡を思い出します

真実の姿が見える
(・ω・)
コメントへの返答
2015年11月26日 7:12
マストアイテムです(ΦωΦ)
正体を暴くのです!!!
ああいう物だと思ったのですが どうやら
プリズムを作る攻撃系のアイテムだったよう
です(ΦωΦ)
2015年11月27日 22:40
フォンケル号はルームミラーもドアミラーもHIDの青白い目玉が後ろに張り付くと鋭い青色が見えます。アレ、嫌いです。きっとフォンケル号のミラーがHIDの無い時代の旧式だからかと思っていたのですが、最新のニャボーグもその症状があるようなのでチョット安心…。
 ミラーに写る青い目玉は嫌いですが、今お使いの角度がサバネコさんの目玉向きに青色光が屈折(反射)しやすい角度なのかもしれませんので、鏡の角度を変えるとチョットは軽減されるんじゃないでしょうか? (^^;A
コメントへの返答
2015年11月28日 16:37
では昔からルームミラーの構造は変わって
ないって事ですね(・∀・)
でも必要ないし そろそろ青色が出ない
ように改良してくれてもイイんじゃないかと
思います(-ω-)そんな些細な事いう人は
余りいないのかもしれない(・´ω`・)
角度か ナルホドー!!!
担当の人と背格好が似てるのか 実は納車の
時からルームミラー サイドミラーの角度いじってないの
です((´∀`))初乗車から特別触らなくてもイイ
状態にあったので微調整はしていないのです
ちょっと触ってみようか(ΦωΦ)
2015年11月28日 1:29
そんなに気になるのであれば
もういっそのことルームミラーを
万華鏡に変えては如何かしら…

するとどうでしょう。

小さいことは気にならず
心が癒されることうけあい。
ただし、後ろは見えない。
コメントへの返答
2015年11月28日 16:43
鏡 という意味合いしか合致してませんけど
・・・|д゚)性能は愚か字さえも無視か!!щ(゚Д゚щ)
後ろを確認する度にビーズがサラサラ
コロコロ うっとおしいわ!!!(屮゚□゚)屮

まだステンドグラスの方が優秀!!(゚д゚)b

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation