• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月11日

伊勢です

ブログは飛んでも
パチリはちゃんとたまっているので
前後しますがもう一つ(・∀・)/

知り合いが来ていたので
伊勢神宮のおかげ横丁に連れて行ってきました。
土曜でした(><)

病み上がりで眩暈が(ノД`)人が多いのですよ(@w@;)
おみやげはやっぱり「赤福」屋さんに人が渦巻いていました。
あと虎屋さんのヨウカン。ホワイトデー期間限定で
ホワイトチョコ羊羹がありました。
白いのにピンクのハートのヨウカン。
ご年配の方々の行列が・・・(^^;)

寒かったです。
帰ってきたらお布団の上にネコ玉ができていました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/11 08:37:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こうべを垂れたひまわりと 力強い夏 ...
pikamatsuさん

浜名湖おはようツーリング
tarmac128さん

ニュース速報((((;゚Д゚))) ...
superblueさん

7/29 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

フルーツ大国です!
sino07さん

赤/黒オフミのPRサムネ画 と ナ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2007年3月11日 9:09
「赤福」うまいですよね~!

伊勢神宮、行ったことがないので一度行ってみたい(^o^)/
コメントへの返答
2007年3月11日 9:20
冬は赤福ぜんざいと、夏に赤福氷が季節物であります(^^)お伊勢さんに一度はきてぇな~ です(^o^)vこの前は六本木ヒルズ前でお木曳きがあったみたいですが、また5月から2年目のお木曳きが始まります。賑やかになりますが、どこもここも車両通行止めの嵐が・・(><)
2007年3月11日 11:12
帰省すると、必ず行きます。
私は池田に知り合いがいるので、正月は通行証を借りて入ってってます。お木曳き、私も帰らなければいけないんですが、仕事で帰れないので、おばあちゃんには申し訳ないなと思ってます。

私は揚げかんぼこがお勧めです。
コメントへの返答
2007年3月11日 12:10
チーズ棒がおいしいです(*^^*)
式年遷宮って大変なんですね(@_@)お木曳き見に行くのは好きです(^^)地域でちょっとづつ違ってて面白いものですね(^o^)
2007年3月11日 19:11
伊勢の海に行くときに前を
通り過ぎるだけですね~
以前行ってからもう8年ぐらい
経ったでしょうか・・・
本店で赤福たべると味が
違うって聞きますが・・・
どうなんでしょう?(^^;)
コメントへの返答
2007年3月11日 19:55
やっぱり本店のおいしいです(^o^)雰囲気もあるんやろうし、お茶がすごくおいしいのです(^^)v海に行く前にぜひー(>▽<)
2007年3月11日 19:32
横レスすいません。
駅とかで買う赤福と、本店の赤福は作ってるところも、保存期間も違うので、味も全然違いますよ。本店の赤福は2日と持ちません。餅が堅くなりますよ。
コメントへの返答
2007年3月11日 19:57
へぇー、サバネコは知りませんでした(゚o゚)だから本店のはおいしいんやね~(*^_^*)赤福って餡なのにサッパリしてて食べ過ぎてしまいます(>_<)
2007年3月11日 22:04
赤福・・・・・・・クール宅急便キボンヌ!(@@
コメントへの返答
2007年3月12日 0:35
クールしちゃったら固くなるので伊勢にどうぞ(・∀・)それとも伝書鳩か何かで空輸しますか(・・?)
2007年3月11日 23:35
そうなんですか!?
三重県民なのに1度も食べてません・・・
これはぜひ食べに行かなくては・・・!!
コメントへの返答
2007年3月12日 0:33
じゃあ同じおかげ横町にあるお店の名物ジャンボエビフライも(^o^)はぎさんおごってもらって悪いです~(*^_^*)
2007年3月12日 8:49
赤福~~自分はツブ餡が好きなので~~~~
でも赤福氷は好きです。

コメントへの返答
2007年3月12日 11:28
ツブをつぶしたのがこしあん なんでしょ(・w・)?ツブ餡の赤福はオハギです。赤福氷は宇治抹茶の味もおいしいですよね~(^o^)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation