• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月18日

バックしまーす

バックしまーす



参考がぞう

サイドミラーを見てバックすると、まっすぐだと思っていても

降りたらいつもニャクシードは少し右斜めになってます

免許をとって車に乗るようになってからずっとそうです

少し斜めなだけなので気にせず10年近くたちました。

今頃気になって仕方ありません(><)

いつも右斜めやから。とわざと斜めになることを考慮してバックしても一緒

ナゼ!?

ミラーの合わせ方がおかしいのか

サバネコのバックの仕方が悪いのか・・・・(´・ω・`)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/04/18 20:20:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様でーす❤️
skyipuさん

マツダイズム2025
haruma.rx8さん

ある王国の物語
きリぎリすさん

気になっていた後もスッキリと!
mimiパパさん

浄土平に行って来ました!
R_35さん

イベント:【star☆dust 全 ...
オラ99さん

この記事へのコメント

2007年4月18日 20:42
サバネコさんの癖もあるかもしれませんね。。

一番正確にバック出来る仕方で、すればイイですよ!!
コメントへの返答
2007年4月18日 20:48
直で後ろを見る。ですね(^o^;)
サバネコの縦列感覚がズレているのでしょうか。
直見は一番確実なのですが、昔追突事故されてから首が弱くなって後ろを向きにくいのです(´□`)ミラー三面鏡にしようかな(@w@)
2007年4月18日 21:04
ミラーを見て動かすと三半規管がおかしくなります。
そのせいでは(・・?
コメントへの返答
2007年4月18日 21:09
え?
そうなの(+_+)
じゃあ、サバネコの三半規管が右斜めになっちゃってるんですね~(><)
2007年4月18日 22:35
遠近法で平行な線の感覚は手前が広く遠くなるほど狭く成ります。
多分その感覚が狂ってますね。自分も車を変えた時はその感覚がおかしくなるので、
長い白線に沿って止めてミラーで見た時の平行な線の狭まり方をチェックします。
何度かやらないと分かりにくい車とすぐ感覚がつかめるクルマがあります。
あ~~~真面目に答えてんな~~
多分ちょっと疲れてます。。。。。
バイク今日の朝仕事行く前にキックしたら
エンジンが掛かったよ~~ん。♪~
昨日30分からキックした甲斐が有ったよ。
コメントへの返答
2007年4月18日 22:46
感覚つかめるまでとにかく練習ですね(>_<)それでサバネコもバックのプロ(*´ー`*)タカさん疲れてる時しか真面目にコメントくれてないの(・_・、
2007年4月19日 0:28
少しだったらいいじゃん!

時々、それでいいの?って車、いるよね~(@_@;)
コメントへの返答
2007年4月19日 2:45
10年間いいじゃんって思ってきたのに何故か今さら気になって(^^;)たまにビックリするようなワガママ停めの車ありますよね(@_@)上手くない分マナーくらいは気を付けようと思います(・_・ゞ

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation