• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月16日

新潟または長野

新潟または長野








着物はぎれ買ってきて単行本カバー作ってみました。
かわいいでしょ(^o^)


に明日の朝出発いたします。

今日は夜勤明けでしたので、

申し訳ないけど昼間休む時間がとれてよかったです。


弟に留守番を頼むので、てまりとキクちゃんにも可愛そうです・・

(キクちゃんは男がきらい。。)

何故か熟年ナースではなく、若い方に入るサバネコが初動班になってます。

体力の問題でしょうか

体力はあっても経験がものをいう仕事なのに申し訳ないです

微力ではありますが 少しのお役に立てれば幸いです

「今自分の持てる全ての知識、技術を常に用いること」

どんな時でも忘れないようにしてます。

そして若さだけの自分への励ましにもしてます






自分が役に立ちたい、立てる時、

それは誰かの不幸や災難である時なのが複雑です






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/16 20:05:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2007年7月16日 20:30
ごくろうさまです。
頑張り過ぎないでくださいね。
コメントへの返答
2007年7月16日 20:41
頑張りすぎて迷惑かけてしまったら
ヒツジとりがヒツジになってしまうので(チガウ?)体調管理は気をつけたいと思います。サバネコ達はGuu+さんや、みなさんの励ましに支援されています
2007年7月16日 20:33
困ってる人の役に立てるのは、すばらしいと思います。

私はテレビを見てるだけ・・・
そのテレビはヘリからの中継で、崩壊した家(困ってる人)を見つけて喜んでいるようで、少しムカつきました。

余震が続いているようです。
気をつけて行ってきてください!


コメントへの返答
2007年7月16日 20:46
hisaさんがムカついた気持ちをサバネコは少しですが支援に変えてきます!

基盤のお仕事も どれだけみんなの役に立っているか☆見えるか見えないかの違いです(^^)

上記ヒツジにならないように行っています!
2007年7月16日 20:40
>自分が役に立ちたい、立てる時、

>それは誰かの不幸や災難である時なのが複雑

同じ気持ちです。
出る場所は違うし、関わり方も違いますが、自分たちが出来ること、頑張りましょう!でも、無理はしないで!
コメントへの返答
2007年7月16日 21:12
無理のしどころと、ひきどころがイマイチわからない時があるので気をつけたいと思います。

仕事でありがとう。等感謝される時、とても申し訳ないです。人の痛さや辛さを仕事にしてるのに。と思ってしまいます。でも誰かがしないと、もっと困る仕事です。と自分自身説得。

違うとこで違うこと。でもそれが大事なのですよね。みんなが同じことしてるより。連携です。
2007年7月16日 20:41
本当に困っている時にお手伝い出来るお仕事。
素晴らしいと思います。
若さだけではありません。
能登の時にも沢山の経験を積んでいるじゃないですか♪

私なんかちっぽけな募金をするくらいです。
託したところで都合のイイ話ですが、
サバネコさんに託します。
一人でも多くの人に笑顔をお届け下さい。。。
コメントへの返答
2007年7月16日 21:01
募金もサバネコ達の力もちっぽけなものです。

でも同じように募金も沢山になれば大金に、サバネコ達も沢山になれば大きな力に。

だからmfさんがした募金とサバネコの派遣は同じことなのです。mfさんの気持ち現場に持って行きます。
2007年7月16日 20:42
頑張るのですよ(@@;
友達が被災しました・・・・。
怪我は無いけど、アパートが半壊らしいです。
お客さんからも連絡がありました(><;
がんばれ!
コメントへの返答
2007年7月16日 20:56
頑張りますょ(@w@)!
アパート半壊なんて今夜はどうされるのでしょう。。

二度目の震災、余震も続いてるみたいです。どれだけの人が今夜大変な思いしてるのでしょう。
どれだけサバネコたちがお手伝いできるでしょう。でも出来る限りの自分で頑張ってきます!
2007年7月16日 20:46
頑張ってください。

自分は何もできませんが、mixiのコミュで、セブンの丁度シフトだった人、どうなったんだろう、、、とずーっと見てましたが、、、

バイトし始めてから、なぜかよく人のことも気を配って、心配できるようになりました。

mfさんと同じく、ちっぽけな募金程度しかできない自分は、情けないなぁ~と毎回思ってしまいます。
コメントへの返答
2007年7月16日 20:52
サバネコがいうのもなんですが、マコたん大人になりましたね(@o@)

バイトがいい方に転がったみたいです(*^^*)募金はちっぽけかもしれないですが、募金しようと思う気持ちはすごく大きいのだと思います。

サバネコ達の仕事も募金と同じなのです。ちいさく、ちっぽけな力が沢山集まらないと役には立たないのです。だからその募金の気持ち現場に持っていきます!同じやよ(^o^)
2007年7月16日 21:25
本日、また大きな地震があったのですね。
先ほどニュースで知りました。

今回も初動班で出かけるのですね。
てまりとキクちゃんが待っているので
元気で帰って来てください。
(^ _ ^)/~~行ってらっしゃい~
コメントへの返答
2007年7月16日 21:34
弟は無神経なのでキクちゃんに蹴られたり、ネコパンチされたりしても全く気になってないのでいいのですが、キクちゃんが可愛そうです(T_T)

てまりは弟と同じで無神経なので結構安心なのですが、サバネコがいないと悪いことし放題、弟もほりっぱなし放題なので心配なのです(><)

頑張ってきまーす!
2007年7月16日 22:05
今日の夕方、大阪も揺れました。
阪神淡路大震災を思い出します。
気を付けて行って下さいね。
コメントへの返答
2007年7月16日 22:13
運転気をつけて下さいね!
阪神淡路大震災の時の高速で落ちかかってたバスを思い出します。あのバスの後ろで停まってたトラックの運転手さんサバネコの知り合いだったのです(^^;)高架が落ちたのはバスが抜いていった直後やったんやって。もし同じ速さで走ってたらって言ってました。意外と運転中は地震気付かないものなんやってね(@o@)気を付けて下さい。サバネコも気を付けて行って帰って
きます!
2007年7月16日 22:29
気を付けて行ってきてください

文庫本カバー良いですね
以前電車で出張するときは
何を読んでいるのか見られたくないので
付けてました
ま~~見られて困る本も読んでないですけどね
(電車の中では)
コメントへの返答
2007年7月16日 22:47
いいでしょ(@w@)

じゃー電車では見られていい用の本読んでたんですね。大人はかしこいな~。チクチク縫い物してると色んな考えに集中できます。反対にイヤでも考えごとしてしまうので、そんな時はしません(・・)カメはあんな遅いのに食べられるメダカがおかしい(屮゚□゚)屮
2007年7月16日 22:30
お疲れさまです。

震災後は余震とか色々と危険だと思うので気をつけてください。

見守ってることしか出来ないバツの分もサバネコさんに託したいと思います。

無理しすぎないようにがんばってきて下さいね~
コメントへの返答
2007年7月16日 22:54
テレビで余震速報出っぱなしですね。

みなさんの気持ちサバネコでよかったら託されます。頑張れるように無理はしないようにしたいと思います。

バツさんは明日から仕事でしょ
体調万全になりましたか?
毎日忙しく、でも、前向きに頑張っているのことにサバネコは励まされます

梅雨が明けません。
もう洗濯物はほっていきます。
2007年7月17日 3:46
今回も行かれるのですね.
気をつけて行ってください!!

まっどさんと同じく大変なお仕事だと・・・
私どもは見ているだけなので(--;)

本当にサバネコさんが居ることで
助かる方が大勢いると思います!!
がんばってください!!
コメントへの返答
2007年7月17日 6:21
見てることは「だけ」ではないと思います。被災地の様子関心もって見てて下さい。 サバネコ達は目立って仕事するので大変そうに見えますが、本当は被災された方々、見えないとこで不眠不休で頑張ってる色んな方々、大変な思いされてると思います。たまたま派遣に選ばれた自分と、たまたまみんカラで知り合ったはぎさんや、みんな。同じ気持ちです。みんなと一緒に行ってきます。時間がたって報道の時間が少なくなってきても見てて下さい。

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation