• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月12日

(」゚д゚)」<明けなのに~

(」゚д゚)」<明けなのに~

かしこーい(・∀・)





帰省ラッシュでしたけど、こんなに混むなんて( ´ー`)フゥー...

国道一本の迂回路なしなのに!

追い越し車線が限定されてるのに!

いつもはデフォルト90キロなのに!

ガソリン節約の為に片道100キロ エアコンなしで頑張ったのに!

時速40キロ((-ω-。)(。-ω-))

空がキレイでしょ(*゚ー゚)



車内は地獄でしたよ(;☆ω☆)  

実家は下界と6℃涼しいので避暑です

庭の池

この池にウナギがいます。昔サバネコが仕掛けで捕って池に放したのが

大きくなってるのです!しかも賢くなってなかなか捕まりません。

エエェェェェ(/×\)ェェエエエエ~ン

いつか食ってやる~(*Φ皿Φ*)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/12 19:14:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2007年8月12日 20:11
エアコンなしで走ってるんですか?
僕には無理です・・・
6℃涼しいとは羨ましいです大阪は暑すぎます・・・
捕まえたら鰻を食べさしてくださいね。
コメントへの返答
2007年8月12日 20:34
サバネコも無理の一歩手前でした。
高速下りたあたりで意識が亡くなりかけました。。コンビニで冷えピタ買ってオデコに貼り首にタオル巻いて走りました(>д<)全車窓は1/2開で!

外から見たら危ない人ですね(>w<*)エヘッ
2007年8月12日 20:55
え、当然エアコン無しだと
だって、サクちゃん遅くなるんだもん

なので、今年は2980円もはたいて水筒を買いました
最近のはさすがに保冷力バッチリで
一日おいといても氷が残ってました

なんならニャーにも水筒を上げましょう
コメントへの返答
2007年8月12日 21:16
じゃあサバネコもその2980円の水筒が欲しいです(*ΦωΦ)

>なんならニャーにも水筒を上げましょう:なんか悪意があるでしょう・・・|д゚)
2007年8月12日 20:59
ガソリン節約も良いですが・・・無理は禁物。。

冷えピタ買っていますしね。

エアコン使いましょう。。。。

空もご実家も綺麗!!

コメントへの返答
2007年8月12日 21:37
帰りはエアコン起動しようかな。

それとも早朝暑くならないうちに出発の手もあります(・∀・)

実家は空が狭いので空が広いだけで感動してしまいます(/ω\*)

2007年8月12日 21:21
悪意~~ナイナイ

柄が可愛すぎる水筒が有るから
なんなら上げようかと

なんかのおまけだけど(あ、しまった、ばらしてしまった)

2980円の威力凄いです
子供の1980円と保冷力全然違います

池良いですね、うちのメダカは全滅して
今、2代目です、タニシも10匹飼ってます
最近、結構タニシLOVEでmfさんの気持ちがわかって来ました
コメントへの返答
2007年8月12日 22:18
悪意がない?!(゚ロ゚ノ)ノ

柄が可愛い!
いいですね~
下さいщ(゚▽゚щ)

コビトとオトナの差は千円ですかΣ(゚Д゚)まぁ、ちょーオトナなサバネコには関係ないことですが(ノ*・ω・)ノ*

タニシは前の川で取り放題です。
ところによっては食べ物らしいですね(・∀・) フ。でんでんやまいまいと同じ養殖生物ってことですね(◎∀◎)

2007年8月12日 21:51
デジカメ活躍してますね~!
しかも運転中まで・・・だから逮捕だって!!

立派なお庭ですね~!
橋(?)のトコにいる亀は本物?
コメントへの返答
2007年8月12日 22:25
チガイマス。
秘密ですが、あの写真はニャクシードの中に棲んでいるコビトが撮ってくれたものなのですよ(  ̄ノ∇ ̄)

庭も家も古いのです。
カメは石の置き物で、サバネコがひらってきたものです。本物もいたのですが(これもひらってきた)
川を目指して脱走してしまいました_| ̄|○
2007年8月13日 1:35
あっ、カタツムリが暮らしやすそうなコケがいっぱいです♪
コメントへの返答
2007年8月13日 8:43
そこですかッΣ(゚Д゚)!!!

ミニ湿地帯が出来てるので環境抜群ですよ(=゚ω゚)ノあずけてくれたら増やしますよ~(*・∀・)やっぱり自然で育った方がうまいのではないかと-|д゚)
2007年8月13日 6:57
燃費が気になるのでしたら、ニャクをセカンドカーにして、プリウスにしましょう(^^)

プリは、普通に走っても20KMは行きます(^。^)
玄人さんは、リッター32KM位をたたき出している方もいるそうです。
1000KM無給油ということもざらにあるそうです。

プリの場合ハイブリッドですので、必要な時意外エンジンを回しません。主にエンジンの動力で発電してモーターで走ります。ある程度スピードがのってきたり、加速時にエンジンの力も推進力として使用します。出だしは電気でモーターの力を利用します。
発電中はエンジン回転がほぼ一定ですので燃費を稼ぐ事が出来ます。
あと、エンジンブレーキ時に、タイヤから伝わる動力をモーターにより発電してエネルギーを回収しでかいバッテリーに回収します。
バッテリーに回収したエネルギーを出だしに利用したりして燃費を上げます。

エンジンが止まっていても、電動インバーターエアコン&スクロールコンプレッサーで室内は静寂&快適でございます。

ひえぴたなんか買わなくてもOKです
コメントへの返答
2007年8月13日 8:02
・・むつかしい(@w@;)

ア━(゚∀゚)タ━( ゚∀)マ━( ゚)ガ━( )

プリウスは外国でも人気なんですってね~!テレビで俳優さんが乗ってるの見ました(*・∀・*)

サバネコには無駄なこだわりがあるのです。車は角がないとダメなのです(><)まあるくなってるのや流線型は苦手なのです。最近の車はみんな丸々してしまって選ぶのにすごく考えました。そこで出会ったのがニャクシードだったのですщ(゚▽゚щ)!!!ああ、早くガソリンに代わる科学燃料とかを開発してくれればいいのに。。。( ゚д゚)

2007年8月13日 8:08
今から先は,空気抵抗の事がネックになり、角の少ない車は少なくなると思います。
以前の車から言ってもニャクは丸い方です(^^)

いま、私が乗っている車71クレスタは、流線型の「りゅ」の字もない角が立っている車です(^。^)
コメントへの返答
2007年8月13日 8:55

車体が全体的に四角、長四角系だったらオッケです(^^)v

あと荷台がしっかりあること!
というか、セダンの運転はワをかけて下手なのです。タイヤの四つある同じ車なのにナゼダ(。-`ω-)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation