• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月14日

行ってきます

サバネコに出来る限りの事してきます(・◇・)ゞ
関連情報URL : http://地震
ブログ一覧 | 仕事 | モブログ
Posted at 2008/06/14 19:05:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も来た〜💦
chishiruさん

おはようございます。
138タワー観光さん

7/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

セツナいスタミナ😢
KP47さん

まじですか?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年6月14日 19:14
今晩は。。

予感はあったのですが・・・やはり。。。

出来る限りのことを・・・そしてサバネコさんの出来ることを必要とされる人に!!

お気をつけて。。。
コメントへの返答
2008年6月15日 1:47
ボーと外を見ていたら目的地近くになって
きたようです(=゚ω゚=)

家屋の倒壊も少なく第一線での支援より
直接負傷されてなくても健康管理を必要と
されている人、避難されている方々、独居の
方々への医療面を受け持たさせて頂く事に
なっています。皆さんが早く自宅に帰れる
状況であればサバネコ達も早々に用なしに
なります。それならそうがいいのです。
私達が役に立つ事態なんてない方がいい
のですから
2008年6月14日 19:21
こんばんは&お久しぶりです。

本当に、お気をつけて。
コメントへの返答
2008年6月15日 1:50
一人欠けると他の人員に迷惑なので
気を付けます(・_・)ゝ
2008年6月14日 19:33
気をつけてね~~お願いします!
コメントへの返答
2008年6月15日 1:52
お願いされます
ツケでね!
2008年6月14日 19:41
やはり…。

まっどさんももう行かれているのでしょうか?

是非頑張って来て下さい!
コメントへの返答
2008年6月15日 1:53
隊員さん達も頑張ってるみたいです。
サバネコにはサバネコの出来る事を!
2008年6月14日 20:41
気をつけて、身体壊さないように頑張ってきてください

いま、頑張ってやってあげないのはわかりますが、長丁場のことなので限界を超えないように気をつけて下さいね
コメントへの返答
2008年6月15日 2:01
大丈夫。
ちょっとくらい食べなくても食べ過ぎても
お風呂入らなくても平気なサバネコですから

あまりする事がなく、長く滞在しなくても
いい状況であればいいなーと思います
私達が役に立つ時は誰かが辛かったり
不安だったりする時なので、もう必要ないよ
って帰される状況である事を願わずに
いられません
2008年6月14日 20:43

頑張ってやってあげないといけないのはの間違いです

ごめんなさい<(_ _)>
コメントへの返答
2008年6月15日 2:03
必要とされる時は、今自分の持てる知識と
技術全てをもって。です!
2008年6月14日 20:45
最後まで頑張って~(゜▽゜)気をつけて行ってらっしゃい!
コメントへの返答
2008年6月15日 2:04
ショウくんの分も頑張ってくるよー
2008年6月14日 21:01
☆彡ども・ニャ~

サバ・ニャ~カコイィ!!

キク&てまの世話は、
東海STKトリオに任せろ!?(ぇ
コメントへの返答
2008年6月15日 2:08
サバネコにとって、みんカラのお友達が
自分の交友関係の全てなので、みんなの
コメントで100人力?です
ニャコ'sはもちろん下僕の弟が…
2008年6月14日 21:06
透析をしながら、ニュースを見てて「行くのかな?」と、思ってたけど、やっぱり行ったのね。

気をつけてね。
コメントへの返答
2008年6月15日 2:28
アンドロさんが前に、なんでそんなに薬を
知っているのか、と聞いたの覚えてます?
高齢の方は自分の持病や、時に出る発作、
症状、症候群、疾病名を自分で知らない
人が少なくないのです。病院ならカルテを見れば一目瞭然ですが、
こんな時にそんなものありません。でも薬を
見せてもらえば殆ど把握できます。そこから
注意する事、予兆を察する事ができます。
だから薬の事は普通よりちょっとはね(・_・)
2008年6月14日 21:12
ついに東北に進出(@@
関東に寄りなさい。
コメントへの返答
2008年6月15日 2:29
夜の高速なんてどこがどこかわからね~!
2008年6月14日 21:56
気をつけて行ってきてください。サバネコさんの助けを待っている人が沢山いると思います。

帰りには茨城よって行く? (^^;A
コメントへの返答
2008年6月15日 2:40
災害で出るたびに小さく悩みます。
役に立ちたいと思いこの仕事に就いて、
いざ役に立てる時は誰かの不幸の上に成立
する。でもそれをどうにか出来る手を持つな
ら精一杯以上頑張りたい。支離滅裂でスイマセン

帰途に放流してくれるであろうか(Φw\)
2008年6月14日 21:58
足ひっぱらないようにねw

てまキクはどうするの?
コメントへの返答
2008年6月15日 2:41
下僕ってゆー弟がいるのですよ。
ネコいじめられる
2008年6月14日 22:28
がんばってねー!

まだ余震があるようですが
気をつけてください!!
コメントへの返答
2008年6月15日 2:43
日々結構生傷だらけなので、ちょっとや
そっと、イヤ、もっとくらい平気です!
2008年6月14日 23:15
えっ…何?
中部で大震災があったの?
無理しないでね…
コメントへの返答
2008年6月15日 2:44
テレビもラジオもない生活ご苦労さん
ケータイにも速報出るのに(´・ω・)
2008年6月14日 23:16
頑張ってなー!!

邪魔なネズミとかいたらいつでもメールください☆
(`ー´)ゞシュピ
コメントへの返答
2008年6月15日 2:47
そう、みんな頑張ってるんだ。サバネコも
ごたごた言わないで頑張ろう!
ネズミなんて掴んでやる~
2008年6月14日 23:39
今携帯でニュース見て知りましたあせあせ(飛び散る汗)

岩手県とかで土砂崩れもあったのですね

被災地への支援活動なんですね!!

気をつけてねexclamation×2

コメントへの返答
2008年6月15日 2:54
ケータイはよく見るでしょ~
ここまでみんなのコメント読んで書いて
小難しい事考えてたのヤメタ!困ってる人がいたら助ける。
それでいいジャマイカ サバネコはサバネコだ。
何度目の派遣でも慣れない悩みでスマン
2008年6月15日 8:47
サバネコさん..
長距離の移動お疲れ様です..

岩アメの家族は無事です..

今回、震災に遭われた方への対応よろしく頼みます..

本当に感謝!感謝!です。
コメントへの返答
2008年6月15日 20:50
あぁ、よかったです(=´▽`=)
地震の速報見た時岩アメさんの事が一番
に思い浮かびました

今日は避難所と、自宅のかたずけ等で家に
いる方々を廻っていました。避難されている
人が早く家に帰れるように願ってます。
サバネコは感謝されるに値する事してない
です。何かあったら助けてもらう側です
だからお互い様(・∀・)

岩アメさんも余震気を付けて下さいね!
2008年6月15日 8:57
私の仕事の移動なんて屁でもないです.

本当に頑張ってください・・・!!
コメントへの返答
2008年6月15日 20:56
頑張っております(・∀<)♭
そして被災された方々はもっと頑張って
おります!うどんはあんまり好きじゃない
から送らんでいいよ(´・ω・)
2008年6月15日 11:27
地震当時は外にいたんですが、結構揺れたんで「大きい!」とは思ったんですが、まさかあんな酷い地震だったとは思いませんでしたよ。


師匠、がんばってくださいね!
コメントへの返答
2008年6月15日 21:08
行って人員が足りているようだったら
戻る予定でした。阪神大震災、新潟中越沖
地震での教訓は迅速な支援展開です。
自然災害に対して一定の基準を満たす時、
被災地からの要請がなくても出向可能です
行って用ナシ。なら喜ばしい事ではない
ですか~(=ΦwΦ=)
2008年6月15日 21:11
一日、対応お疲れ様でした。
昔から、地震の後は天気が良くなると言われるそうです。

サバネコさんはじめ、支援くださった方々に
直接お会いして心からお礼を言いたい..

コメントしながら、目頭が熱くなってしまいました..
ありがとう..




コメントへの返答
2008年6月16日 8:33
抜けるような清々しい青空でしたね。
下のこの非日常と、あまりに違う景色に
何か圧倒されてしまいました。

サバネコ達は復興最後まで留まらない
通りすがりみたいな者なので心苦しい限り
です。一日も早い「いつも通り」を(・∀<)♭

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation