• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月20日

ただいま~(=゚ω゚)ノ

ただいま~(=゚ω゚)ノ










夕方に帰ってきました

部屋はネコではなく、

明らかに弟に荒らされていました(三ФÅФ三)

ちょっと長く部屋を空けたのでネコに忘れられているかも(=゚Д゚=)

と思っていたのですが、ちゃんと覚えてくれていたようで

一安心(=゚ω゚=)3日で忘れるてウソじゃないか(*Φ皿Φ*)

一報から早々に出立してしまったので

詳しい報道は知らないのですが、新潟の地震の時みたいに

弱さを煽る報道でなかったらいいなー、と思います

先日一時帰宅がありました。

ヘリで行く場所の人もいましたが

歩いて行く場所の人もありました。

でも道っていってもガケ崩れた、舗装もバリバリに割れて

ケモノ道よりも酷い状態の道路を歩いていくのです

70代のジイチャンが、どうしても牛をみなければ

と家族や役場の人と揉めていました

高齢だから危ない。確かに・・( /wФ)

そうだサバネコが付いて行けば納得させられるんじゃないか

と思いつき相談し了承を得る。あぁ、資格バンザイ!

5キロくらいリュックで歩きました

ジイチャンは元気です。一生懸命です

ウシは近くで見ると目が大きくて結構かわいかったです

そんなウシを置いてまた戻らなければいけない事が

辛いだろうな(サバネコは辛い(  ´・ω・))と思ってましたが

ジイチャンはウシに、また来る 頑張れよ

と言っていました。

ヘリで搬送されるのを拒んで隔離された地区に数人残られていました

魚や田んぼを守る為にヘリコプターに乗っていくお年寄りと

言われる年齢の方々。戦争中に経験しているから

こんなもん「へ」でもないそうです(=゚ω゚=)

日々増えていく土砂災害を防ぐ重機車両や

自衛隊の車、人。そして郷里に残してきた物を守る人達

誰も何も諦めてなんかない(゚◇゚)ノ_彡☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/20 20:08:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

極上のリラックスタイム
ofcさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

やった!!!
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年6月20日 20:14
さすが!!!野良猫!!!
大自然で生きる術を知ってますな(--☆
コメントへの返答
2008年6月20日 20:30
イヤ
箱入りですから(三ФÅФ三)
2008年6月20日 20:33
お疲れ様でした。
サバネコさん自身の生活もあるでしょうから、
まずはのんびり疲れを癒してくださいね☆
コメントへの返答
2008年6月20日 20:41
明日から仕事(。-ω-)
も・もしやサバネコを過労死させて
・・・|д゚)

今ネコとのんびりです(*ΦωΦ)ノ
広島ってカキでしょう(ФωФ)
2008年6月20日 20:35
長距離移動ご苦労様でした..
どんなにか被災された方の支えになったことでしょう..
あなたの事は一生忘れませんヨ..
サバネコさんありがとう..(^-^)
コメントへの返答
2008年6月20日 20:46
行きは真っ暗い中走っていて、車内でも
打ち合わせとかしてたので、いつの間にか
到着してて、帰りは外を見て行く!!
と思って5分くらいで曝睡してしまった
ようで、途中途中では起きて飲んだり
食ったりしたのですが、殆ど覚えてない
道のり( ;∀;)
サバネコが行った事した事は、当たり前
なのです。自分が被災者になった時、
沢山の人達に助けられると思います。
困ってる人がいたら助け合いです(・∀・)
2008年6月20日 21:18
お帰り。お疲れ様。

それでも、1週間行ってたのね。
わざわざ携帯で長文のコメを入れてくれてたのね。

でも、現場の当人たちには、今からだよなぁ。

この出張期間はホントの仕事は、どういう扱いになるの?
コメントへの返答
2008年6月21日 8:01
おはよう。ただいま(*ΦωΦ)ノ
数えたら一週間くらいになってますね
一通りする事終わって、寝る前のちょっと
一息にみんカラ見てましたから(=ФωФ=)
引越しでネットがなかった時に、ケータイ
から書き込むのに慣れたのですよ(・∀・)
この期間はいつもの仕事扱い+色んな
手当
が付く。という簡単な扱いです(=´∇`=)
2008年6月20日 21:18
ウシのおじいさんテレビで昨日見ましたよ。
「ウシと一緒に死んでもいいから残りたい!」
て言ってました。
「いつも1日2回エサやるのに今は1回しか出来ない、ゴメンな」
てウシにあやまってた・・・

きっとウシに会えない日もあったのかな?
とか考えてると涙出そうでした。

頑張れおじいさん!
頑張れウシ!
頑張れみんな!!

自分のまわりを守るのが精一杯で
なんも出来んオイラですが
子供たちにしっかり伝えようと思います
コメントへの返答
2008年6月21日 8:10
あの辺はウシを飼っているいるところが
多いみたいなのです。そして皆家族みたい
にウシを大事に思っています
自分が残る事は皆に迷惑や心配をかける
と知っているのに、それでも「残る」
と意思表示する強さが凄いなーと思った
のです。普通の人なら周りからの
プレッシャーに負けて即日避難してきて
ます。そんな気持ちを汲んであげて欲しい
のです。迷惑で自己中なジイチャンだなー
とは思って欲しくないのです(  ´・ω・)

みんな頑張ってるよd(・∀<)
あそこは終戦後に住んでいる人達が開拓
した土地らしいです。バアチャンも
ジイチャンもみんな素晴しくゴツて
大きな皮の厚い手をしていました(・∀・)
2008年6月20日 21:27
今晩は。。

本当にお疲れ様でした。。。

今はただ・・・ただゆっくり休んで欲しいな!!
コメントへの返答
2008年6月21日 8:13
おはようございます(=゚ω゚)ノ

部屋でゴロゴロして、ネコさすって
ベッドで寝て、ゆっくり休みました。
家をおいて避難してきている人達も早く
こんな風にゆっくり出来たら。と思い
ます(・´ェ`・)
2008年6月21日 0:56
お疲れ様でしたm(_ _)m


生の現場の目ですねー
報道に関しては、相変わらずな感じでしたよ・・・。
視聴率優先な内容ですね。
ニュースが終った直後に、食べ物を粗末にする大食い番組がやってたり(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年6月21日 8:19
エイ オハヨー+.(・∀・).+

いざって時のお年寄りはサバネコ達より
ずっと頼もしく強いのですよ(*Φ皿Φ*)
一部の人達を取り上げて、全部の人が
弱っている。諦めているって報道は何の
為だろうと思ったのですが、視聴率か
・・
弱い人に手を差し伸べる。援助するのは
お互い様で当然なのに(・´ェ`・)
頑張ろうとしている人達と同じように
頑張ってくれる人達も必要なのです
阪神大震災の時の「がんばろう神戸」の
ように一緒に手を添えるような応援が
要るのに(。-ω-)
2008年6月21日 1:37
数日間本当にお疲れ様でした!

ニュース見てたら重機がいっぱいで復旧してる様子が伺えました。

ヘリコプターって一度も乗ったことないけど飛行機より怖そうですね(^_^;
コメントへの返答
2008年6月21日 8:24
今まで見た事もないくらいの重機群の
列を見ました(=゚Д゚=)

サバネコは歩き班にいたのでヘリには
乗ってませんが、間近で離発着するのは
見てました。身近な乗り物じゃないし
やっぱり怖い感じがする ( ;∀;)
見るのはいいけど乗るのは絶対怖い!
一日どんだけのヘリが飛んでいるのか
わからないけど、離発着場は賑やかです
あれでしか現場には行けないとこが沢山
あるのでしょうね( /wФ)
2008年6月21日 17:53
ちゃんと仕事できたみたいですねw
お疲れ様でした

テレビでは見れない被災地の恐ろしさがわかったのではないでしょうか?
…で帰ってみたら自分の部屋が被災していた…
しかも弟の仕業…
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ネコが首謀者だと思われw
コメントへの返答
2008年6月21日 20:32
今日の朝寝坊した(三ФÅФ三)

新潟中越沖地震の時の時より早く出立
出来た事が初動派遣のプラスになりました
自分は災害救急なので救急事態を脱した
時点でお役ご免です。最後までいられない
事が申し訳ないと思うのが正直なところ。
でも今でも新潟の人からお手紙が来るのが
励みになります( ・∀・)ノ
部屋は明らかに弟です。
ネコはカップラーメン食べたり、フロに
入ったりしませんから(≡ ̄ x  ̄≡)
2008年6月21日 18:44
お帰り!お疲れさまでした!!

私は先週三日間(出張)違うところで寝泊りしただけで調子悪くなりましたからね(-_-;)
被災して家に帰れない方たちはホントに大変でしょうね。
私はTVを見てるだけですが、サバネコちゃんはそのような方たちの手助けをされてたんですもんね!
コメントへの返答
2008年6月21日 20:34
ただいま(・∀・)
マイ枕派ですか?(ФωФ)
サバネコは逆にテレビをあまり見てない
ので浦島太郎になっていました(」゚д゚)」
物凄いテレビっ子なので、テレビがない
事が一番辛かったりする(ノД`)
2008年6月21日 21:54
おかえりです。
お勤めご苦労様でした。
テレビ絶ちはこたえましたか…。 (^^;)
じゃ、今度はワンセグ付き携帯で。これならテレビOKですよ。 (^^;A

おつかれさまでした。
コメントへの返答
2008年6月22日 21:55
しっかり勤めて参りました(*ΦωΦ)ノ
テレビで何が見たいって訳ではないのです
が、付いていないと不安になるのです
強いて云えば事実を淡々と放送する
ニュースか、展開が予想できるサスペンス
が好きです(・∀・)
8割NHKで2割火サス(=´∇`=)
今のケータイはテレビも見れてラジオも
聞けるらしいですね(゚Д゚)
ケーブルがなくてもテレビ・・
電波がキテる!?(゚Д゚≡゚Д゚)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation