• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

よくできました(*ΦωΦ)ノ

よくできました(*ΦωΦ)ノ








ウーロン茶に付いていたスタンプが

イヤ。パンダが欲しかったので大して飲みたくもない

ウーロン茶を2本買いました。

大満足(*Φ皿Φ*)

職場のベランダで大事に育てていたミニトマトを

楽しみに帰って昨日収穫しようと思ったのに

一日前に取って食べちゃった(・∀・)

と言われ一日ショックに過ごす。

今日の朝見に行ったら2つ赤くなっていたので

誰かに取られてる前に収穫(ФωФ)ヤッタ

大雨が降っていたので、この二つの為にズブ濡れ

鳥に取られないように川で使う投網をかけてくれていたので

それをくぐるのに手間取った(三ФÅФ三)

需要は高まるばかりなのに、人はどんどん辞めていく

この福祉業界。日々常勤定員ギリギリ(以下)で業務を

こなさなければいけない余裕のなさ(ФДФ)

誰かがお金を数えだす

100円、200円 300え~ん≧(´▽`)≦(全員)

催し物の準備でイスを、イチ、ニー、 サ~ン≧(´▽`)≦(全員)

おしぼりを、一枚、二枚、 三ま~い≧(´▽`)≦(全員)

サバネコ含めみんなシラフですよ(=ФwФ=)
ブログ一覧 | コンビニ | 日記
Posted at 2008/06/22 23:22:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年6月23日 0:02
>おしぼりを、一枚、二枚、 三ま~い≧(´▽`)≦(全員)

 皆さん、3の倍数だけハイなのでしょうか? (汗)
 フォンケルも休日はこのモードだったりします。看護・介護は相手に合わす事が肝心ですよね。 (^^;A

 スタンプの通りです。「良く出来ましたぁ!」 (^_^)b
コメントへの返答
2008年6月23日 0:13
エエ。
ウルトラベリーハイですね(=´∇`=)
しかも10代~30代職員で日勤が構成されて
いる時は、女も色気も捨て身の
3倍数です(=ФwФ=)

注意力が勝負の職場なので、それぞれ
個別に仕事していても音や人の声は聞き
逃しません。それを最大限に利用した
ナベアツゲーム(ФωФ)
誰かがイチ.ニと言い出したら、全員
どこに居てもサ~ン≧(´▽`)≦
2008年6月23日 0:25
さ~ん!←アホキャス(^^;
しかし、常識人のキャスは、
馬鹿度では、猫師匠に勝てませんm(__)m
コメントへの返答
2008年6月23日 0:28
ウウン(・∀・)
キャスさんならきっと自分を
捨てられるはずd(・∀<)
2008年6月23日 0:35
うちもプチトマと植えたよ

でかくなり過ぎてますが

いまだ実は付かず

大丈夫なんだろうか?
コメントへの返答
2008年6月23日 0:44
青い実がついてから赤くなるまで3週間
はかかりましたよ(三ФÅФ三)
て、実がついてないのは問題かも(ФДФ)
花は苗を植えてから1週間くらいで咲いた
咲いた?Σ(゚Д゚)
2008年6月23日 0:37
師匠、冷静によく考えてください。
絶対にそのハンコ使い道ないですよ・・・。


~(=^‥^)ノ凸 ヨクデキマシタ

~(=^‥^)ノ凸 オカエリ


・・・。
コメントへの返答
2008年6月23日 0:49
ななななな何言ってんの!!
明日から仕事で大活躍ですよщ(゚Д゚щ)

電子カルテに入力済み→ヨクデキマシタ(自分)

受診から帰りましたメモ→オカエリ(自分)

ホラネΣd(゚∀゚d)

因みにヨクデキマシタパンダが持っている棒は
チマキですから!(=゚Д゚=)ノ
2008年6月23日 1:39
何故だぁ~?!

NHKとサスペンスドラマしか見ないサバネコがナベアツを知っている?!

それに盗み食い(・A・)イクナイ!!

ズブ濡れにまでなってプチトマトって。。。

ヨクデキマシタパンダが持っている棒が笹とか竹に見えるのは気のせい?
コメントへの返答
2008年6月23日 1:57
ハハハハ
NHKの「爆笑オンエアバトル」
に出てた(*ΦωΦ)ノ

あれはサバネコが丹精込めて作ったプチ
トマトなのに誰ともなく勝手に収穫して
食ってしまうんだ~(屮゚□゚)屮

投網って網周囲にオモリが付いてるから
くぐり抜けるのが大変なんですよね~
中で絡まったりして、ちょっと網に
かかった魚気分を味わいました(ФДФ)

サバネコは袋の説明文読むまでメガホン
持ってるのかと思った(=´∇`=)
2008年6月23日 2:22
大変だな職場☆

頑張ってほしい☆
何故なら押し潰されそうになる我が家があるから

明日から短い泊まり
これもやっと予約とれた(汗
コメントへの返答
2008年6月23日 6:48
でもご覧の通り?
残って働いているのはプロなのよ(・∀・)
どんだけギリギリでも職員が忙しい顔を
見せないとこ。利用者さんは周囲の人の
出す雰囲気に敏感です。ピリピリしてる
と不安を与えてしまう(ФДФ)
笑ってるとニコニコです(・∀・)

リフレッシュして下さい(=゚ω゚)ノ
2008年6月23日 2:28
∑(゚ロ゚;)エェッ!? チマキ??


よくできましたパンダが持ってるのは、タケノコなのでは!?
タケノコを取られたくないパンダ・・・。

違いますね・・・(ノД`)



あ、おかえりパンダは、分ります!( ̄^ ̄ゞ
カボチャプリンを独り占めするパンダ!!
ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ヘ(゚▽゚ヘ)☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ワーイ♪
コメントへの返答
2008年6月23日 7:24
ああ チマキさd(・∀<)

本当にそうだったっけ?!
と思って今ゴミ箱からひらって見直した
じゃないか(ノД`)・゜・。

因みにオレンジのは「マンゴープリン」
ですから(ФωФ)
パンダinチャイナにカボチャは関係ない
でしょー┐(´―`)┌
時代はマンゴー
世界はマンゴーなんだよ(*Φ皿Φ*)
2008年6月23日 4:27
おはようございます。。

遅くまで(もしかしたら早朝までかも・・・)、起きていますね。。。

プチトマト、良かったですね。。。

少しはショックは軽減しましたか??

配置基準をクリアするため、常勤換算計算の職員数ギリギリでやっているところが多いでしょうね。。。

加算を諦めたりも・・・・

3の倍数でストレス解消しているのも・・・分かるような気もしますね。。。。

コメントへの返答
2008年6月23日 7:35
3時間くらい寝ました(=゚ω゚=)ボー

しなくてはいけない仕事が仕事時間には
作れず、仕方なくお持ち帰りしてこないと
減っていきません(T□T)
2つしか赤くなってなかったけど、
トマトなのに甘くておいしかったです
青いトマトが藤の花状に生りに生っている
のです(*Φ皿Φ*)どんどん赤くなる(・∀・)
昨日なんか午後から、とうとうニャース
一人/介護さん一人。の二人体制になり
ました(;・∀・)

maruさんもどうですか?
「サ~ン≧(´▽`)≦」
笑えますよー(*ΦωΦ)ノ
2008年6月23日 8:05
おはようございます

左の赤いのが収穫されたミニトマトなんですね?
2個くらいなら潰さずに持って帰るのに気を使ったでしょうね

やっぱ、職場でも笑いがないといけませんね
コメントへの返答
2008年6月23日 8:38
オハヨウゴザイマス(*ΦωΦ)ノ

そうなんですよ!!
首にタオルの予備でグルングルンに
巻いてきましたd(・∀<)

むつかしい事をむつかしい顔して仕事
するの苦手なんですよ(・皿・)
2008年6月23日 9:54
トマトも『さぁ~ん』個欲しかったo(><)o
コメントへの返答
2008年6月23日 10:53
もう一個まだ赤くなる前の黄色っぽい
ヤツを収穫するかしないかで悩んでいたら
自分が網にかかってズブ濡れになった
のです(ФДФ)
鳥よけなのかサバネコよけなのか
わからない(三ФÅФ三)
2008年6月23日 11:10
手にプチトマトを持ちながら、投網に絡まってる姿が目に映るようだよ。

昨日、我が家もオババ様のとこに行ったのよ。着替えを持って行ってたので、生活してるフロアに行く。って言うから、怖がる上の子と車で待ってた。空きがなかったから、症状のキツい年寄りさんと同じフロアなんだけど、大変な仕事だと思います。
なんで、あんなになっちゃうのだろう?と思う。呆けてるだけの年寄りさんが、かわいく思えます。
コメントへの返答
2008年6月23日 20:00
あの網のフチに付いてる錘が邪魔物
なのです(ФДФ)
持ち上げても持ち上げても下がってきて
無理にくぐろうとしたら、どこが出口か
わからなくなって捕獲された様になった
認知病棟とかは用事がないと、これない
ような最上階とか、別棟になっているとこ
が多いですから、知り合いとかがいないと
馴染みないとこですよね
良く言えば世間からかくまわれているよう
に生活しているので、日常風景には
見かけない人達だから怖いと思います。
こんな場所がなかったら、この日常に
解放されて「居る」人達なんですけどね
(;・∀・)ただ呆けちゃってないお年寄り同等、人生の最後に向かって生きて
いる人達で、痴呆になってしまったが
為にどう生きるかの判断や選択が出来なくなってしまったのです。そうなる迄に一生懸命生きてきた終焉を少しでも面白可笑しい時間で過ごしてもらえたらっていうお手伝いです(・∀・)
2008年6月23日 14:53
5のばいすうは??(笑)
コメントへの返答
2008年6月23日 20:01
それ入れると、
ちょっと複雑なんで( ;∀;)
2008年6月23日 15:29
職場で食べ物が無くなればニャースが疑われるのは当然って気がします(^_^;
コメントへの返答
2008年6月23日 20:02
ナスビも大きくなってきたよ(ФωФ)
朝顔植えたのにツルが伸びる前に花が
咲いた(三ФÅФ三)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation