• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月14日

発炎筒

発炎筒              フウセンウオはダンゴウオ科。
             
             ダンゴウオですよ

             ダンゴウオ!








を消耗してしまった。

赤信号の線路で停まってる軽トラのオジちゃんに使ってしまった

3人で押したら踏み切りの外まで出た。

田舎のJR単線は踏み切りが鳴り出してから

3分くらいしないと汽車はこないので余裕なのです(=゚ω゚)ノ

補充しないといけないが、あれってどこで売ってるの?(ФДФ)

いくらするんだろう・・(三ФÅФ三)

山でシバでも集めて、いつでもモクモク出来るように

車内に袋詰めにしとこうか(◎∀◎)



家に帰ってました

ネコを積んで走るのでスピードは出しません

段差のガタガタとかあると、ネコが吹っ飛んでしまう

安全運転なのに、後続から追い詰めてきたり

煽ってきたりするのですよねー

でもサバネコはネコを積んでいるので

煽りにも乗りませんし、わざわざスピード落として

寄ってあげる事もしません。マイペースに走らないと

てまりとキクちゃんが可愛そうですから~(=´∇`=)

環境にもケモノにも優しい運転。サバネコd(・∀<)







にも限界があるって話やで【#゚Д゚】

一般の善良な車煽っとったらエライ目みるでなー(三ФÅФ三)

≧(´▽`)≦エヘッ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/14 16:49:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクリプススパイダー
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2008年7月14日 17:05
発炎筒はホームセンターにもあるし、カーショップにもあるしディーラーでも売ってくれると思うよ!

値段も500円しなかったと思う・・・

知り合いとかに整備工場があれば、車検の時に取り替えたお古をタダでくれるかもね♪
昔、もらって花火みたいに遊んでた俺・・・(;゚д゚)ァ....
コメントへの返答
2008年7月14日 17:55
じゃー、ホームセンターでΣd(゚∀゚d)

安いじゃん(・∀・)
もっと1000円くらいするのかと思った
新しいのを買ってこう(ФωФ)

あれって狼煙でしょ?(=゚ω゚=)
現代の狼煙はよく出来てるぜ(;・∀・)
2008年7月14日 17:29
おぉ、良いおこないを!

なにか、良いこと起こりますよ

っで、なにかされたのですか?

めっちゃ、怖い雰囲気が漂ってますが・・・
コメントへの返答
2008年7月14日 18:00
ボーとしてても暑いのに、軽トラ押したら
汗がぶぁーっと吹き出てきて、そのまま
荷台に乗せてって欲しい気分でした
・・・(。-ω-)

無謀な煽りや追い越しはいけませんよね
人として(三ФÅФ三)サバネコは法定速度
で走ってるのにー(=´∇`=)
そんなに抜きたいなら死ぬ気で追い越せ
2008年7月14日 17:38
こんにちは。。

先日の車検でしっかり交換されていました。。。

ホームセンターやカーショップで売っていますから、買われていたほうが宜しいかと。。。

運転しているときの状況や何よりその時の心理状態が影響されるでしょうね。。。

ハンドルを握ると豹変するタイプではないと思っていますけど!!
コメントへの返答
2008年7月14日 18:06
あれって食べ物みたい賞味期限みたいなの
あるのでしょうか?ニャクシードも車検
で交換してくれてるのだろうか?(・∀・)
ホームセンターに行ってみます。
目新しい発炎筒があるかもしれない!

サバネコは運転しても豹変しませんよ
キクちゃんと和気あいあい喋りながら
ドライブします(てまりは寝ているので
返事しない)キクちゃんは座席と座席の
間の特等席にいるのでサバネコと同じ
視線でいるのです(*ΦωΦ)ノ話すと
返事します(=ФwФ=)チチは車酔いで
鳴いているだけだという。確かにたまに
ゲロ吐く(;・∀・)

30分近く追い越しかけてきたり、ベタ
付けされたりしてると、ちょっとムカッ
としますよね(=´∇`=)
2008年7月14日 18:57
発炎筒を焚くような状況に遭遇したことない。

軽で良かったね。
軽なら、ホントに持ち上がるからね。
60kgの年寄りさんを抱っこ出来るぐらいだから、一人でもエンジンの無い荷台の方なら上がったんじゃない?
軽トラの発炎筒を使ったら良かったのに。

煽られるようなクルマなんじゃないか?w
でも、あんまり絡まない方に越したことないよ。
コメントへの返答
2008年7月14日 19:53
踏み切りのとこに、何かの時は発炎筒を
使って下さい。と書いてあった(=゚ω゚)ノ
押したら思ったよりは軽く動いてくれて
よかった(=ФwФ=)荷台なら上がりそう
だが、背が足りない。。荷台自体が腰
くらいの高さだから上げる力が半減
するのです(・´ェ`・)

サバネコは優良運転手だ!
絡んでくるのはアッチ!щ(゚Д゚щ)
2008年7月14日 19:28
発煙灯たぶん車に2本載ってる

古い方をあげるので

取りに来る??
コメントへの返答
2008年7月14日 19:56
なんで2本?(三ФÅФ三)
あぁ、両手に持って振る。
って事だ(=´∇`=)

土日の休み探してみる(・∀・)
イヤ、今月はなかった・・(・´ェ`・)

てゆーか新しい方ちょうだい(三ФÅФ三)
2008年7月14日 19:45
僕の車にも発炎筒が載ってませんでした・・・
車検の時に買って車に置いています。
内装を外したので床を発炎筒が転がってます。
コメントへの返答
2008年7月14日 19:57
もりたくんの車は発炎筒はイメージじゃ
ありません。消火器です!d(・∀<)
見える車外に装着するのです(ФωФ)
2008年7月14日 21:25
猫シードで、引っ張ってあげればいいのに(^^;
コメントへの返答
2008年7月15日 19:38
そこまでの時間はナイ(」゚д゚)」
2008年7月14日 22:25
Kトラは運転席のドア開けて左手ハンドル、右手で押せば一人でも動きます♭


オイラは煽られると大概脇に寄せて譲りますが、
条件
①自分一人しか乗ってない
②荷物、野菜等を積んでない
③民家や人、自転車等が周りに無い
をクリアした時のみブッチギって差し上げてます。
(>_<)イケナイパパン
コメントへの返答
2008年7月15日 19:48
そんな事知らなかった(三ФÅФ三)

サバネコも、急いでるんだなー
と思ってよってあげます。
しかし!明らかにちょっかい出すだけの
煽りは困ります(・∀・)
最終的にはビューンと抜き去って終わる
つもりなのでしょうけど、そんな事し
といてハイサヨナラ。って済ませよう
なんておかしいでしょ?≧ФФ≦
抜かせません。下らせません。対向車が
来ても併走してやります。
私も氏ぬから お前も氏ね!!
と思いますね(=´∇`=)
一年に一回くらい(・∀・)普段超温厚さん
ですからd(・∀<)
2008年7月14日 23:08
何で軽トラの発煙筒を使わなかったのか謎です。

シド☆さんが言ってるように、軽トラは押せます。オッチャンとサバネコさんで押し出した方が良かったのではと…。 (^^;A

手頃なロープを使ってサクシードで引っ張ってあげるとか…。 (^^;A

おつかれさまです。
消耗した発煙筒の調達、がんばってください。
コメントへの返答
2008年7月15日 19:52
軽トラも同じ場所に発炎筒があるのか
わからなかったからサバネコを使いました
オッチャンとサバネコと、もう一人の
ジイチャンと押しましたよ(*ΦωΦ)ノ
汗が吹き出ました(。-ω-)
牽引とか色々手段はあったのでしょうけど
踏み切りがカンカン鳴ってるし、閉まって
からどのくらい経ってるのか、わからな
かったので、いつ電車が来るのか怖かった
為人力です(;・∀・)
2008年7月15日 1:38
マイペースが一番ですたいw
コメントへの返答
2008年7月15日 19:53
一般道60km。高速80kmの優良
運転ですd(・∀<)
2008年7月15日 3:18
発炎筒は、サッカー場に出入りしている人とかが大量に持ってそうですね。
聞けば、どこで売っているか教えてくれるかも知れませんよ
( =①ω①=)\~~~~~ メラメラ

ウチの会社の近所の踏み切りは、朝、鳴り始めてから5分経っても電車来なかったり、踏み切りの中で電車が停まったり、30分以上開かなかったり・・・。
歩行者と自転車は、お構いなしに踏み切りを越えて行くけど、さすがに車は・・・(汗)
コメントへの返答
2008年7月15日 19:58
観客席でよく燃えたり煙ったりしてる
のは発炎筒なのかΣ(゚Д゚)
もしかして彼らが持ってるのは何か特殊な
発煙装置なのでしょうか?+.(・∀・).+

都会すぎるのか田舎すぎるのか、どっちか
に多いパターンです(三ФÅФ三)
サバネコの一番近くの町の踏み切りは
200mくらい先に駅が見えるのですが
まだ汽車が来てないのに踏み切りが
閉まってる。駅に付いて乗客が乗降してる
のが見える。それから時間調整で5分
くらい止ってる。その間も踏み切りは
閉まってる。全然早いじゃん(屮゚□゚)屮
2008年7月15日 14:27
発炎筒くらいサバシャー家の近くのイエローハットに売ってると思うよ!

てか売ってないとオカシイくらいでしょ!?

マナーの悪い運転手いるよね…

片側1車線の道をどれだけ煽っても意味無いのに(*´ー`)(´ー`*)ネー

煽ってきたらマイペースに走るか制限速度ピッタリで走る!!
コメントへの返答
2008年7月15日 20:10
お。あそこか!(◎∀◎)

ああいう車屋?さんに行って見た事ない
のですよねー(。-`ω-)
そんなコーナーに行かないからかΣ(゚Д゚)

道路交通法は守る為にあるのです!
普段は運転に限らず他人の事は気になら
ない性格なのですけど、年に1.2回
フーーーッ(三ФÅФ三)
と思う事があるのですよね(;・∀・)
2008年7月15日 21:52
大事故にならなくてよかったですね..
ダンゴウオ!お茶目だ..
コメントへの返答
2008年7月16日 22:30
そうですね(・∀・)
電車が来るまでに間に合ってよかった
です(」゚д゚)」

これはダンゴウオ科のフウセンウオと
いう深海魚なのです(*ΦωΦ)ノ
この体型の通り泳ぎは下手らしい
パーフェクトに可愛い(=´∇`=)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation