• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバネコのブログ一覧

2011年09月01日 イイね!

回る寿司屋に行くΨ(=ФwФ=)Ψ

実家に帰ってました

珍しく両親とも休みだったので

買い物して回る寿司に行ってきました

ハンバーグか悩んだのですけど

回る寿司の気分でした 何たって嫌いな物は食べなくてもイイという

素晴しいシステムなのですΨ(=ФwФ=)Ψ

それに外食では余りメニューにないトラウトサーモンや

ケーキが沢山食べれる(・∀・)

ケーキがデザートという概念はないので 寿司食いながら

ケーキも食べる しかし!途中からケーキが流れて来なくなったのです(゚Д゚)

昼のピークの時間が過ぎたからだろうか(。-`ω-)

メニュー表見てもケーキは載ってないのですが 流れてたんだからあるんだろう 

そうだ!インターホンで聞いてみよう(・∀・)

ウチの方は田舎なので まだカッパ寿司とかスシローとかなくて

タッチパネルで新幹線がガーーーーッとかないのです

インターホンみたいなので直接注文する

ケーキありますか?と聞いたらカスタードケーキですか?と男の人の声で

返ってきた 他にもあるのか カスタードケーキしか流れてなかったから

それしかないのかと思った 他に何があるんですか(゚Д゚≡゚Д゚)?

エ?プッ(・m・ ) チョコレートケーキと チーズケーキと・・

エ 今プッて笑ったΣ(゚Д゚) インターホンで会話してはいけないのか?!

それともカスタードケーキでいいじゃん┐(´~`;)┌ってことか!?

まあイイヤ ウーン・・・・・・・・・・・・・じゃあ全部下さい(=゚ω゚)ノ

レジのとこにたっていた店員(女の人)がプププと笑いながら

これどうぞ・・とサイドメニュー表を持って走ってきた 何がオカシイ(三ФÅФ三)

もう頼んだし もう遅いし!モウモウモウ!!щ(゚ロ゚щ)

両親に「その皿じゃない」と言われる その時サバネコの前には皿の三つの塔

一塔8枚~10枚 この時点で流れてたケーキを4.5個食べていたし

回る寿司のご飯は小さいから こんなもんです【#・∀・】

両親は20分くらい前に もういらない とご馳走様していた

チチに至っては居眠りしたりしていた(ФДФ)

もっとゆっくり食べればイイのに(´▽`)

注文したケーキは流れてこずに 店員さんがトレーで持ってきてくれた

皿には可愛いレース模様の紙ナプキンが敷かれていた

流れてる時はなかったのに何か特した(=´ω`=)

最後にサーモン食って終わろうと思って回ってくるのを待っていたら

ハハに「もうやめれ」と言われる いつの間にか店内で注目に

なっていたらしい 30すぎ独身の娘を不憫に思ってのオーダーストップ?(屮゚□゚)屮

チチは面白がる人なので 弟も来ればよかったなと言っていた(皿は1.5倍増になる)

しかし やっぱりエビアボカドがあるとこがイイ 新幹線があると尚イイです

あれ楽しいですよね+.(・∀・).+ 一度前のテーブルに止まった新幹線から

メロンが吹っ飛んできたことがある サプライズ(ΦωΦ)

Posted at 2011/09/01 08:34:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年07月10日 イイね!

サバネコの最近

約半月ほど前に ジーチャンが胃が痛いというので

病院に行ったら「胃ガン」だったのです

検査したら結構進行しているという事

86歳だけど全然健康でしっかりしてるので

このまま何もしないなんて選択なんてなく

先日胃を全部取る手術をしました

出血が多かった事もあるけど 全身麻酔で6時間近くかかったけど

目に見えるとこは全部取れたらしい しかし医者も今ままでに見た中で

5本の指に入るほど大きなガン 転移はしてると覚悟して欲しいと言われた

イイのです 高齢者のガンと若者のガンは違う ガンにより一概ではないが

上手く治療誘導や緩和していけば 転移のガンが悪さする前に寿命を

真っ当できるのが高齢者 テレビのCMで見たのですが今ガン性疼痛の

飲み薬もあるじゃないか(=゚ω゚)ノ たぶん誰にとっても一番辛いのは

痛いから病院で痛み止めを注射したり点滴したりしなければならないので

入院しなければならない事 家で居られなくなる事。

それが飲み薬で出たので 最後の時まで家で居られるかもしれない!

かなりホッとしました それでこないだから時間があれば仕事が終わってからとか

休みの日は実家の方の病院に行ったりしてるので 

みんカラ見る時間があったりなかったり 病院まで高速を使い山道を走り

約3時間ちょっとかかるのです(-人-) 連勤の時はだいたい部屋にいるので

時間があるのですけどね(・◇・) 兎に角不規則な仕事の上に不規則な生活に

なったので中々コメント出来なかったり 逆に時間のある時に

怒涛とコメントしたりして ドーモスミマセン(三ФÅФ三) 

しばらく(ジーチャンが家に帰って普通に生活が出来るまで)そんな感じに

なりますので... 事後報告?(=´∇`=)

きっと確実にみんなガンバレと言ってくれる

サバネコには全て分かっているのです(ΦωΦ)この世の全てが・・・

だからこのブログのコメントは不要と判断し止めるぜ(゚Д゚)b

Posted at 2011/07/10 10:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年12月06日 イイね!

サバネコの暮らし

サバネコの暮らしこの前 実家に帰った時

チチとハハと隣県まで紅葉を見に行った(・∀・)

朝5時起きΣd(゚∀゚d)

高速なんてないので 山の中の一般道をずんずん走る
(ウチ一番近い高速のインターまで1時間半くらい(´▽`) )

やっぱり紅葉は散りかけていました( ;∀;)

行きはまだ暗かったのでサバネコが運転していったが

帰りは運転にも飽きたし 何より明るい

マブシイの苦手(三ФÅФ三)

チチは休みの日あまり運転しないので ハハに交代

サバネコ後部座席(*Φ皿Φ*)

しばらく後ろからモミジやイチョウの話しをえらそうにしてみたのですが

それも飽きた。

つきたて(焼き)草餅買ったのを思い出し 両親に気付かれないように

静かに箱から出し食べる 気付いて頂戴と言われたらサバネコの分が減るのです

現地でバラ売りしてたのがパリパリしてウマかったのですよねΨ(=ФwФ=)Ψ

バチが当たったのか、全然パリパリしなくなってる

焼きたて入れたから箱の中で湯気にやられたに違いない(屮゚□゚)屮

あーあ(  ´・ω・)

では 続きましてー ハはのカバンのクッキーにまいります( ・∀・)ノ

サバネコは知ってるのです 行きにハハがカバンからお菓子を

出して食べていたのをщ(゚ロ゚щ)!

ホラネ 個別包装のクッキーがいっぱい(ΦωΦ)

4ツ目に取り掛かろうとした その時ハハが振り返って

「静かやと思ったら ネズミみたいに食べよる・・(゚∀゚lll)」

失礼な サバネコはこのセレブな時間を満喫しているのです(ФДФ)

昨日は郵便局で用事を済ませて帰ろうとしたら 斜め前に止まっていた

軽トラのエンジンが かからないようでオジイチャンがあっちこっちしてる

ウーン バッテリーならサバネコの車にブースターケーブルがある
(いつやらかしてもイイように 数年前の誕生日にチチがくれた(゚Д゚))

違うなら家まで乗せてってやろう と声をかけたら どうやらバッテリーらしき。

だが サバネコには致命的な欠陥が(」゚д゚)」 ケーブルはあっても繋げない┐(´―`)┌

郵便局の前のポスターには「地域の皆様の為に・・」とあるじゃないか≧(´▽`)≦

中に戻って人を呼んでバッテリーを繋げてもらい 軽トラ復活+.(・∀・).+

ガラガラいいながら颯爽と去っていった 良かった一日でした(*ΦωΦ)ノ

Posted at 2010/12/06 20:43:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年02月21日 イイね!

早朝から高速に乗ってビューンと隣県まで連れられていった可愛そうなサバネコの話

早朝から高速に乗ってビューンと隣県まで連れられていった可愛そうなサバネコの話弟夫婦と両親とダンゴになって

京都に行ってきました(ФДФ)

みんなで行っても一人はぐれて行動してしまう為

ケータイは必ず要ります(・∀・)

メッチャサブかったです(屮゚□゚)屮

途中でコンビニに寄って貼るカイロを買い

背中に装着!!∠(=゚д゚)/

凄い人なのです。人の背中の壁が移動してるようなもんです

一人でウロウロしてるうちに他四人で屋台で

広島焼き食べてた(ФДФ)(ケータイのメールで「食べてます」と

連絡してきた)サバネコは食えないので又一人旅に出る



↑肉巻きオニギリ発見!!(◎∀◎)

近くで居たらしい弟もダッシュで来て二人でガッツくΨ(=ФwФ=)Ψ

横にいた外国人グループが、オーマイガッ!!Σ(゚Д゚)

と言いながら食ってたのをジーと見ながら食ってたら

親指でグッジョブ!とワイルドにスマイルされたので

同じくグッジョブΣd(゚∀゚d)と返しておいた ナンナンダ(;;;゜Å ゜;;)

清水寺にも行った

何とか坂の途中にガラスで作ったアクセサリー屋さんみたいなのがあって

中で、そこのアクセを使ったヘアアレンジのショーみたいなのも店員さんが

してて中は若い(殆ど)女の子がいっぱいなのです

終わると拍手とかで何なんだかよく分からない(;・∀・)

そこで可愛い青いガラスのピアスがあったので、買うのに

手に取ったとこで店員さんがきて何か説明しだしたので

「これ下さい」と言ったのに、これは~、、ってウンチク言いかけたので

「もう買うから」と聞かずにレジに行きかけたら引きつった営業スマイルで

レジまで案内してくれた。そのピアスに何の昔話があるのか知らないけど、

過去は関係ない!今の君が好きなんだ( ゚Д゚)!

黙って買わせてくれよщ(゚ロ゚щ)

帰って袋を開けたら「願いが叶う・・」という様な紙が入ってた

これを言いたかったのか(゚◇゚)ノ_彡☆

ガラスを作る過程に於いて願いを叶える物理的な何かを

施しているのだろうか?やっぱりちゃんと話を聞いて、そこを

究明すべきだったかもしれない(。-`ω-)

違う店のクルクル回ってるショーケースの中にカエルストラップが

沢山入ってた(・∀・) うぉーー(☆∀☆)と弟と駆け寄って(趣味嗜好が似てる)

殆どが緑のカエルで数個ある柄付きのヤツを選んでいたら、

これだ(゚∀゚)と思ったヤツを弟に取られた(三ФÅФ三)ムー 

仕方ないので二番を探す。緑のカエルは抹茶色で可愛いかったのですが、

何かこうカエルらしい毒々しさがないのですよね(≡ ̄ x  ̄≡)でコレ↓を選抜してレジへ

自来也のの乗ってるガマ型で可愛い(ΦωΦ)

レジの人に、これは又渋い・・(゚Д゚||)、カエルも緑だけじゃないですもんね!(;ΦωΦA

と慌てて言われた。エΣ(゚Д゚)これ売るのに作ったんでしょ?(゚Д゚≡゚Д゚)
(選んでる時に手作りだと言っていた)

売れると思って作ったんじゃないのか!?((((;゚Д゚)))

やっぱり人と対面するのは向かない

インターネットって便利だな(=´ω`=)



他フォトギャラ


Posted at 2010/02/21 22:36:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年10月12日 イイね!

チチの報告

こないだチチが事故されたらしい

相手は軽トラで運転手さんは、何かで意識を失って

センターラインを割って、助手席側目掛けて走ってきたとのこと

ご存知の通り バスの助手席側はフロントガラスから1.2メートル

後ろから客席になっており、その間が空間なだけに衝撃に

弱いのです(屮゚□゚)屮

そしてチチがとった行動は、助手席側に向かってきている

軽トラにハンドルを切って運転席側が当たるようにする事(;・∀・)

見事オフセット衝突により運転席は大破し、

その横、後方は無事。もちろん乗客も無事。

軽トラは前が潰れレスキュー隊が来る、消防車も来る、

パトカーが通行止めにするの大事故になった

そうです(ФДФ)チチは首~顔にかけて内側に飛んできた

強化ガラスでの裂傷、相手の運転手さんは足挫滅骨折

その日の夕方のニュースにも出て、新聞にも載っていたらしい

チチは何が言いたかったのかというと、

「父さんは有名人です(・∀・)」

ナルホド(三ФÅФ三)



安全第一( ゚Д゚)b
Posted at 2009/10/12 00:34:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation