• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバネコのブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

BBQオフ(という名の外の世界)に行ってきました

BBQオフ(という名の外の世界)に行ってきました







SYOUくんの記念すべき 第一声

「何年ぶりに外に出たの?」

詳しくは 何年ぶりに外部の人間と接触したの って事ですね(゚Д゚ )ノ

まだ4.5年しか経ってません!

前日は翌日の事を考えないように(出れなくなるといけないから)

いつもより張り切って脇目もふらず仕事してしまいましたΣd(゚∀゚d)

おっきーにウソの道を教えられ 目的地寸前なのに畦道を走らされるサバネコ(´;ω;`)

目の前の広い道を横切る白いプロボックス!(masaoさん号だった)

━━━━(゚A゚)━━━━エーッ!!!

まあどうにか目的地に着けたのでイイです・・・|д゚)

喋ってくれた方々 どうもありがとうございます 全く感謝致します!

イイ人達ばかりで良かったです((´∀`))

ブログでしか面識ない人とも会って顔確認しました 

そして皆さんに教えてあげたい事があります

やっぱり画面の向こうには生きた人間がいました 機密事項なので内密でお願いします(ФДФ)

外国みたいな肉とか箱入りメロンとかテレビのCMみたいなハンバーグとか

凄い高い味がするのです!もらい物の味です!食べ放題です!

ポップコーンとか かっこいいスズメバチとかもらいました(ΦωΦ)

外に出て良かったです 同じ事を繰り返す事が多いサバネコの生活では

昨日みたいに1日で色んな事が起こる事は殆どないので 

ちょっと頭が上手くいってません┐(´∀`)┌

カッコイイでしょ スズメバチですよ(*Φ皿Φ*)


プロジェクターライトのガラス。゚+.(・∀・)゚+.゚

↓後はフォトギャラ(=゚ω゚)ノ




Posted at 2015/09/14 07:30:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | ニャボーグ | 日記
2015年08月03日 イイね!

EyeSight ver.3って響きがカッコイイ

レーンキープという機能があるので

高速とかで使ってる 別に使わなくてもイイのだが

せっかく付いてるので使ってる(・∀・)

車線に近づくと押される様に戻さる とよく表現されているが

スピートもあるだろうが サバネコ的には緩く弾かれる感じだ

見えない壁があって車が弾かれて戻される そんな感じ(=゚ω゚)ノ

この前 高速で前方で工事の準備中 センターラインよりサバネコの車線側に

パイロンを並べていた だからサバネコはちょっと左に寄った訳ですよ

そしたら見えない左壁に弾かれ右に戻されるニャボーグ →パイロン

ウォォォ!!!(;゚Д゚)と思った時には遅し パイロンの足元四角く出てるとこ踏んだ

慌てて左に寄るが又も見えない壁によりパイロン側に弾かれるニャボーグ

左にハンドル切ってはパイロン側に突き飛ばされるニャボーグ

両壁のあるところを当たりながら転がるビー玉

ガターの無いレーンを当たりながら転がるボーリング玉

           ニャボーグ玉

アクティブレーンキープで狭い道を高速走行してはいけない(((( ;゚Д゚)))ドキドキドキドキ



       


            




Posted at 2015/08/03 11:24:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | ニャボーグ | 日記
2015年07月10日 イイね!

車の中

車の中







ローソンのオールドファッション

買えるようになったので毎日買ってる(*Φ皿Φ*)


ダッシュボードの辺りとかパネルの辺とかって掃除したりするもんなの?(ФДФ)

車所有するようになって約20年 そんな事した事ない

主な理由 ①汚れていないから
  
       ②綺麗だから

       ③気にして見た事ないから

ナビの画面は狂った様に拭きます!!

サバネコの嫌いなタッチパネルなのです!

拭いても拭いても指紋に皮脂が付きまくりです!!w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!

ナビゲーションという物は 道案内してくれればイイと思っているので

拘りないのです ニャボーグ買う時も「ビルトインナビ」というやつではなく

担当の人が手持ちで持ってる というパナソニックにしてもらった

納車してから大問題が発生

操作手段がタッチパネル!

どこかにリモコンがあるんじゃないかと思って汗だくになって車内探し回ったが

どこにも ナ イ

タッチパネルだけ!タッチパネルのみ!タッチパネルオンリー━━━━(゚A゚)━━━━you!!!

沸きメモ(このパソコン バカじゃないのか?)脇目も振らず画面を拭く日々なのです

車内で食べないルールは未だに守られている為 パンクズは落ちていない(ΦωΦ)

土禁ならぬ「飲食禁止」(゚Д゚ )ノ

サバネコしか乗らないので自分さえ守ればイイのですけどねッ|・`ω・)

因みに 平成生まれに「土禁」が通じなくてショーーッック!!!!(屮゚□゚)屮
Posted at 2015/07/10 21:43:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | ニャボーグ | 日記
2015年06月19日 イイね!

車を変えてサバネコに降りかかっていること

煽りとベタ付けです(#゚Д゚)

サバネコは優良運転者なので そんな挑発には乗りません

乗りませんよ(1回だけ乗った)

レー探も付けてません 違反しないので必要ないのです(・∀・)

温厚で規範遵守なサバネコには 一部の変わった人間なんて相手にしないのです!

ニャクシードの時も たまにあったが結構周囲はスルーしていってくれて執拗な事はなかった

問題はニャボーグに変えてからです 何故か一部のメーカーの車に追い込まれる事が多い

悪者だと言っているのではなく サバネコが遭遇している現実なのです!

サバネコが取り立てて遅い訳ではないと思う 周りの車だって同じくらいで走ってる(ФДФ)

ニャボーグは嫌われているのだろうか・・・|д゚)

ドライブは好きなのに面白くない事が起こりやすいのでヤダヤダ(三ФÅФ三)


先日 ワイパーのとこに挟まれていたポスティング

サバネコには必要ないので 会社の誰かにあげるべきだろうか( -`д-)
Posted at 2015/06/19 07:32:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | ニャボーグ | 日記
2015年04月19日 イイね!

購入から1カ月を超えて

購入から1カ月を超えて購入以前からネットで調べているが どの車にもあるように

ニャボーグにも賛否両論がある

目立つ意見

賛否
・アイサイトvr.3
・ビルシュタイン
・エアインテーク(ボンネットの穴)


・シンメトリカルAWD
・ボディサイズ
・ドアの重厚感


・ボディ側が光らないテールランプ
・ハイビームがハロゲン
・燃費
・ループランプの暗さ
・インテリア
・CVT

サバネコは鈍感なのか 多数意見がみられるビルシュタインがー

突き上げ感がーとか全く分からない((´∀`))

走る道は人並み以上に きつい勾配とカーブの連続する路面も良くない峠道が多いが

良く走るぞd(・∀<)シューッと吸い付く様に登って下って良く走る!

チチのコペンなんか 尻浮くくらいガツガツするぞ ニャボーグなんて快適なんだ( ゚Д゚)b

1番論争を起こしている「ボンネットの穴」も大好きだ(ΦωΦ)

ターボ車の象徴じゃないか!Σd(゚∀゚d)サバネコは憧れからか 昔からターボ車の証の

この吸気ダクトが大好きだ☆ニャボーグだってこれがあったから買ったのです

しかし 時代の流れか個人の相性か 否的には「古い」「おもちゃみたい」「ダサイ」が多くて

ビックリした カッコイイ一択だったので思いもよらぬ右フック(・∀・;)

・ボディ側(内側)が光らないテールランプ 安っぽい 手抜きと言われている事多し

東京モーターショー(動画)で見た 流れる様に視界から消えるスマートなテールに

惚れたサバネコには油断したところへの左フック(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ

全光りはラグジュアリーだが スポーティーなニャボーグにはこの両端光りがスマートで

似合ってると思う・・・夜に抜き去られたりすると視界から流れる様に消えるテールが

カッコイイのです!(走行の邪魔をしている訳ではない 安全運転なだけだ・・・|д゚))

が極少数派みたいだ( ´・ω・)

と 好きで買ったので何かと気に入ってるニャボーグなのですが

否で賛同できる事がある

この前ブログに書いた 驚くべき暗さのルームランプ これはビックリした

offになっているのかと 天井を見直したくらいだ(゚∀゚||||)

そして賛に多いが ドアの重厚感に苦しめられている たぶんこれのせいか 腕が短いからか

ドア開けると自動的にサバネコの手からドアが離れていってしまうのです(屮゚□゚)屮

しかも一枚がデカイ 長い?からか全開すると結構な距離が危険範囲になる

例えばラインが二本枠になっている比較的広い駐車場でも隣の車は確実に

射程距離だ 全開してしまうと確実にドアパンチする事になる

これで納車日の帰りにセルフ給油の清算機にドア当てた(ФДФ)

知っての通り清算機や給油機の下側はコンクリで囲われているので普通に車寄せて

ドア開けても当たる距離では無い いつも行くガソスタで ニャボーグと同じ距離で

止めてドア開けたら アーーーΣ(゚Д゚)と言う間にドアが手から離れていき

結構遠くの機械にゴチッと・・・ 心の傷になりました(三ФÅФ三)

それから超気をつけていても ちょっと油断すると手を離れようとするドアとの戦いです

駐車場とか隣に車あったらもう止めない 座席から足下ろして降りようとしてる間に

スーッと開いていこうとしますからね(ФДФ)ドアの開閉角度が広いのだろうか

レビュー見ていても そんな意見一個もナイ サバネコだけが苦労しているって事か(-人-)

あと ニャボーグになってから 煽られたり煽りからの挑発を受ける事が格段に多くなった

安全運転 法定速度遵守!!щ(゚Д゚щ)抜きたければサッサと抜けばいい!(#゚Д゚)

勘違いするな ニャボーグはGT グランツーリスモだ長距離を快適に走る為の車だ!

そういう車ではないのだよ そういう車では。

いつか痛い目に合わせて・・・ハッΣ(゚Д゚)

ま まあ何かと非常に気に入ってるって事です(*´∀`*)ニャクシードと同じくらい良い車だ

批判は受け付けない 価格が違おうがグレードが違おうが ニャクシードとニャボーグは

同じぐらい良い車だ∠( ゚д゚)/

否が多い評価とかレビュー見ると 何故買ったのか不思議に思う

それとも これが嫌よ嫌よも好きのうちっていうヤツなのか?( -`д-)

車や自転車は相棒なので是非好きになってやって欲しいものです(・∀・)

1カ月経って ニャボーグに対する評価などを調べた結果の感想

以上サバネコがお送りしました(=゚ω゚)ノ
Posted at 2015/04/19 08:36:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | ニャボーグ | 日記

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation