• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバネコのブログ一覧

2008年02月06日 イイね!

今日は休みなので

今日は休みなので









何するともなく、隣の市まで高速に乗ってみました(=Ф∀Ф=)

(実は下道の方が早いかもしれない)

いいの。高速を走りたかっただけだから(゚◇゚)ノ_彡☆

目的:我がニャクシードの性能を知る為。

今まで車変えたり、事故して代車だったり、会社の車だったり

色んな車乗って、車種によるのか、その車のクセなのか

みんな違った性格でした。これは面白い。。

と思った数年前(ΦωΦ)

車て、一定の速度からアクセルが軽くなるっていうか

車体が軽くなったみたいなような

加速に乗ってきますよね(ね?!(゚Д゚))

ニャクシードは80kmくらいからでした

今まで運転した車の中で一番高い設定かも・・(゚∀゚lll)

サクシード、プロボックッスは営業車です

みんな忙しいから高速も国道もぶっちぎっていきます。

今までそやって「忙しいな~」と思ってました。

が!!!!

違う原因発見(☆ФωФ)ノ

サク/プロがみんなそうか、どうかわからないけど

加速域に入ると車が、もっと速く!もっと走れる!って

せっついてくる(えーと、せかされる?)のです(・◇・)

どう言えばいいのか、これがサバネコの説明の限界なので失礼(三ФÅФ三)

これじゃー、速く走ってしまうのも無理ない・・・|д゚)?

あと、今日見ました。座布団犬(@Д@)!

実家の方ではたまに見る、犬に服の代わりに座布団を巻いて紐でしばっている

「座布団犬」。だいたい高齢者の方が軽トラの後ろに乗せている

犬にしてあります。初めて見るとビックリします。

今時の軽いヒラヒラ座布団ではなくて、昔の重い厚い、アノ座布団を

背中から腹に巻いて荒縄、若しくはハギレでしばってあるのです。

その仕様の犬が隣の市にもいた。。

しかも軽トラで。

実家の方だけかと思ったら全国区の装備なのだろうか(=゚Д゚=)

すれ違って行ったので写真は撮れず。

雑種で外で飼われてる番犬って感じで、お利口でした(*・∀・)

フ・フーン♪に行って何も買いませんでした

エスカレーターの前でジイちゃんが乗れそうで乗れないでいたので

一緒に乗りました。ジイちゃんの体格からフラついても

サバネコが支えれる(=ФωФ=)

腕組んで降りるまでのデートです(=´∇`=)

(本当はサバネコ自体エスカレーターが苦手。タイミングを図るのに

もの凄く神経を使うから、いつもは階段。なぜみんなスーて

乗り降り出来るのか~(屮゚□゚)屮)

エスカレーターとは便利で不便な乗り物です(・´ェ`・)

体に不安のあるお年寄りや小さい子供は先に手すりを持たせてはいけません

脳の判断と手足にそれが伝わる速度が遅いので

手すりにひっぱられて転倒する危険があります≧ФФ≦

建築物や、最近は心のバリアフリーと言って障害の差別ない偏見なく

平等な気持ちで接しよう。というのがあります

ノーマライゼーションもバリアフリーも良いことには違いないけど

何かを飛び越えていってしまってるような気がします

自分に何が出来て、出来なかろうが困ってそうな人に

一声かけれる事の方が先だと思うのはダメでしょうか。

人が自分と同じだろうが、違おうが困ってる人に声をかけるのは普通でしょ?

一声かけて自分には無理な事なら、誰かに助けを求める。

それじゃダメなのでしょうカニ..(≫‥≪)

カニ!!
 
(」゚д゚)」 <キャーーーーーー

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10 1112131415 16
1718 1920 212223
24 25 262728 29 

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation