• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバネコのブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

事件はその時起こった!

事件はその時起こった!


大人買いしてやったぜ
なっちゃん(*ΦωΦ)ノ






それは四日前の早朝4時半(ФДФ) キクちゃんが ギュギュッと鳴くので

ムカデ!!と思って飛び起きて見たらクモ だった あのデカイ早いヤツです

世の中でクモほど怖いものはない

直視すると目が潰れるので早朝の薄暗い部屋で敢えて眼鏡はかけず、

氷殺ジェットを持って折り畳みイスに上り 天井近くにいるアレを撃退・・・

出来る訳ねーーーー!!!(屮゚□゚)屮

こんなん吹いて こっちに向かってきたらどうするんだ((((;゚Д゚)))

あの素早い動きで どこかに逃げられたりして、ヒョッコリ後で

出てきたらどうするんだ(」゚д゚)」<コエー!コエー!!

しかしどうにか殺らないと同じ空気は吸えない

イスをちょっと寄せて近づいてみる そうしないと氷殺ジェットの

威力が発揮されない っていうか注意書きに「なるべく対象物に寄って」

「動かなくなったとこで とどめをさして下さい」と書いてある

どうにか噴射したら効きそうなとこまで近づく

(||゚Д゚)<オエェエェエエ 物凄い動悸と脂汗が(゚A゚;)

動いたッッッ(((((((;゚;Д;゚;)

テレビの後ろに逃げられた どうにかしないといつ出てきて

やられるか分からない キクちゃんがカサコソしてテレビの後ろに回り

追ってきた エライぞ(◎∀◎) 

そんな余裕ねぇΣ(゚Д゚|||) 気持ち悪い気持ち悪い 居場所lを見失わない様に

目の端で捉えておく(目が潰れるので直視してはいけない)

また壁の上に・・・ 今現在も10分先も1時間先もサバネコしか居ないんだ

やるしかない。再度イスに上り近づく。余りの緊張と恐怖で耳鳴りが(汗

おりゃー!シューッ

動いたッ!!コッチキタ!落ちた!

パニックになりイスに挟まれた状態で転落

あまりの驚愕で気を失いかけるが 落ちたアレが!!と気力と根性で意識を戻し

カニの様に横ばいで逃げる 部屋の真ん中あたりで アレが動かなくなってるのを

確認 死んではないかもしれない とどめを・・・。

横を向きながら(直視しない様に)細心の注意を払って近づき、とどめをさす

氷殺なので真っ白に氷る 死んだに違いない(;ΦωΦA

やっと終わった。。と思ったがコレをかたづけないといけない

ホウキとチリトリを持って、、迂闊に触れない もし生きてたらエライ事だ

さっきから動かないので絶対死んでるはずだが 動かすのも

ホウキで触れるのもコワイ コワイ コワイ

このまま放置しといても 誰も片付けてくれる訳じゃない。

のは分かってる!(y゚ロ゚)y 落ち着け、フー(息を吐いて)ホウキでアレを・・

動いたーー!!ウヒャァヤヤ!

変な声でた(;;;゜Å ゜;;)自分の声にビビり尻もちをつく(三ФÅФ三)

ホウキのケバに引っかかって動いただけみたいだった

吐き気を抑えながらどうにかゴミにほる。

アレを触ったホウキもチリトリもほる。

それから何やら脇が痛い様な気がしながら仕事を終わらせ 長い一日終了

翌日も覚えのある脇あたりの痛さ 夜勤だったのでその前に一応病院に行っておく

「第七肋骨ヒビ」 あぁ、ヒビが入ってたから痛かったのか(´▽`)

イスに挟まれて転落には要注意です【#・∀・】
Posted at 2010/06/16 09:05:40 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20 212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation