• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバネコのブログ一覧

2010年07月23日 イイね!

アワジシマまで

アワジシマまで行ってきました

両親と三人で(´▽`)

あってないような計画では神戸の方見て

(六甲のヒツジや花鳥園が見たかった)


須磨の水族館の金色のナマズや、ついに成功したウナギの完全養殖!

の展示が見たかったのですが すっかり忘れていたのです

世の中が三連休だったって事を!!(屮゚□゚)屮

高速も空いていたから気付かなかったぜ・・・|д゚)

どこも目的地に着く前に渋滞が始まり車が進まない

高速の渋滞は「遠出する(ΦωΦ)」という感覚で好きだが

目的地近くの渋滞は「到着しても人がいっぱいイル」という

落ち着かない気分が盛り上がってきて5分くらい止まっていると

最高潮になり「もう違うとこいく(三ФÅФ三)」と運転手(チチ)に指令を出すのです

有馬温泉というとこに行ってきました≧(´▽`)≦

テレビの旅番組でよく見るとこなのです(*ΦωΦ)ノ

炭酸らしいので炭酸センベイとか炭酸サイダーとか、炭酸ゼリーを沢山買い終了(=゚ω゚)ノ

温泉施設とかプールとか水施設は嫌いなので温泉なんて入りません( ゚Д゚)ゞ

一日目終了 ホテルの小さいお風呂で安らぐ(=´ω`=)

二日目 須磨の水族館1キロくらい前から渋滞が始まる

とりあえず前まで行ってみようと 渋滞から外れる事を却下され

シブシブ館前までジリジリ進む スゲー人の嵐でケータイの電波さえ

繋がらなかったので そのままスルー

計画にもないアワジシマまで行ったっていう訳ですよ'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

大きいSAでビワソフトを食べ、反対側のSAに行ってもらいコーヒーを飲み
(高速SAだが往復自由と書いてあった)

ビワソフトを食べている時に見た「塩ソフト」を食べたくなり戻ってもらう(・∀・)

アワジシマは南国だった(=゚ω゚)ノ

話は変わりますが 4原色テレビ クアトロン!

テレビのCM見てから早速電気屋さんに実物を

見に行ってきましたッ 文章にするのは難しいがまー綺麗なのです+.(・∀・).+

映像出力3原色方式から大革命となるのでしょうか

サバネコ的には3Dテレビなんかより ずっとワクワクする開発だ(◎∀◎)



Posted at 2010/07/23 07:28:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | 趣味のハナシ | 日記

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526 2728293031

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation