• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバネコのブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

ある日のサバネコ

ちょっと前職場でローカの向こうから

○○(同僚)に殴られたんですー って若い男の職員が

歩いてきた サバネコの隣にいた職員が 

バカじゃな・・と言いかけたとこで

「殴り返せば?」と言ったら 変な間が空いた

ナンナンダ (三ФÅФ三)


この前小学校の通学時間にコンビニに出てしまった

忘れてたけど 小学生の頃ってあんなに早く学校に

行ってたんだろうかΣ(゚Д゚)

今は色々危険だからか どこも集団登校なのですね

道の端を列になって歩いていくのです

コンビニの帰りに、行きには無かった子供が倒れている

どうせ こかってイジけてるか、転がり回っているのだろう
(本来の子供はどうか知らないが サバネコの子供のイメージ)

横を通るのにチラ見したら 変な格好なのです 

子供らしくない倒れ方 不自然なのです でも周りに子供も沢山

歩いてるし 誰も気にかけないから やっぱりイジけてるんだ(ФДФ)

と徐行しながらミラーで見てたのですけど 一向に起き上がる様子が

ないどころか、動かないので これは大変!(屮゚□゚)屮 と車を止めて

ダッシュで戻り 大丈夫ですかー・・・|д゚)?と肩を揺すったら

ガクガクなのです 体の機能が止まっています

たかだかコンビニに行くのにケータイなんて持ってないので

目の合った2.3年生くらいの男の子に、そこの家の人に救急車呼んで下さい

って言ってきて と頼み心臓マッサージ 消防署は近いのです

救急車があればすぐ来れる距離なのです

運良く1分程で息が戻る(´▽`)

今は通学路のところどころにボランティアみたいな オジイチャンが

結構立っているので、しばらくして駆けつけてくれた(500m程離れていて

走ってきていた)救急車にはオジイチャンに乗っていってもらいました(・∀・)

サバネコには貴重な時間ですから 一緒に乗っていく訳にはいかないのです(-人-)

資格があって慣れているから 出来ると思いますか┐(´―`)┌

反対です 資格があるから処置も多くを求められる 仕事をしてるから

見落としが許されない 普通ならよくやった。というとこを

なぜ ここまでしてくれなかった。という事になるのが資格で仕事です

こういう場面は一番遭遇したくない サバネコがもし資格もなく関係ない

仕事をしていたら もっと踏ん切りもよく行けるかもしれない

慣れてない人と同じくらい怖いのです しかし人の命が無くなる方が怖い

自分が生きているのと 同じ命が目の前で無くなるのですよ!

その人にもきっと 自分と同じ様に家族があるはずです(゚◇゚)ノ_彡

心肺蘇生は心肺停止から二分以内なら90% 三分以内でも75%の救命率

四分 五分で50% この時点で生死の確立は1/2になってしまうのです

使ってイイのは自分の深呼吸をするのに1秒


声をかけて返事がなく 顔色が悪い 唇の色がない 脱力していてガクガク

口元に息が感じられない とか小難しい事書きましたが

心肺停止してたら 見たら分かります 専門でなくても 見たら

これはヤバイ という本能で分かります

気道確保(顎を上げて喉と気道を一直線にして

空気を通りやすくする)して心臓マッサージです(1秒よりちょっと速いタイミングで

30回 終わったら息をしているか確認(人工呼吸はしなくてイイのです)

してない限り続ける(゚Д゚)b 昔は脈を確認とかありましたけど 今は確認してる時間で

救命率を落とすので 脈をみなくてもイイのです 人工呼吸も実際は見ず知らずの人に

出来ないので しなくてイイのです

AEDがあっても一緒です 心臓マッサージは必要です

AEDは誰でも使えるようになっています 

何も知らなくても 一から十まで何をどうするか喋ってくれます 

耳をクリアにしてよく聞くのです


どうしよう なんて迷ってる時間はありません(・◇・)

誰かがやって・・・なんかくれません

できない なんて事はない!

あなたがやるのです(=゚Д゚=)ノ


この事が心のどこかにちょっとでも残り その場面でちょっとでも

思い出され動く手助けになれば と思い書きました 

大丈夫 サバネコが憑いている(ΦωΦ)








プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5 678 91011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation