• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバネコのブログ一覧

2007年09月24日 イイね!

早番だったので

早番だったのでコメダにシロノワールを食べに行ってきました。

ミニじゃない方。15センチくらい(・∀・)

たまにはコンビニじゃないとこも行くのです(=゚ω゚)ノ

シロノワール560円

アイスコーヒー380円

別に一人で食べたっていいジャマイカ?(ΦДΦ)
Posted at 2007/09/24 20:41:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月23日 イイね!

今日の気になるもの

今日の気になるもの仕事から帰ってきたら

アパートの前の公園でお祭りでした。

リンゴアメ買ってきた。

緑のリンゴアメの方がおいしそうに見えます(・∀・)

次。

今日は遅番だったので朝ネットをしていて見つけたコレ

八景島シーパラダイス限定のアイス!

か・かわいい(◎∀◎)

朝からメロメロです(*・ω・*)



和歌山の新宮港に来てた

地球深部探査船「ちきゅう」!!

海洋研究開発機構の世界最高の海底掘削能力を持つ船です(>▽<)

東南海地震の震源地に予想されてる南海トラフの調査に来てるのです

新宮は実家から一時間かからずに行けるのに、

もう100キロ沖にいってしまいました

残念すぎます(T□T)

Posted at 2007/09/23 22:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月22日 イイね!

疑○のパールロードに

疑○のパールロードに








効能のほどは、まあまあ。

通行料のレシートはちゃんと頂きました(*ΦωΦ)ノ

料金所のおじちゃんがいう「伊勢神宮の奥の院」とやらのお寺に行ってきました。

だーれもいませんでした。

一人も・・・

狛犬とかキツネの代わりにウシとトラがいました。

人が少ないながらも、トラの方が人気があるみたいで、鼻とか頭がテカテカ

していました。サバネコもトラが気にいったので触る。


展望台のおみやげ屋さんで、どこにでも売っている

木彫りのニャコを買ってきました。

お友達が増えて嬉しそうな既存のお友達(右)

通行料金¥1250 

お友達¥300

他フォトギャラ
Posted at 2007/09/22 07:51:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月20日 イイね!

彼岸花

彼岸花








です。綺麗です(・∀・)

あまりの赤さと、彼岸に咲く(地獄の釜のフタが開く?)から

不吉な花とも~

綺麗だからイイジャン。

何か草汁が強いみたいでかぶれる人もいるみたいですが

サバネコはまったく大丈夫です(=゚ω゚)ノ

よこっちょの黄色い花はなんと、「サトイモ」の花らしい。。

初めてみた。サトイモって花咲くんや~(◎w◎)

綺麗やな~と思って匂いかいだら、くちゃい。

自然に「ウッ」と声が出るような、眉間にシワがよるような・・・

くやしいので、近くにいた入所者のじいちゃんに「いい匂いするで嗅いでみ?」

と言ってひっかける。「ウッ」となりました(=ΦωΦ=)。

帰りに花のとこを通ったら、じいちゃんが他の職員やPTの先生に同じ事を

言っていました。

みんな笑顔で「どれ~(^^)」と嗅いではウッと眉間にシワを作っていました。

サバネコのせいじゃないも~ん(0゚・∀・)
Posted at 2007/09/20 12:42:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月18日 イイね!

医○会。看○協会

同じ職種で、同じ仲間ちっくに思えますが

まーったく違う種別、若しくは仲良くない繋がりなんです

その下で働くサバネコ達もまた違う派閥。といっていいものがあります。



正ニャースは看○協会側に所属する、医師とは独立した「看護」という職を

確立するもの。
 
准ニャースは医○会側に所属する、医師に従属して看護行為をするもの。



普段はこんな事考えなく みんな働いているのですが何かの拍子に

出ちゃうんですよね~(ΦДΦ)

最近は准ニャース廃止と看○協会側からの押しが強いです

准ニャースを育成する医○会は存続を押しています。

でもやっぱり准ニャースの必要性がない、レベルが低いと言われる中で

准ニャース学校はどんどんなくなってきています。

サバネコの県では医○会が強いので一校だけ残っています

ほとんどの正ニャースからは完全に見下される存在です・・

今の時代には必要ない。と言われます。レベルが低いと言われます。

准ニャースに進んでいる人達は経済的な面で働きながら教育が受けられる

この学校で頑張っています。現場で即戦力となれるように、たった二年の勉強と

実習で、正ニャースの3年、4年分を一通り終わらせます。

病院によっては昼も、夜勤もしながら学校に通います。

子供を育てながら通ってる人も沢山います。

実習は病院と家の往復が半年間続きます。

取り立てて行きたくて准ニャース学校に進んだ訳ではないのです(医○会ゴメン!)

生活に余裕があって、生活環境に問題がなかったら正ニャースに進んでます。

そうしたかった人だって多くいます。なのに

そんなにバッシングしなくてもいいジャマイカ!?щ(゚д゚щ)(屮゚□゚)屮

Drの使いっぱしりじゃねーよ(><)

そんなサバネコは医○会に従属する准ニャース今はただのニャースです。

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
23 4 5 6 78
910 11 12 13 14 15
1617 1819 2021 22
23 2425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation