• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバネコのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

サバネコのパンツ

実家に帰ってました

ミツバチの観察です(・∀・)

ハチって花のとこにウロウロ チョコチョコしてるのしかイメージに

なかったのですが 巣箱近くで見てると 滑空するように飛んでます

朝は巣箱から(たぶん)蜜集めに出撃

夕方は巣箱に帰還 グライダーの様にサバネコの頭上をシューッと飛んでいきます

迷いのない非常に綺麗な飛行です。゚+.(・∀・)゚+.゚

当初の目的はハチミツ収集だったが 生態の方が面白くなってきた(*Φ皿Φ*)

だいたい朝夕は巣箱の近くに潜んで見てるのですが 日中はみんな蜜集めに行って

しまっていて動きが殆どないので エアコンで快適な部屋から双眼鏡で観察したりしてるのです

その間に持って帰った洗濯物したりもしてる(冷蔵庫と同じくアパートに洗濯機は持ってない)

午後から真っ暗になり 夕立がきそうだったので一時監視を中止し洗濯物を取り入れる

パンツが生乾きだったので 部屋に干しておこうと思ったのですが うちのリビングには

干せる様な場所とか ハンガーひっかける様な場所がないのです

イイモノミツケタ 扇風機です この回ってる扇風機の網のとこに乗せれるし風で乾いて

一石二鳥ではないですかΣd(゚∀゚d) 

頭イイ( >艸<):;*.':;

扇風機の風は前に吹くので上面に乗せておいても飛んでいきません 

この素晴らしいアイディアを後でチチにも教えてやろう(ΦωΦ)

納得したとこで 双眼鏡の監視に戻る 今度は外でオサーンが呼んでいる

どうせチチの知り合いだろうと部屋でのんびりしていたら

ドアの外に気配が これは部屋の中にやってくる!

隣の部屋に退却がギリ間に合った・・てとこでオサーン(昔から知ってる)に

 「おーい パンツ干してあるぞ(・∀・)」と言われる 

まるでパンツを見せつける様に首を右に左に振っている扇風機

妙に乾かそうとか思わずいつも通り生乾きのまま仕舞えばよかった

サバネコそんな35才の夏(三ФÅФ三)



2013年07月20日 イイね!

定期的なケガをしました(ФДФ)

この前 フラっと外出した時に 思いつきで名古屋の水族館に行ったのです(・∀・)

もちろん外出先からナビとケータイで道が三車線じゃないとか

都会の訳の分からない交差点じゃないとか下調べはしました(゚Д゚ )ノ

道に迷うのは全く気にならないので構わないのです

事故したり されたりが怖いだけ(ФДФ)

迷子は自分1人で誰にも迷惑かけないので 迷ったら戻ればいいだけなのです((´∀`))

数年前にオープンした年の夏に行ったのですが それはもう凄い人で

水槽どころか人の頭と背中しか見えず とりあえず人ゴミのベルトコンベアーに乗って

入館~退館しただけ

それが この前行ったら空き空きで 以前に見た覚えのない水槽とか

見た事ないシャチがいて大興奮なのです!!(◎∀◎)

そして サバネコの生きがいの一つの ネイチャーシリーズのガチャガチャ(>▽<)

一回目目で 以前から欲しくてしかたなく 数年に渡ってチャレンジしていた

「ニホンヒキガエル」が一回で出たのです!!!!

小躍りしましたねヽ(・∀・)ノ

これはツイてる サバネコはツイている・・・(*Φ皿Φ*)

調子に乗ってネイチャー日本のカメシリーズを交えあと6回しました 

因みに一回300円です(=゚ω゚)ノ

カエルは緑系の(アマガエル系)が欲しかったのに まんまと全茶色しか出ませんでした

しかもエゾアカガエルが2ツ出てしまった どうやらコレが一番多く入れられているようで

実家にあるのとと合わせると5ツになってしまった

でもイイのです なんたってニホンヒキガエルがサバネコの物になったのですからΣd(゚∀゚d)

外でご飯食べて 迷子になりながら帰宅したら21時すぎていた

翌日仕事だったので 早く寝ないといけないと焦っていのだが

本日一番メインのガチャガチャ中身を開けないと一日が終わらない

カプセルはカバンから溢れてきたので捨ててきたのですが 中身はナイロン袋に

包まれたままなのです この中にカエルやカメが・・・( >艸<):;*.':;

結構コンパクトに包まれており 中身と袋に隙間がなく破りにくい 引きちぎって

破損したら一生悔やむ事になる 慎重をきさねば(゚A゚;)

滅多に使わないハサミで切る事にした(何であってもハサミを使うくらいなら手で千切るから)

厚手の質のよいナイロンなのでハサミに噛んでしまってシャーッと切れないのです

早く中身見たいのに もどかしい(#゚Д゚)

カッターみたいに 一定の角度保って裂くようにすれば噛まずに切れるんじゃないか( ゚∀゚)!

頭イー,、'`,、'`,、'`,、'`,、(´∀`*)'`,、'`,、'`,、'`,、'`

て思ったのに 根元に噛んで裂けない(三ФÅФ三)

ナイロンのくせに腹が立つのです ハサミを30度くらいに開いたまま力いっぱい下に向かって

刺すように そう蝶のように舞い蜂の如く刺すのです!!(゚◇゚)ゞ

袋を持ってる左指にザックリ刺すのです    

指の腹が避けたぁぁぁぁーーー (」゚ロ゚)」オオオオオ

指の半分まで刃が食い込んでいるのを抜いたら 血がね 

チが湧き水のように溢れるのです みんカラを始めて何度か言っているが

ニャースは職業であり 血が好きな訳でも注射が平気な訳でもない

職業的な知識はあるので止血はするも全く止まらないw(゚Д゚)w

タオルが絞れるくらいになり 観念して車を運転し救急外来へ

最近の救急外来って緊急性のない人も結構来てたりするので診て貰えるの

時間かかったりするのですが 流石に右手から腕を血まみれにして行ったら

直ぐ診てもらえた(・∀・)この時点で自分の血の量を認識した事で気分が悪く

顔色も悪くなっていたのが「失血によるもの」と勘違いされたのが良かったようだ(ΦωΦ)

結果は2針縫いました 人生初縫合です(゚∀゚)他人の縫合は山ほど診たが

こんな痛い目してくるなんて想像以上だった( ;∀;)

その夜は手を上げて寝る 下ろすと拍動で痛いのです 痛み止め効かんやんけー(y゚ロ゚)y

車のドアで指挟んで落としかけた時以来の痛さです

朝までまんじりとして過ごす

そんな代償のこの ニホンヒキガエル どう素晴らしい精巧さでしょう!!


あと水族館のアレコレはフォトギャラに上げます(-人-)↓
2013年07月10日 イイね!

サバネコ危機一髪

ご存知の通り昨日も暑かった

実家に帰っていたのだが 山の中でも暑いのは同じなのです

田舎なので風呂とトイレは別棟

庭を挟んで向こう側にあるのです

もちろんクーラーの効いているとこではないので暑い(トイレの中)

そして冬は寒い 雨が降ったら行き来に濡れる 

不便だがトイレは行かない訳にいかないので仕方ない

昨日も我慢に我慢した挙句 涼しい母屋から覚悟してトイレへ行ったとこで

母屋方面から ハハの呼ぶ声が聞こえる 結構大きい声だったので

何かあったのかと思って飛び出たら ボイラーの給油?にスタンドの車が庭に入ってくる!

飛び出た勢いでトイレにUターン!

|・`ω・)アブネー 

サバネコのテリトリー(家の敷地)にヨソ者なのです!
(昔から知ってるが 人見知り)

どうもニャクシードが邪魔だからどける様に呼んだみたいだ

扉の蝶番の隙間から様子を伺っていると どうにかホースを引っ張っている

コッチきた!(゚A゚;)

|)彡シュッ

車どけなくても出来るじゃん(ФДФ)

|蝶番の隙間|Д゚)ジー

暑い 暑いのです・・・(;;゚Д゚;;)もう5分くらい経ったぞ 

ハハと和やかに喋っている場合ではない!仕事が終わったら撤収やろ!!(#゚Д゚)

お茶飲んだりしてるi||l|i(;゚∀゚;)||i|li;ダラダラ

ホースを引っ張る後ろ姿を確認し その隙に隣の風呂場へダッシュ

余りの暑さに水シャワーを浴び水ズクズクで母屋へ帰還

ハハにどこに行っていたのかと思った と言われる

瀕死の状態で目と鼻の先にいたのです

家だからって気が抜けない(三ФÅФ三)



↓その他フォトギャラ 最近飼いだした生き物 編
Posted at 2013/07/10 12:38:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

サバネコに押し寄せる出来事

サバネコに押し寄せる出来事先日 両親が来ていた

実家の方には無いホームセンター巡りをする

ペットコーナーでナマズやグラスフィッシュの新たな魅力で

主にサバネコが盛り上がる しかしその横で転がり回るつぶらな瞳の

陸ガメの赤ちゃんに両親もまんまとやられていたのだが19800円と 

お高かかったのでスルー

隣のアウトドア用品のところで コールマンの天蓋(大)がなんと19000円

チチが大変気に入り迷っているので「何とあと800円で先ほどの陸ガメが買える」

と耳打ちしてみたがサラッと色違いを見に行ってしまった

人に物を買って貰う商売って難しいな( ´・ω・)

それからチチの私服を4.5枚買う 仕事は制服で仕事が殆どの生活だった為

私服なんて必要なかったのです 典型的なニッポンのサラリーマン((´∀`))

だがしかし定年退職した今 家で制服で過ごされると疲れるので服いる(三ФÅФ三)

昼ご飯食べる 今年も恒例のように 冷蔵庫買ったら と言われる

いつも通り そのうち と答える 冷蔵庫のある生活も想像してみるのだが

頭の中の冷蔵庫にはいつも何も入ってない だから買わないのです(-ω-)

喫茶店に行ってコーヒー飲んでご帰宅 ネコの爪研ぎにタイル式カーペット(298円)

買ってもらった(・∀・)ネコ大喜び☆

一週間前という昔の話になるが 車事故して修理中だったのです

アパートのほぼ目の前の通り慣れた道で 一時停止無視してぶっちぎって来た軽と衝突

高齢者の多いとこなので そういう事も多く 注意していたのだが 

その日は考え事をしていて 気付くのに遅れた ABSが効いて右前衝突

効かなかったら急ブレーキでギリギリ当たらなかったかも

とか偏屈な脳内正当化してみたりしたが こっちも動いていて当たったのだから潔く反省・・・

しようと思ったのに 警察に連絡したら いつ行けるか分からないから自走できるなら 

こっちに来てと言われる 結構遠いのです しかし「いつ来るか分からない」から行った

何やかんや一時間超かかって帰ってきたら アパート近くで車が転がっており

警察が来ていた 直ぐ来れるやん!直ぐ来ているではないか!!((屮゚□゚)屮

事故の原因となった考え事の元 事故 そして次なる事案発生・・・ 

世の中理不尽がサバネコに大挙して押し寄せてきているようで 最近病み気味(ФДФ)

今日車直って戻ってきたので ちょっと落ち着いてブログ書いた 

洗車してくれた様で一年ぶりくらいにピカピカしている(*Φ皿Φ*)

ホラネ 自分で洗車なんてしなくてもちゃんと綺麗になるのです

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \









Posted at 2013/07/03 01:10:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3456
789 10111213
141516171819 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation