• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバネコのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

Dラーとは特訓するところ

キーアクセス何とかグレードというエンジンかかったまま施錠できる物を

取り付け(よく分からない)に行ってきました サバネコは最近色んな付いていけない事に

慣れましたけど 最近の車がか ニャボーグがか メーカーによるのか分かりませんが

エンジンかかったままでは鍵が掛けれない様になってるのです 最初発見したのは

納車から一週間後くらい 暖気状態で施錠しようと思ったら掛からない 

鍵穴が無く(どこかにあるのか?)リモコンで操作するかドアハンドル触って施錠開錠するのだが

どっちをどうやっても掛からない そんなはずは無い!と思って何回も試したが鍵閉めれない

何か操作がおかしいのだろうか とお店に電話したら そんな事初めて聞かれた

みたいな感じだった 今の車はそれが当たり前なの?(゚Д゚≡゚Д゚)

結果 キーレスアクセス何とかグレードという本来 離れたとこからエンジン掛けれる物を付けると

二次的にエンジンがかかったまま施錠が出来るという目的が叶うという事なのです

マフラー交換も車検対応ならしてくれるというので頼みました

2時間ほどかかるので代車をご用意しました!

いらないです(・∀・)

エッ!

自分の車しか運転できないのでいらないです 歩いてどっか行きます(・∀・)

そうですか・・・ではごゆっくり歩いてきて下さい(・∀・;)

まさかサバネコが2時間歩きっぱなしで歩くと思ってるのだろうか・・・(((( ;゚Д゚)))

角のコメダでカキ氷食うのです((´∀`))デッカイ

隣りに座ったオバチャン達に「凄いわねー!!美味しそう!」と言われ ちょっと得意(ΦωΦ)

ウマイものは最後派なのでクリーム部分とオグラ部分を残す為に 氷の山の

アッチをつつきコッチをつつき 1時間ちょっとかかって食べました

それでもまだ1時間近くある

ヒ マ

隣りや隣りに据わってる人達の話に耳をそばだてたりしてみるが 

他人の話なんか面白くないのです 多少分かったのは保険屋さんて大変(・´ω`・)

ヒ マ 

じーっと壁を見ていると店員さんが袋豆をくれました お礼を言って豆1個づつの外皮を剥いで

中に入ってる実を並べて食べる 40分経過 やっとお店から電話がかかって受け取りです!

外あったかーい(*´∀`*)

マフラー交換してカッコよくなりましたよーと褒めてもらう。゚+.(・∀・)゚+.゚

キーレスアクセスアップグレードの使い方説明 

「簡単です(・∀・)」

「ここに書いてある通り 3回押せばかかります!」


へー分かりましたー( ´∀`)と返事するが分かってないのがバレた模様 

「後で外でやってみましょう!!ネッ!(゚д゚) b」

パドルシフトの時もそうだった 分かったと言っても(分かってない)実戦させられるのです

引き篭もりで人見知りは早く家に帰りたいのです!!外で何かさせられるとか耐えられません( ;∀;)

因みに数字にも弱いとこに そのダメ押しで支払いの金額がサイフにある手持ちから上手く

数えられなくなり担当さんにサイフ渡し上手く出してもらう(ФДФ)

駐車場に止められてるニャボーグの4.5m手前で 担当さんがアクセスキー操作して無事エンジン始動

ぉおー!!(◎∀◎)

ドア開けるとエンジン止まります

エッ?

止まる様になって い る ん で す (゚д゚)bネッ!!!

ハイ(゚∀゚||||)

じゃっ ありが・・

じゃっ やってみましょう!!

ハイ・・・ピッ ピッ ピッ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|д゚)チラッ

あれ もう1回やってください!!

ピッ ピッ ピッ

最後長押しです!!!

あ 離したった・・

やり直しです もう1回!!

(´;ω;`)ブワッ ピッピッピッ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|д゚)チラッ

おかしいな と担当さんがやり直してもエンジン始動せず

新たなスーツの人登場 ピッピッピッ ブォォォン無事エンジン始動

その人にも もう1回やってみて下さいと言われ

ピッピッピッ・・・・・・・・・・・・・・・・シーン・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|д゚)チラッ

ちょっと待って下さい!と新たな登場人物も再度ご自分でやり直される

ピッピッピッ           ピッピッピッ おかしいな・・・・

       ピッピッピッ                ピッピッピッ  ブォォォン!!!やった!(何が?)

そんな難しいの もう使わないからイイです(´;ω;`)帰りたい.....と訴えるも却下

タイミングだ リズム感だと言っている どうせ無いよ運動神経も無いよ

じゃあもう1回 イチ!ニ!サン!です!

ピッ・ピッ・ピッ・!です!(手拍子)

ハイ ピッピッ・・

遅いです!もっと速く!

ヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ! ピッ!ピッ!ピッ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう1回!!ピッ・ピッ・ピッ・です!

ピッピッピッ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ブォォォン

やりましたね!!
やりましたね!!

やりました これで帰れます どうもお世話になりました(/Д`)














因みにマフ交換後ニャボーグ とてもカッコイイ↓
Posted at 2015/09/29 15:06:11 | コメント(19) | トラックバック(0) | ニャボーグ | 日記
2015年09月18日 イイね!

燃費について大変な話(ФДФ)

食料を含む 自分の持ち物は一定の量を保ってないとダメなのです

増えるのはイイが減るのはいけない

増えれば増える程 それを維持するのは難しくなるので

時にこのルールは非常に自分の首を絞める(ФДФ)

例えば

黒いカーデガン これは沢山買っておけば良いので安心(・∀・)

例えば

冷凍おにぎり 減れば補充すればイイので安心((´∀`))

例えば!

ニャボーグの燃費 パネルには平均燃費が表示される エンジンスタートからストップまでの

瞬間燃費を足して平均している模様 15.5は納車の日から本日までの平均燃費だ

半分以上は通勤なので 同じ道の行き来=燃費は一定以上向上しない

しかし サバネコは蜂を見に実家に帰ったりするので高速巡航でかなり燃費が良くなってしまう

しかし 日常通勤の生活で燃費が落ちる=数字が減る!!!!

大変です!!!Σ(゚Д゚) 15.4とかもう大変です!!!щ(゚Д゚щ)(屮゚□゚)屮

戻さないといけません!w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!

今も1時間走ってきた

その辺を無闇に走り回っているニャボーグ それはサバネコです(三ФÅФ三)


2015年09月14日 イイね!

BBQオフ(という名の外の世界)に行ってきました

BBQオフ(という名の外の世界)に行ってきました







SYOUくんの記念すべき 第一声

「何年ぶりに外に出たの?」

詳しくは 何年ぶりに外部の人間と接触したの って事ですね(゚Д゚ )ノ

まだ4.5年しか経ってません!

前日は翌日の事を考えないように(出れなくなるといけないから)

いつもより張り切って脇目もふらず仕事してしまいましたΣd(゚∀゚d)

おっきーにウソの道を教えられ 目的地寸前なのに畦道を走らされるサバネコ(´;ω;`)

目の前の広い道を横切る白いプロボックス!(masaoさん号だった)

━━━━(゚A゚)━━━━エーッ!!!

まあどうにか目的地に着けたのでイイです・・・|д゚)

喋ってくれた方々 どうもありがとうございます 全く感謝致します!

イイ人達ばかりで良かったです((´∀`))

ブログでしか面識ない人とも会って顔確認しました 

そして皆さんに教えてあげたい事があります

やっぱり画面の向こうには生きた人間がいました 機密事項なので内密でお願いします(ФДФ)

外国みたいな肉とか箱入りメロンとかテレビのCMみたいなハンバーグとか

凄い高い味がするのです!もらい物の味です!食べ放題です!

ポップコーンとか かっこいいスズメバチとかもらいました(ΦωΦ)

外に出て良かったです 同じ事を繰り返す事が多いサバネコの生活では

昨日みたいに1日で色んな事が起こる事は殆どないので 

ちょっと頭が上手くいってません┐(´∀`)┌

カッコイイでしょ スズメバチですよ(*Φ皿Φ*)


プロジェクターライトのガラス。゚+.(・∀・)゚+.゚

↓後はフォトギャラ(=゚ω゚)ノ




Posted at 2015/09/14 07:30:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | ニャボーグ | 日記
2015年09月07日 イイね!

買いました(*Φ皿Φ*)

買いました(*Φ皿Φ*)シャワーの頭((´∀`))

シャワーの頭売り場に行ったのは二回目なので

落ち着いて見てきました

ビックリしたのが超でっかい頭です

まるで枯れたヒマワリそのものです!

水の出る穴も凄いブツブツで出来ている

こんな感じですね(ФДФ) ちょっと怖いです

頭に落ちてきて割れたら(頭が)どうしようとか 

殴られたらどうしよう(((( ;゚Д゚)))(1人暮らし)とか考えて却下です

噂に聞く「節水」もズラーッと並んでいました 20%から50%があります

ただ水の出る穴が注射の針より小さいです!肉眼では穴は見えず

点に見えるのもありました あれから水がどうやって出るのだろう

糸みたいに出るのだろうか( -`д-)

もしそうだったら洗いきるまで長く水に当たらなければなりません(屮゚□゚)屮

そこで見つけた 水流凄いぜタイプ(ΦωΦ)

勢いよく出れば早く洗えて水に濡れるのも短時間で済むので

節水になるかもしれません!!(◎∀◎)

2480円也

買いたい物がちゃんと買えた事と新しい物が増えた事でウキウキ

いつも通りの水の調整で使ったら 痛ッッッたいではないですか!!!!(#゚Д゚)

これは放水銃でサバネコは反乱軍状態ですw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!

ただ説明書き通り水圧が高い事には違いなく 凄い勢いなので思った通り

早く洗えた それどころか痛さに耐えられず想定以上に早く洗えた!(y゚ロ゚)y

頭から体まで満遍なく叩かれた感じです 今日気付きましたけど出す水をいつもより

少なく調整すれば良かったんじゃん(三ФÅФ三)新しい物を使いこなすのは大変なのです

次の買い物は「マフラー」の予定です(・∀・)

首に巻く方ではありません(別に巻いてはいけないとは思わないが)

いつもなら我がマイカーにアレしてコレして(*´ー`)と手を加えるのですが

ニャボーグは非常に綺麗な車だ 当初のキャッチコピー通り 日本向け 日本の道に

綺麗に馴染む車体なのです 完成されているというかサバネコの思った通りの車なので

触ると崩れてしまいそうで現在手をこまねいている そこで考え抜いてみたのが

「マフラー」(ΦωΦ)性能は二の次だ 見た目なのでリアピースだけ

重要なのが出口のとこが斜めにカットしてあるヤツか まん丸のヤツか

悩みどこです(。-`ω´-)


 

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 789101112
13 14151617 1819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation