• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバネコのブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

今まで無視していたもの。

今まで無視していたもの。






ちょっと前から何かと見かけるコレ。

何か便利なツールだという事はボンヤリ分かるような感じだったが

新しい事を学習するのが嫌いなので、それがどれだけ便利だろうと

無視し続けていた。

たまに、ちょっと人に聞いてもワイヤレス的な何かである。という事は分かっても

それがどういう使い方が出来て、どんな仕組みになってるのか全く分からない

しかし。サバネコには関係なかった。関心もなかった

不便(と思ってない)でも使い慣れた方で良いのです!!!

以前から言ってるがワイヤレスは不安だ。目に見えない物は存在しない(ФДФ)

そんな中で直面せざるを得なくなったブルートゥース!!(屮゚□゚)屮

愛用ipodのバッテリーがヘタってきて、新しい物を買わざるを得なくなった

ipodの時だって、音楽聞く為に四苦八苦して音楽入れた

なのでそれから5年間いじってない。曲の入れ替えしてない

最初どうにか出来ただけで、次に出来る自信は皆無だ。

だいたいパソコン使ってMP3プレーヤーを使いこなす事が無理なのですщ(゚Д゚щ)

新しい音楽媒体を購入するに当たって「MP3プレイヤーってなに?」

「ウォークマンとIPODと何が違うの?(゚Д゚)」そこからだ。

そこから必死の猛勉強(`;ω;´)

ただ音楽聞きたいだけなのに、何故コーデックとかフォーマットとか

パソコンのOSで使用できるプレイヤーが決まってくるのか(゚Д゚≡゚Д゚)!?

それに対応できるイヤホンも違うのか!?

どっから手をつけたらいいのか・・・_| ̄|○

どれにも書いてる「ブルートゥース」今まで見て見ぬふりしてたブルートゥース

もう無視できなくなったブルートゥース

本体のバージョンが自分が持ってる他の媒体とか付属品に関係してくるようなので

どうやら新しいバージョン?を買うのが良いような感じ

だが!!本当にそれで良いのだろうか!?何かと選択肢がありすぎて

どこかで間違うのではないか、ブルートゥース以外での分けの分からない仕様で

他にもう見落としはないか!? 5日間も勉強したわ彡(゚益゚;)彡

みんな普通にこんなん使いこなしてるの(#゚Д゚)?

みんないつからブルートゥースとかデジタルオーディオ?

使えるようになったのか!?アイチューン?とかスマホで音楽とか使えんの(゚Д゚≡゚Д゚)!?

結局サバネコが非常に気にいったのが、マイクロSDが使える目に見えて物が手にとれる

「MP3プレーヤー」にした(・∀・)b

これはカードに入れるから大丈夫だ!

新しい物でも、ちゃんと媒体が存在する物もあるんだな((´∀`))安心した。

まだ問題のブルートゥースのイヤホンを後回しにしてるのが

気が重いとこですヽ(゚∀゚)ノ

Wi-Fiの設定の時に半日以上かかった事が思い出されるぜ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \







Posted at 2018/01/27 07:09:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

stiスポーツを選ばなかった理由

stiスポーツを選ばなかった理由












自分の写真見直していて気付いた
今回後ろにセンサー付いてるのです
ラッピングかけるとアカンやつやん(゚∀゚||||)
て、事で方向転換だ!!

サバネコが今回GT-Sアイサイトというグレードを買ったのは

いつもの拘りで無くなった物と同じ物を戻したい!

という事で、次は何にする?と聞かれて

同じ車同じグレードで取り合えず同じ装備のやつ(泣)

あ、でもホイール嫌!STIにして!あ!メッシュグリルも

STIのあるのならそっちにして(`;ω;´)(これは結局形状の違いでつかなかった)

と見積もったらその時に値段的に変わらなくなった「STIスポーツ見てみる?

得だし「一応」見てみたら(・∀・)」と言われ クルッと見て中ものぞいた

このままでいい(GT-S)(三ФÅФ三)

い ち お う 何が気になったか教えて(・∀・;)


グリルの角度とホイールの部分的にデザインされてる▽のとことフォグカバーの形


シートの色

ねぇ、じゃあシートの色変えて(ΦwΦ)

無理です!!これでいきましょう!って理由だ。

人それぞれ拘りがあるが、今回もったいない事にスポーツの部分部分が

サバネコの拘りにことごとく外れてしまった。確かに金銭的にもグレード的にも

惜しい買い物かもしれない(屮゚□゚)屮

しかしチョトデザインは変わったが「1.6GT-Sアイサイト」がニャボーグなのです!

先月STIのスポイラー頼んだ(=゚ω゚)ノ

さあ、長く付き合っていこうぜニャボーグnew!!Σd(゚∀゚d)



※STIとはトヨタのGR ホンダの無限 ニッサンニスモみたいなヤツ

Posted at 2018/01/14 09:43:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

初めてのUSJ

初めてのUSJ














手帳を申請するとガイドブックならぬサポートブックをくれる

行ってきましたUSJ!!

出来た頃に一度行ったが人が多くてよく覚えていない

遊園地的なテーマパークが苦手なのです

アトラクションや人の声が騒音レベルに聞こえて混乱する

ストロボ要素のあるとこや長く同じ場所にいる事も苦手だ

でもハリーポッターは大好きだし、パレードとか楽しい。゚+.(・∀・)゚+.゚

USJによく行ってる同僚が昨日くらいは空いてる!行こうと誘ってくれたので行ってきた

もちろん翌日体調崩す事を考慮して日帰りだが連休取った!

そしてもちろん電車やバスに乗れない(努力すれば乗れるが到着と共にライフゲージ0)ので

車に乗せてってもらった。思ったより近くてびっくりした。

冬にホグワーツを歩いてみたかったのです(´∀`)

念願叶い満足したので他は見ずに帰宅(ΦwΦ)

帰りがけにクリスマスパレードをしていて楽しくなってきて踊っていたら

サンタクロースとスノーマンに手を取られて真ん中で一緒に踊ってきた((´∀`))

人も少なくてホグワーツ楽しかった(*´ー`)


ヘドウィグのカチューシャです!!欲しかった物ゲット(*Φ皿Φ*)
2018年01月06日 イイね!

人間の記憶とは。

凄いものだ。

サバネコの生活は95%ネットショッピングで成り立っている

便利なのだが、もう一歩踏み込んで部屋に宅配人がピンポーンと

来ないシステムを完全にしてもらえれば、尚よろしい・・・|д゚)

まあ、そこは100歩譲ってもいいのです(-ω-)

サバネコの仕事は不規則なので、宅配が多いのに不在の事が多い

って、ゆーか、普通に配達来て在宅してる方が稀(´∀`)

先の台風の前は、配達の人々(郵便から各種宅配業者まで)が

無駄足を踏まないように、又さっさと配達してしまいたいという

一念からと思われるサバネコ捕獲作戦を図られていた

配達員とサバネコの帰宅が同時の事もある
        ↓
ニャボーグはサバネコの車と認識
        ↓
駐車場にニャボーグが止まってれば配達に来て、止まってなかったら配達に来ない
        ↓
極たまにニャボーグを置いたまま同僚に乗せてもらい外出してる時もある
        ↓
配達の時に車あったのに居ませんでした。と言われる。そんなルール作ってねーよ(ФДФ)

<第一変則配達>
不在届がある時もあるが即日、翌日には受け取れないので数日後に頼むと
「今どこ?」「え?どこのコンビニ?」「あと5分で行くから待っといて!」と
コンビニ受け取りではなくコンビニ駐車場受け取りという配達方法

<第二変則配達>
コンビニで買い物、郵便局や銀行の駐車場で用事して出てくると
出待ちで、「配達でーす(・∀・)」という配達方法。ビックリする(゚Д゚)

<第三変則配達>
信号待ちや、配達範囲を走行してると対向車、後続車からパッシング
なんだ!!Σ(゚Д゚)と思ったら、宅配業者の車(〒含む)近くの待避所
又は駐車場に確保される配達方法

長くなったが、そんな事もニャボーグがあってこそ可能だった訳だ!!

台風以降ニャボーグが無くなり、サバネコの居場所が不明。

毎日不在届が入る日が約半月~一カ月

半月頃にまず〒配達員が、いつものサバネコと新しい住所の住人が同じ事に気づく

しかしニャボーグが無くなった事は知らない。その辺走ってるのも見かけない

結果、在宅してるのに不在届を入れて行くという暴挙に出られる

そこから何故か他の宅配業者も同じように在宅してるのに不在届を入れていく

気付けば、ドア開けて「います!(#゚Д゚)」と言うのだが(おぉ・・・と何故か不振がられる)

ピンポンもなく、そっと入れていくので大抵外出する時にしか気づかない

配達元に苦情を言うが、全く改善されない(三ФÅФ三)

そんなこんな一カ月 ニャボーグnew!がやってくる。もちろんニャボーグではないので

サバネコの車とは認識なく、配達状況も変わらなかったのだが、在宅の有無と

駐車場のニャボーグnew!ラッピングはないがニャボーグ。

あらゆる手段で防げなかった不在攻撃が一週間で消滅。

人間のイメージと記憶と関連付けとは凄いものだ。

良くも悪くも又もやサバネコ捕獲作戦が始まった(屮゚□゚)屮

こういう捕まらないものにも毎日配達してくれる人達 ご苦労さまなのです(゚Д゚)b



Posted at 2018/01/06 07:09:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation