• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバネコのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

水族館

水族館











↑何かと本体よりも細部に目がいってしまう(・∀・)


フォトギャラに上げてから数日経ってしまいましたが

ブログを書くのです。近いとこほど中々行かない

正にその通り( ゚Д゚)ノ

この前行ったのは何年前だろう( -`д-)

飼育種類数日本一だが、他の水族館みたいに展示は余り変化ないとこです

しかし一個の水槽の中に結構な種類が飼育されてるので、長々見てられる(・∀・)

今回、新しく展示されていた動物の中にカピバラが居た。

サバネコは初めて生カピバラを見た

今まで他のところでも見る機会はあったのだが、余りにテレビでしょっちゅう見て

よく知ってるし、だいたい、そこには人だかりが出来ていて、そこまでして

特に見る必要ないと思っていた。だいたいの人間の評価が「可愛い~♡」というのも知ってる

それで十分だったのです

しかし今回、人気も特に無く普通に順路の結構デカい展示スペースにいた

動物園みたいに同じ空間は共有せず水槽のように全ガラス仕切りになってる

サバネコはその中にいる「ショウジョウトキ」に目を奪われていた


なんて綺麗な猩々色なんだ!!(◎∀◎)緋色とも云える 日本の色の表現は素晴らしいな

野生のショウジョウトキより赤が強いとこみると飼育の利点で(人間から見た)

エサで作られてるんだな。でも、やっぱり外国の鳥は色も違うぜ とか思って上ばかり見ていたら

横の女の子達が かがんでキャッキャッ言いながら写真撮ってる

何気に下を見たら・・・

ガラスを挟んで直ぐそこに馬鹿でっかい毛の粗い顔のデカいネズミが居るではないですか(屮゚□゚)屮

コエェェェェxx!!!!!((((;゚;Д;゚;))))

びっくりした 皆がたかる「カピバラ」あんなに怖い生き物だとは思わなかった

ネズミが嫌いな訳ではないが、良く知ってるはずのテレビのイメージと違った 

なんじゃあのクリーチャー(゚Д゚≡゚Д゚)!?

補足するがカピバラ好きな人間を批判してる訳ではない 

が!食べ物と一緒で好き嫌いは人の勝手だ

やっぱり知ってるつもりはアカンな、知ったかしないで実物見るようにするのです(三ФÅФ三)

余りの衝撃と恐怖で写真なし。


Posted at 2018/06/30 06:27:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味のハナシ | 日記
2018年06月13日 イイね!

外出

外出博物館 美術館のイベントはよくチェックする

近くでプランクトン展をやっているので行ってきた

まず前日から予定とタイムスケジュールを組んで準備

片道1時間半ほどだが、殆ど行ったとこない道なので

ガチガチに緊張して運転(三ФÅФ三)

本当にナビ合ってんのか(゚Д゚≡゚Д゚)!?

って山道を走り、目的地のスグソコ看板で安心したら

そこから迷路みたいな道を走らされ、心細くなりながら到着

駐車場に車は数台停まっているも館内に人おらず

海女さんの歴史シアターも1人で見せてもらった(ФДФ)

メインのプランクトン展は・・・

動画と写真だけだった!!(屮゚□゚)屮

ちゃんと調べて行かなかったのがいけないのだが

生体展示でワクワクしてたのに(泣)

まあ おかげさまで外に出る事はできたので良かったです

追加
ありますよ うなぎ!!ヽ(゚∀゚)ノ
魚籠と本体が別売りなのが痛かったが 買ってしまったぁぁxx!!!!


他の画像はフォトギャラ↓
Posted at 2018/06/13 08:10:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味のハナシ | 日記

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation