• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバネコのブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

今日は

サバネコの趣味友達が増えました(´▽`)

これでネット2人 リアル1人で 3人になった

朝事務所にいくと 宿直のオッチャン(60すぎ)が

生け花を激写していたのです フーンン(・∀・) と思って見たら 

それはサバネコと同じニコンD5100ではないですか!!!Σ(゚Д゚) 

それサバネコも買ったのです(◎∀◎)ィヤッホーゥ

バリアングル!バリアングル!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

カメラあると色んなとこ行きたくなるなり 望遠が欲しいという話を聞いたりする

まさかこんなカメラ○○さんが持ってるとは思わなかった

ちょっとオサーンくさいな'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

と言われたが き 気にしないのです(゚∀゚lll)

逆に 世間はカメラ女子です!女子力アップア・イ・テ・ム!щ(゚ロ゚щ)と

教えてやったのです(三ФÅФ三) 

今年初親切(=´∇`=)気分イー

実家でのネコの行動<てまり編>

ついてないストーブに当たるてまり 暖かい事は学習したが消えている時が
ある事は分かっていない この数時間後、点火したストーブに近づきすぎ
シッポから発煙 チチと二人で懸命に叩いて消火する

実家でのネコの行動<キクチャン編>

猛スピードで部屋を疾走するキクチャン 早すぎて尻しか写らず
ターゲットはチチが鏡で反射させている光
グリップのきいた走りと壁への飛び蹴りが得意(ФДФ)
Posted at 2012/01/12 19:06:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 趣味のハナシ | 日記
2012年01月01日 イイね!

凄い発見をしてしまいました!

凄い発見をしてしまいました!







爬虫類や両生類はケモノの中でも
特に表情が分かり難い生き物です
しかし サバネコのmyペットには生き生きした
表情があるのです!
昼間の人が多く 水槽の中でゴトンゴトン(甲羅が水槽に当たる音)
している時は目がギューンとなって とてもやる気がある顔で
夜人が少なくなり暗くなると 眠たそうなボーとした顔をしているのです!
気のせいではないのです(三ФÅФ三)

昨日も夜ジーと観察していたら 気のせいではない原因を見つけた!
クサガメには顔に模様があり 眼球にも瞳孔の他に黒いラインが
あるのです それが目の動きで斜めに吊りあがると 
こんな( -`ω´-)ヤル気の顔になって 下がると こんな(・´ェ`・)悩ましい顔に
なるのです バカにしたみんなにホラネ(ΦωΦ)フフン と言ったら
でもそれってサダヲがそういう気持ちかどうかは関係ないんじゃ・・・(;・∀・)
とか言う。そういう気持ちだから顔に出るんですщ(゚ロ゚щ)
ウインクだって出来るんです(y゚ロ゚)y
今にミテロ ギャフンと言わせてやるのです(ФДФ)



爬虫類 ケモノ普及委員会からのお知らせでした(=゚Д゚=)ノ


Posted at 2012/01/01 12:22:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | ケモノ日記 | 日記
2011年12月07日 イイね!

コンプレックス 劣等感とは自分ではなく社会が作るのです

吃音症
発語時に言葉が連続して発せられたり、瞬間あるいは一時的に無音状態が
続くなどの言葉が円滑に話せない疾病。 言語障害の一種のような症状を
示す病気である。どもり、吃音ともいわれる

そう 現実社会はブログをスラスラ書く様に円滑には進まないのです(ФДФ)

見聞きした事はスムーズに話せても 思った事や考えている事を

言語表現しようとすると こうなるのです

特に どう?とか どんな感じ? とか 曖昧な問いをされると

激しく吃音が出る 日常生活でも同じくですが「曖昧」が

あまり分からないのです サバネコ内部が混乱しているので

もちろん言葉は出てこない しかし無視していると思われてはいけないので何か

言わないといけないΣ(゚Д゚)しかしまだ言葉が出てこない

何か言わないと(屮゚□゚)屮→連続発音 どもり

周囲が 不器用な人間 くらいに思ってくれているので何もコンプレックスを

もった事とかはない ただ今の会話でこっちの言っている事を分かって

もらえただろうか とか心配にはなる( ゚Д゚)ゞ

そして子供の頃と比べて かなりマシになった(・∀・)

イヤ 子供の頃よりそんな場面を作らない事に周到になったのかもしれない

何にしても確実に大人の階段登ってる(ΦωΦ)

一般的に吃音というと 障害とかイジメとかハンデとか余りよくない

イメージがあるかもしれませんが 大した事ないのです

何も周囲の人間と変わりない 話し方の癖や方言があるように

そんな話し方なだけなのです 会話の癖なんて誰にでもあるじゃん(´▽`)

思うに 疾病名なんて付けてしまったからいけないのですよね

吃音 なんて診断名がなかったら 周囲もそんな目で見ないし

本人に自分は吃音なんだ と悲劇的な気持ちを植え付ける事もない

何でもかんでも分析して分類して病名を作って付けるのも良し悪しだな┐(´―`)┌


2011年12月01日 イイね!

健康診断を受けましょう(三ФÅФ三)

健康診断を受けましょう(三ФÅФ三)












やっと健診(採血)が終わりました!!
この半月サバネコを悩ませていた採血が終わったのですщ(゚ロ゚щ)
買い物に行ってもテレビ見てもハンバーグ食べても 
採血が頭から離れず面白くない日々を過ごしていました 
2日前からは夜も寝れず不眠症加速(。-`ω´-)

超痛かったです(´;ω;`)
針を刺す前にチラっと見てしまったのです
看護婦の持つ手に「翼状針」が光るのを!!
こっちの方が痛くないから と言っていたが
あれで取ると時間がかかる 針が長く血管に入ってる事になる
考えるだけでゲロ吐きそうです(;;;゜Å ゜;;)
じゃー早く取れても痛い注射器にする という選択に
なりますが どっちも嫌です!!(y゚ロ゚)y

しかし泣いても喚いても3人に押さえつけられ血を抜かれて
しまいました その騒ぎをスクリーンから出て見学していた
医者に「こっち見んな!!(#゚Д゚)」とか暴言も吐いたらしい┐(´~`;)┌
看護婦には顔真っ白ですけど大丈夫ですか
と聞かれて 押さえつけていた同僚には目が真っ黒だけど
大丈夫ですか?(゚∀゚lll)と言われた 大丈夫だったら
もっと静かに採血されているのです  
もう何言われても腹立つ(ФДФ)

補足しますが 看護婦は注射を行う者であって 
注射されるのが平気という職業ではありません┐(´―`)┌
2011年11月26日 イイね!

サバネコの嫌いなこと


体に水が付くのが嫌いです(ФДФ)

手を洗うのも 風呂に入るのも 海水浴とかも嫌いです

水が付くとキモチワルイ 

そんなサバネコを家族は 汚いオマエの方がキモチワルイと言う(゚Д゚)

小さい頃から 手を洗ったふりをして物を食べたり

入浴偽装をしていた  現在色んなバイキンや

ウイルスに強いのは サバネコが汚かったからかもしれない(・∀・)

毒も弱い物から慣らせば耐性が付くそうじゃないか(ΦωΦ)

ハウスダストもバイキンも そんなに神経質にならなくてもイイじゃん

というと 無神経すぎる!!と猛攻撃されるので他人には余り言っては

いけないのです(三ФÅФ三)
Posted at 2011/11/26 13:34:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation