• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルミノのブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

カーナビ「NX710」取り付け記録

カーナビ「NX710」の取り付け記録です。(2010/11/7) ※納車2日目

取り付けは友人のH君宅で行い、最後まで手伝ってもらいました。
H君もスバル車ユーザーなので、作業に関してはかなり効率良く進む物と考えました。
また、あらゆる作業工具があるので、我が家でやるよりよっぽど作業効率が上がります(^^)

◆「NX710」取り付け
 このカーナビ取り付けに関しては、以下の作業が発生します。


 1.フルセグチューナ用フィルムアンテナ4本の、フロントガラスへの貼り付け
 2.ビーコンアンテナの取り付け
 3.バックカメラの取り付け


 配線関係は、変換コネクタを挿せば終りなので、実質上記の作業がポイントとなります。
 
(1)アンテナの取り付け
   アンテナはダイバーシティー構成を実現するため最近のフルセグチューナでは
   複数枚取り付けるのが特徴です。
   今回は4枚(つまりチューナも4個)。
   天気はあいにくの雨。ドアを閉め切った車内で何とかアンテナ貼り付けを完了し、
   番号が①~⑤まで、それぞれの剥離紙に番号がふってあり、その順番に剥がして行けば
   いいはずなんですが、これがまた、説明書を見ただけでは良く分からず、
   結構苦労しちゃいました(^^;



(2)アンテナ配線
   フロントウインドウの周辺にアンテナを配置したので、当然フロントピラーの中を
   アンテナ線を通します。
   写真の様にカバーをこじ開けボルトを外すとカバーが外れますが、サイドエアバッグが
   納められているので、これを邪魔しない様な位置でケーブル類を通します。
   今回はETCのアンテナをガラス貼り付けタイプに変更したので、
   このアンテナケーブルも一緒にピラーカバーの中に収めます。



(3)ビーコンアンテナの設置(これはH君に貰った物)
   ビーコンアンテナはコンソールのど真ん中に設置しました。
   配線は左側のグローブボックス裏側を通しナビの所まで引っ張ってます。
(4)バックカメラ用コネクタ設置
   バックカメラを取り付けるのは後日とし、とりあえず直ぐに付けられるように
   ケーブルだけを出して置く事にしました。
   純正オプションのRCAコネクタはかなり短く、結局別の延長ケーブルを繋ぎ
   対応する事にしました。
(5)車速パルス、バック信号の接続
   運転席奥側に出ているサービスコネクターから信号を引っ張ってきますが、
   最初このコネクターがなかなか見つかりませんでした。
   どうもオプションでブースト計を付けた際に、このコネクタから信号を拾った様で
   ケーブル分岐のオプションコネクタが接続されており、目立たない位置に
   押し込められていました(^^;
   H君が奥から見つけ、なんとか引っ張り出し、漸く接続する事が出来ました。



(6)本体の組み込み
   ここまで来て漸く本体のセットが可能に。
   コンソールには写真の様にケーブル類がまとまりました。



   この後本体の組み込みも終了し特に問題もなく動作する事が出来ましたが、
   バックカメラの取り付けと合わせ後日説明をしたいと思います。
   もちろんしっかり余計な物は効かないように対応しました(笑)



当日は雨が降ったり止んだりで、かなり時間をロスしてしまいましたが、
バラしたカバー類も何とか収まり、無事作業を終了する事が出来ました。


同時にレーダー探知機とETCの設置も終了しましたが、これも又次回と言う事で・・




ではでは。

※本文は。2010/11/8掲載のYAHOO BLOGからの転載です。
Posted at 2015/04/04 07:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY記録 | 日記
2015年04月03日 イイね!

ドライブレコーダを付けた時の記録

ドライブレコーダを付けた時の記録です。 (2013/4/28)

これは楽天ポイントでタダで購入した物でした。

さて、取り付け位置には結構悩みました。
常時LCDが表示されているので目の前には置きたくない。
とは言え中央部は水玉模様が邪魔で取り付け場所が無い。
助手席側では撮影画像が偏る上に操作しづらい。
と言う事で、ギリギリまでミラー近くまで下げ、この位置に決定。




電源線は、ノイズの飛込みを考えてなるべく他のケーブルと離して
配線したかったので、せめてピラーの中だけは距離を取ってケーブルを固定。
(エアバッグのケースに張り付いてる方がドライブレコーダの電源)



電源は他の物と同じ場所から分岐、と言う事で足元のパネルを外します。



ケーブルを途中で切ってギボシ端子に繋ぎ直そうとした矢先、
ちょっと気になり取り説を調べたら、ただのシガーライタープラグではなく
5VのDC-DCコンバータである事が判明・・・
あぶないあぶない・・・(^^;

と言う事で、シガーライターソケットアダプターを組み込み両面テープで固定。
コンバーターをそのまま組み込む事にしました。
(中央右がソケット、左がシガーライタープラグ型DC-DCコンバータ)



電源は、面倒だったのでヒューズBOXから分岐。
と言う事であっと言う間に取り付け完了。

外から見るとこんな感じです。



ま、運転席からも邪魔にはならないし、外から見てもあまり目立たない様です。
たま~に面白い映像が取れるので結構気に入ってます(^^)

ただ、時々ラッチアップを起して暴走します。
画質も今一かな・・・(^^;


ではでは
Posted at 2015/04/03 00:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY記録 | クルマ

プロフィール

「車アクセサリー取り付け記録(3)リアウイング他 http://cvw.jp/b/2407281/46974929/
何シテル?   05/21 21:37
自分の求めている操作感を求めて、GVFからS4に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AVO turboworld AT強化バルブボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 00:49:10
ベルミノ's SUBARU IMPREZA_WRX_STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 12:48:28

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
GVFからの乗り換えです。 乗りやすい車に正常進化したと思ってます。 パドルシフトの操作 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86の前はTE71を乗っていたんですが、2TGの末期の頃で、タイミングチェーンの音も ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
SUBARU WRX_STI_A-line (GVF) 人生初の4WD、AT車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER33からの乗り換えです。 かなり気に入ってた車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation