• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こめやんのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

「女子高生の怒り」に関すること


先日投稿しました「女子高生の怒り」について

多くのイイね!及びコメントを頂きありがとうございました。

まさかの反響に本人が一番驚いています。

思想の違いについてのコメントは仕方ないと思っています。

しかし、経過も読まずの誹謗中傷にはうんざりしました。

確かにワタクシの不注意もありました。

本文中には転載であるとの記載はしておりませんでしたので。

しかし、途中途中のコメントにはその旨書いています。

それも読まずに。。。。。。。

イイね!、コメントを頂いた方には大変申し訳ないのですが、この書き込みの後、「女子高生の怒り」は削除致します。

共感頂いた方、本当にありがとうございました!

Posted at 2015/10/25 16:42:29 | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年10月21日 イイね!

義には義をもって

義には義をもって
自分の欲求ばかりではだめだ。

人に求めるのであれば、自分もその人に礼を尽くす。


一方通行ではいつか人は離れて行く。






礼を尽くす人と先日お会い出来ました。

ワタクシは義をもってこの人に返礼に行こうと思います。


義には義を。


11月1日お会いできるのを楽しみにしています。


クリックで救える命がある。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ

Posted at 2015/10/21 19:07:40 | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年10月16日 イイね!

シグナルグランプリ

シグナルグランプリ
以前書きましたが、ワタクシが免許を取って最初に買った車はHONDA バラードスポーツ CR-Xです。

峠の走り屋なる今思えばドアホな事をしていました^-^; 

まあ 時効ということで(笑)


峠を攻めるのと同時に楽しんでいたのが、

ゼロヨン

400mをいかに早く走りきるかの勝負です。

とは言え、なかなか当局の目も厳しく、場所がないのが実情でしたね。。。


なので、必然的にシグナルグランプリに^-^;

信号で並び、合図は空ぶかしでした。


信号が青になればスタートし、次の信号までの加速を競う遊びです。

危険なので良い子はまねしないように


短距離走のため、馬力よりもパワーウエイトレシオが重要です。

要は軽い車のほうが有利というわけ。

例えば車体重量1800kgで馬力が200馬力の車と、車体重量900kgで馬力が120馬力の車の場合、

前者のパワーウエイトレシオは「9」、後者のパワーウエイトレシオは「7.5」となります。

数字が小さいほど、加速力が優れていますので、短距離勝負では 後者が勝ちます。


まぁ それにドライバーの腕と感覚、そしてアクセルを踏む勇気で勝敗は左右されますが(笑)


4AG? ふ~~~ん そんなもん?

1GG ツインターボ???  おっそ(笑)

18RG? ええ音じゃけど古すぎじゃ

ハコスカGT-R ?   壊すの怖くてアクセル踏んでないじゃろ(笑)

アルトワークス  お!さすが軽い!でもシフトアップ忙しそう(笑) 

近藤マッチのマーチターボ おおおおお! でも中盤失速

ホンダ~♪ホンダ~♪のシティターボⅡ  ターボ効くのがおっそ(笑)



てな感じでほぼ負け知らずでしたが、




ある日 隣に並んだ車は。。。。。。。












ランボルギーニ・カウンタックLP400



一生の間、カウンタックが隣に並ぶなどそうそうあるものではありません(笑)


恐る恐るレーシングをすると、、、、、







ぶ ぼぼぼぼぼーーーーんん

とお返事(笑)






あ 持ち帰りの仕事が溜まってるので、今夜はここまで(笑)


続きは後日^-^v



クリックで救える命がある。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ

Posted at 2015/10/16 18:47:12 | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年10月14日 イイね!

お詫び

お詫び
迷彩服に日の丸。

他国の軍隊は言いました。
「何の為の迷彩服なのか、ターゲットになるだけではないか」

しかし、日本国自衛隊は日章旗に誇りをもち活動しているので、意に介さずです。






お友達各位。

現在、更新はなんとか続けていますが、仕事がピークの為、更新されたお友達だけへの訪問となっています><

ワタクシはお友達には足あととイイね!を残すのが礼儀だと思っています。

「なんだよ。。こめやんのやつ全然来ねえじゃないか!」と思われているお友達もいらっしゃると思いますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。

何してる 以外の更新には極力おじゃましているつもりですが、落ちがありましたら申し訳ございません。

せっかく出会えた縁ですから、大切にしたいと思っています。

今後とも宜しくお願い致します。

こめやん


クリックで救える命がある。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ

Posted at 2015/10/14 19:26:18 | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年10月10日 イイね!

classic mini

classic mini


人々はなぜクラシックミニに魅了されるのか?

50年も前の古臭いスタイルに。












50年間変わらぬスタイル。

そして乗った者にしかわからない独特のフィーリング。

一度乗れば誰しもが魅了されるゴーカートフィール。


車を操作する喜びを教えてくれるのがクラシックミニ。

免許をとったばかりの若者は是非、この車で運転の基本を学んでほしい。




クリックで救える命がある。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ

Posted at 2015/10/10 15:43:50 | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「ブログを引越ししました。ローバーミニ ミニクーパー クラシックミニ http://cvw.jp/b/2408090/40075602/
何シテル?   07/12 19:23
現在みんカラは投稿のみの状態となっています。。訪問が出来ていない状況です。ご了承下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

舘山寺温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 16:54:00
「 続・マッタリ基地発見でありまス!大尉殿("`д´)ゞ 」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 17:33:08
「その後のカフェ・ロヴェスト☆お日様テラス」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 19:19:29

愛車一覧

ローバー ミニ こめやん号 (ローバー ミニ)
クラシックミニに乗っています。お友達絶賛募集中。 自己満足の世界を満喫しています。 

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation