
ワタクシの主治医の元にあるmk1仕様のミニ。
乗り手を探し中です(笑)
と宣伝だけ済ましといてっと。
最近、フェイスブックなるSNSを始めました。
今更か!と言われそうですが、、、、、、
始めて一週間でお友達が120人を超えました。
多いのか少ないのかわかりません。
ほとんどは外国人です(笑)
ワタクシのSNSに対する考え方は「来るもの拒まず、去る者追わず」です。
仲間内でごにょごにょするだけだったらメールやラインで十分だと思う。
とにかく色んな情報が欲しくて というのが目的です。
これは みんカラ でも同じです。
ミニだけじゃなく色んな車の情報も欲しいし、色んな考え方の人とも接したい。
自分と考えが違っていても、いつかそれがなにかの役に立つ。
そんな思いでやっています。
1つの意見の食い違いで相手を100%拒絶する人がたまにいます(政治家に多いようです)
そんな度量の狭さは日本人としてどうかと思います。
同じ考えを持って集まっても なぜか派閥が出来て 「あいつがいるならやらない」 とか、、、
小学生の仲良しグループじゃないのですから、もう少し大人になれと言いたくなります。
「これはこれ あれはあれ」 それが日本人が持つ度量の広さではないでしょうか?
まあ そんな感じでSNSを楽しんでいます(意味不明w)
こんなワタクシで宜しければ みんカラ、フェイスブック の申請をお願いします(笑)
フェイスブックはメッセ頂ければ本名晒します(笑)


Posted at 2015/09/28 20:17:49 |
トラックバック(0) |
雑談 | クルマ