• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こめやんのブログ一覧

2016年04月17日 イイね!

遊びに行く気分じゃないので、、、、、、、、

遊びに行く気分じゃないので、、、、、、、、
過度な自粛はするべきではないと思います。

が 個人的には遊びに行く気分ではないので。。。。。。




2日連続でローバーミニのメンテナンスです。



鉄のマフラーは良い味があるのですが、どうしてもサビが・・・・

先日、防錆塗装をしましたが、今日は上塗りです^^




とりあえずこれで延命出来るでしょう^^


余った塗料で、エンジンがかかっている時にボンネットを開けるとファンベルトで怪我をするのを防止するプレートを塗り塗り^^




ラジエターをラスペネで磨き




純正エアクリーナーを外した後に残る意味不明の物体を磨き




スロットル関係に注油して終了^^



まあまあやなぁ~



タイヤハウスに汚れを付きにくくする処置をして、室内の清掃を^^

てか車内でたばこを吸ったり、物を食べたりしないので、2分で終了(笑)




いざという時の為用車載グッズを整理して本日は終了です^^



積み過ぎかも・・・






クリックで救える命がある。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
Posted at 2016/04/17 18:14:37 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年04月16日 イイね!

ローバーミニ エンジンルームの清掃

ローバーミニ エンジンルームの清掃


熊本地震に被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に
救助活動・復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。









3月4月はメンテナンス月間と自分で決め、毎週末ごとにゴソゴソやってる訳ですが、

今週、来週とエンジンルームのメンテナンスです^^


来週、某氏からオリジナルタペットカバーを頂ける(こちらの純正品と交換で)ので、綺麗にしとかなきゃです(笑)

交換用のパーツも手に入れ、あとは来週の好天を祈るだけ^^






ECUをピカールで磨き




コイルとラジエターをラスペネで磨いて完了^^




タペットカバーだけ汚い(笑)




クリックで救える命がある。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
Posted at 2016/04/16 10:57:24 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年04月13日 イイね!

禁断症状

禁断症状

いじりたい


うずく。。。。











クリックで救える命がある。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
Posted at 2016/04/13 20:48:54 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年04月11日 イイね!

みんなもう夏の準備してるの?

みんなもう夏の準備してるの?日本ではお目にかかれないだろう。。。。

ブラインドコーナーのほぼない

ワインディングロード。




昔のワタクシなら 「本気で攻める時は助手席に人を乗せない主義なんだ!」とどこかで聞いたセリフを言うところですが(笑)



キッパリ言います!!!!

今は助手席に淑女を乗せてのんびり走りたいと(爆)




タイヤの偏平率と同じです。

数字が大きくなるほど 丸くなります(笑)



もうそんな歳になったという事です。。。(涙)


そんな早春、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?(笑)



ワタクシは暇さえあれば単独行を繰り返しています(笑)


車に乗ってると暑くなる今日この頃。

衣替えをしました(笑)






窓を開けて走る事が多くなる季節。

そんな季節を感じる現象が、、、、、、、、

PVリポートを見ると、クラシックミニの開閉式クオーターウインドウの記事にアクセスが集中しています。。。。。


昨年 オクで2諭吉以上で取引されていたローバーミニ用開閉式クオーターウィンドウ。


こんなやつね



今年はもっと値上がりしてる??

オクを見ると衝動買いをしてしまうので禁オク生活中なので確認していませんが・・・・



もうみんな夏に向けて準備してるのかなぁ なんて最近のアクセスを見ると思います^^


パチもんで良ければ2000円ほどで雰囲気だけ味わえるのに(笑)

興味ある人だけこの記事をご覧下さい~






クリックで救える命がある。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
Posted at 2016/04/11 19:35:49 | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2016年04月10日 イイね!

話題のガラスコーティング剤を使ってみた。

話題のガラスコーティング剤を使ってみた。

クリア層をガラス化してくれる

コーティング剤

ペルシード(pellcid) ナチュラルガラスエッセンス







今にも降り出しそうな生憎の天気だったので、ガラス化したのかよくわかりません^^;

淡色の車はわかりにくいと思います。


赤や黒の濃色の車であれば違いが良くわかるのではないかと思います。



施工後



ペルシードは3か月以内に3回施工する必要があるようです。

もちろん1日で済ませてもOKとの事なので、ワタクシは一気に3回やりました(笑)






20年物の塗装なので(笑) 下地云々より 塗装のヤレ で発色がイマイチです(笑)

逆に考えれば、古い塗装でも この程度まで艶が出る商品だということです。





ペルシードはボディはもちろん、アルミホイール、樹脂パーツ、メッキパーツなどにもコーティングできるので、キラキラメッキ好きのワタクシのツボです(笑)




シルバーに塗装したブレーキキャリパー、さりげなくて正解^^

赤か黄色にする為の下塗りのつもりでしたが、このままのほうがさりげなくてオシャレ^^




20年物の塗装に使用した施工後の写真



どう思われるかは貴方次第ということで(笑)

ペルシード(pellcid) ナチュラルガラスエッセンスの詳細はこちら



クリックで救える命がある。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
Posted at 2016/04/10 15:30:10 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ブログを引越ししました。ローバーミニ ミニクーパー クラシックミニ http://cvw.jp/b/2408090/40075602/
何シテル?   07/12 19:23
現在みんカラは投稿のみの状態となっています。。訪問が出来ていない状況です。ご了承下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

舘山寺温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 16:54:00
「 続・マッタリ基地発見でありまス!大尉殿("`д´)ゞ 」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 17:33:08
「その後のカフェ・ロヴェスト☆お日様テラス」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 19:19:29

愛車一覧

ローバー ミニ こめやん号 (ローバー ミニ)
クラシックミニに乗っています。お友達絶賛募集中。 自己満足の世界を満喫しています。 

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation