• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごる3のブログ一覧

2015年04月10日 イイね!

キリ番

キリ番ここからスタートかな?
いろいろやらかしてくれる車になるか・・・。
それが問題です。
Posted at 2015/04/10 09:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | E91 | 日記
2015年03月21日 イイね!

2週間乗ってみて。

2週間乗ってみて。今まで乗ってた318がヘタリ過ぎてせいもあるのでしょうが、なんてまっすぐ走る車なんでしょう。
車なりにまかせて走るっていうのか、36にも46にもないガッチリ感があります。
5万キロ個体ですから それなりにやれた部分もあるんでしょうが、自分的には、大満足。
おそらく、今までコーナー攻めたり派手な運転されてた車じゃないって印象です。
日本の車と乗り心地比べたら かなり悪いと思いますが、これも味だと思います。

2週間500k程度走って、嫁さんのセルボ運転したら ハンドルが異様に軽く感じましたが
直線走ってる時の当て舵的なものの多さ?に戸惑う程。
 
いまのところ、走りに関しては、不満点ないです。

今抱えてる問題点は、ドライビングポジションが決まらない。
シートに起因する部分が多いんでしょうが、お尻に違和感があるんです。
とりあえず低反発の座布団を敷いてみたら そこそこいい感じです。

自分のシート設定は、交通機動隊のパトカーポジションです。
茨城のパトカーの訓練所で講習を受けたときに レクチャーを受けた姿勢で長時間運転しても腰が痛くならない。
フルブレーキがかけられる。(これが一番重要らしい。)
カーブでも ノーマルシートでサイドサポートが十分効きます。
簡単に言うと 教習所で習った着座姿勢から ワンノッチくらい前に出す感じでしょうか?
タクシーなんかも そんな運転姿勢ですよね。
パトカーにせよ、タクシーにせよ、運転してる時間半端ないですから この人たちの運転姿勢を真似るって、絶対効果的だと思います。


Posted at 2015/03/21 11:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | E91 | 日記
2015年03月16日 イイね!

E91のDIY

E91のDIYE90以降の車ってDIYの記事が少ないですね。
現在、ステアリングのマルチファンクションスイッチと社外ナビを連動させるべくDIYの記事を確認探しているんですが、なかなか見つかりません。
現時点で わかっていることは、ナビ男くんでは、どうもCAN-BUSアダプターを使わずに設置しているようです。
(ステアリングのスイッチを連動させるためには、部品代30,000円必要との記事があり、
これが CAN-BUSアダプターとステアリングスイッチ接続コードの合計が、ほぼその金額)
ということであるなら CAN-BUSアダプターをマルチファンクションスイッチ連動のためだけに設置してあげれば、とりあえずステアリングスイッチも使えるようになるはずです。
ということで、CAN-BUSアダプターとステアリングスイッチを連動させるケーブルを楽天で購入してました。
部品は、すぐに届きそうですが、年度末繁忙期ということもあり作業時間が作れそうにありません。
詳細は、4月になるかと思いますが、作業過程を含め公開したいなあ~と考えています。
Posted at 2015/03/16 10:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | E91 | 日記

プロフィール

「[整備] #ヒマラヤ450 ミシュラン アナキーワイルド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/240825/car/3668599/8025443/note.aspx
何シテル?   11/28 16:43
ツーリングを筆頭に旅行が大好きな初老の親父です。 子供たちも独立して、割と自由な時間も持てるようになり悠々自適とまではいかないものの 割と気楽な日々を過ごせる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ごる3さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 16:45:11
燃費記録 2017/11/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 11:05:25
 
みんカラアプリ 3.4.5 バージョンアップのお知らせ(Android版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 21:01:58

愛車一覧

ロイヤル エンフィールド ヒマラヤ450 ヒマラヤ (ロイヤル エンフィールド ヒマラヤ450)
一目惚れして、つい購入してしまいました。 もっぱら お山用バイクとして使うつもりです。
BMW R1250RS BMW R1250RS
BMWの3シリーズ3台乗り継いで、次にBMWのオートバイ4台目となりました。 安全装備満 ...
ホンダ スーパーカブ110 ヘカブ (ホンダ スーパーカブ110)
嫁さんは、ヘカブと呼びます。 通勤並びに商用メイン利用です。
トヨタ カローラハイブリッド カローラ (トヨタ カローラハイブリッド)
50MillionEditionに TRDのエアロを付けました。 ボディー同色のドアミラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation