• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじたろう改の"くろアトレ" [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2019年4月22日

ダイハツ ムーブ L150S ドアミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは完成写真から
ミラー本体の取り付け角度などもアトレーとまったく同じでした。
2
新旧部品の比較
形や大きさもまったく同じ
ウィンカー機能を追加しただけのように見えます。
3
ミラーの大きさも同じです。
4
ミラーの取り付け部分の角度や大きさもまったく同じでした。
5
配線の色まで同じです。
あとは切断したアトレーのミラーコネクターとムーブミラーの配線を繋ぎ直しました。
ただし同じ色同志を繋ぐとなぜかミラー鏡面の調整が左右だけ逆になりました。本体を取り付けてから気がつきましたが自分はそのままにしました。(どうせ1度合わせたらほぼ使わないので)
あとはウィンカー用の配線を2本延長してフロントのウィンカーに接続して元に戻せば完成です。
6
もちろんミラーベースはアトレー用です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

スカッフプレート保護シート貼り付け

難易度:

洗車 記録用

難易度:

久しぶりのギャンブルです(;^_^A

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在E51エルグランドとS321アトレーワゴンに乗っています。同じ車好きな方と情報交換や交流ができたらいいなと思っています。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サードガラス交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 12:18:31
ビートソニック振動ユニットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 09:36:34
可変吸気バルブネジ脱落防止対策 (記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:21:57

愛車一覧

日産 エルグランド ライダーZ (日産 エルグランド)
平成17式ME51に乗っています。 かなりの御老体になりましたがちょっとずつ手を加え(直 ...
ダイハツ アトレーワゴン くろアトレ (ダイハツ アトレーワゴン)
初めての軽ワゴン! 10年落ちの16万キロ走っているご老体ですが、まだまだこれからたくさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation