昭和63年12月登録 SSS ATTESA 家車を妹に借りパクされて母が車が必要となりプレオが自由に使えなくなってしまったのでこれを機にFCを直そうと違うところで見積もってみるもののやはり現実的な金額でないので多少趣味性があって普段使いの出来る普通車(ここ数年ずーっと軽だったのでそろそろ白ナンバ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2023年04月22日
平成11年登録 RM プリズムイエローメタリック 年々暑くなっているような気がする夏。さすがにエアコン無しのJW1では辛いのと会社の昼休み食堂は人で溢れてとてもじゃないけど落ち着いて休憩出来ないので車の中でゆっくりしたい...ということで給付金の恩恵を受けて新しい通勤車を買うことにしました。 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2020年06月01日
平成11年式 RM プラチナシルバーメタリック 某坂の上界隈の皆さんがよく行っている温泉宿の従業員の方がA型のRMにお乗りということでそれは一度拝見してみたいということで今年の3月に伺った時に「7月の車検で手放すので引き取ってもらえませんか?」と言われ断る理由もないので引き取ることにしました。 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2024年06月29日
昭和63年10月登録 GT-LIMITED スペシャルエディション サファイアブルーメタリック 長年追い求めていた仕様に出会うことが出来ました。 決め手は屋根開き・革・オプション多数! FC前期は行くつくところまで行ったという感じでしょうか? 購入前から色々な方から情報をもらっていて気になっ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2013年06月24日
昭和62年登録 120系 ポーラホワイト 赤mの調子が悪くなりどうしたものか....と思っていた時にヤフオクで極上個体の赤G(100系)が出ていて買う気満々だったのですが早期終了でガッカリしている時に近所の捨ててあった放置車両のことを思い出しました...思った時に即行動!直ぐに交渉しに行き手に入 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2012年08月30日
昭和63年12月登録 ホンダクリオ新東京 羽村店で新車購入 我が家の歴代愛車の中でもお気に入りの一台。 このクラスのくせにパワーシートでした。 オプションでシートカバーと電動コーナーポール付き。 この頃は我が家もバブルだったのか車をポンポン変えていたのでこいつも短命。 同じ仕様が手に入るなら ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年06月27日
昭和62年4月登録 ホンダクリオ新東京 羽村店で新車購入 免許を取得した母親がその頃乗っていた初代シビックシャトルがMTで重ステだったため「こんなの乗りたくない」の一言でこれに代替え。 購入した年の夏に家族旅行で富士山まで行ったのですが何故か5合目でボンネットから煙が出て旅行どころでは無くなっ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年06月27日
昭和62年6月登録 グリニッシュシルバー N-ONEの慣らし運転でシケイカ博士の新居に遊びに行ってその足で新舞子サンデーに遊びに行った時の事でした...スギレンさん宅に行くことになり以前から気になっていたST162をジロジロ見ていたら「これ、持って帰って」と言われ戸惑うものの周りにいた人間にも勧 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年03月22日
昭和62年11月登録 mタイプ 東京スペシャル FCでの通勤では辛い...と思うようになったのと距離を伸ばしたくなかったので遂にセカンドカー導入を決意しました。 軽自動車というのが前提で足車だから趣味性のないものと割り切って探していましたが自分の貯金では買えるものがなく諦めかけていた時に知人 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年10月18日
昭和63年4月登録 GT-X EURO-Rの支払いが終わる頃に「機会があれば憧れ続けたFC3Sに乗ってみたい」と思っていたら通勤中にいつものルートが混んでいたので違うルートで行ったら建機屋さんにこの個体が置いてあり気になって気になってしょうがなくなり仕事終わりに見に行ってみると埃が被っていて草ヒ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年12月22日