• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

祝・みんカラ歴10年! 光陰矢のごとし。あっという間の10年でした。楽しい思い出も、辛く悲しいこともいっぱいありました。あと何年車やバイクに乗れるかわかりませんが、頑張っていきたいです。

祝・みんカラ歴10年! 光陰矢のごとし。あっという間の10年でした。楽しい思い出も、辛く悲しいこともいっぱいありました。あと何年車やバイクに乗れるかわかりませんが、頑張っていきたいです。 11月15日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
ブログ一覧
Posted at 2016/11/12 20:54:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

プロボックス
avot-kunさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2016年11月12日 21:57
おめでとうございます。
TORAさんと知り合った頃はまだピチピチの20代だったなぁw
これからも変わらぬお付き合いよろしくお願いします(๑ ́ᄇ`๑)
コメントへの返答
2016年11月12日 22:28
ありがとうございます。今日、リュウソウさんに会いましたが、同じような話をしました。
2016年11月13日 0:17
10周年おめでとうございます♪
コペンを買わなかったらTORAさんとも知り合うことは無かったですね~
感慨深いです
TORAさん元気だから20年まで行けますよ(笑)
コメントへの返答
2016年11月13日 1:00
ありがとうございます。本当にそうですね。事故でハイラックスサーフを失ったことは災難でしたが、それによってコペンを買ったことで皆さんと知り合うことができたことには感謝です。
2016年11月13日 18:06
みんカラ10周年おめでとうございます。
私もコペンに乗って、みんカラを始めて世界が広がりました。

またTORA号とツーリングできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年11月13日 19:13
ありがとうございます。

相変わらず仕事のせいで土日の休みが少なく、なかなかオフ会にも参加できませんが、
また機会があればご一緒に走りましょう。
2016年11月14日 11:48
こんにちわ!
10年ですかーーー、
素晴らしいですね!
またいずれかの機会でお会いしましょう、よろしくです。

当方只今小風邪気味です。
歳とると治りにくいですね!
虎さんもご自愛ください。
コメントへの返答
2016年11月14日 16:20
どうもです。
早いものでコペンに乗って13年経ちました。

あまり乗らないので、まだ6万キロに達していません。夏はバイクで、それも2台あるので、1000kmずつですね。

来シーズンは秩父にバイクで行く予定を立てているので、是非ご一緒に。

これから寒くなる一方ですから、お気をつけください。

プロフィール

「@こ ペ た ん  頑張れ💥👊😃コペン仲間👍️」
何シテル?   08/05 15:31
置いてあるだけの車になってます。 年1.000km走るかどうかです。 最近はバッテーリー充電器を繋ぎっぱなしですね。 天気の良い日はバイクになって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みどりのTORAさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 17:35:55

愛車一覧

ホンダ NC750S 白とら号 (ホンダ NC750S)
世間では「人をダメにするバイク」と言われてるらしいが、ダメになってしまった人間にはピッタ ...
ダイハツ コペン 黄とら1号 (ダイハツ コペン)
ENO(エロチック・ナイト・オフ)に参加の皆様に刺激されて、段々、このようになってしまい ...
ホンダ VT250F2F 黄とら2号 (ホンダ VT250F2F)
1985年にウィングエディションとして発売されたモデルで、FEとの違いはフロントWディス ...
ホンダ CBR250R 赤とら号 (ホンダ CBR250R)
手軽に乗れる250ccをVTに加え、もう1台と思い購入。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation