• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりのとらのブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

ピッコロさんお奨めのルートで

ピッコロさんお奨めのルートで
先週、ピッコロさんが走った藤岡→神流→万場→上野→南牧→下仁田コースの4ダム、神水・塩沢・上野・大仁田(下久保は何度も行ってるのでパス)を巡ってきました。 それが…またも朝からやらかしてしまいました。 我が家に集合した3名で、次に待ち合わせしている浄法寺T字路の郵便局へ向け出発したのですが、7、 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/26 22:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年10月18日 イイね!

コペン、いつ以来?

コペン、いつ以来?
7連勤の初日なんだけど、出勤が午後4時なんで、3個くらいダム巡りに出かけてみっかと。 気温は高えし、バイクにすんべぇかと思ったんだけんども、なからコペンに乗ってねぇので、 おおか乗んねぇとぼっこれちゃうかと思って、黄とら1号を出動させてみたがな。 最初は足尾手前を銀山平の方へ曲がるとほ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 20:46:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2016年10月16日 イイね!

ダムジィ今日も走る

ダムジィ今日も走る
先週は水上方面、碓井方面の6ダムを制覇しました。 今週は明日17日に走るつもりでいましたが、天気予報が降水確率50%を示しているので、急遽、今日走ってしまうことに。 日曜はあまり走りたくないし、ダム事務所もやってないところが多くて嫌だったのですが、仕方なく黄とら2号を出動させました。 最 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 18:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月07日 イイね!

走れるうちに走っとこう

走れるうちに走っとこう
昨日走ったばかりで、朝にはきっと脚が攣って動けないだろうと思ってたけど、起きてみたら大丈夫だった。 それならと、また薬を飲んで、湿布をペタペタ貼り付けて、きょうは碓井方面へソロでGO! まず最初に行ったのは中木ダムカードを配布している「安中市役所谷津庁舎」。 ここでダムカードだけもら ...
続きを読む
Posted at 2016/10/07 20:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年10月06日 イイね!

利根川水系

利根川水系
一昨日は脚が曲げられないくらい痛くて、これじゃバイクはもう無理だなぁって思いが強くて、そろそろスクーターにするしか二輪には乗れないかなと考えるくらいでしたが、病院でもらった薬と湿布を貼り、できる限り冷えないようにして気を付けていたら、何とか動かせるまでになり、予定が組んであった利根川水系3ダム巡り ...
続きを読む
Posted at 2016/10/06 20:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年10月04日 イイね!

峠の釜飯が食いたくなって

峠の釜飯が食いたくなって
6連勤が終わり、6連休の2日目。天気が良くてバイク日和なのに、脚が完全にダメです。1週間前に病院へ行って治療してもらったけど、寄る年波には勝てず、連日、攣った状態から抜け出せず… 段々と弱気になってきて「そろそろスクーターになっちゃうのかなぁ~」なんて考えるようになってしまう今日この頃です。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/04 17:54:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月17日 イイね!

八ッ場ダム見学ツアー

八ッ場ダム見学ツアー
バイク仲間にダムラーならぬダムジー(年寄ばかりだから)がいるので、事前に申し込んでおいた「八ッ場ダム見学ツアー」に参加してきたました。 それが朝から私がやらかしてしまい、集合場所を間違え、仲間が来ないとあちこち回ったせいで出発が15分くらい遅れ、その後、第2集合場所へ向かう途中で仲間のバイクが燃 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 11:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月31日 イイね!

四万川ダム

四万川ダム
今日は晴れるという予報になったので、急遽、赤トラ号を出動させて、四万川ダムと中之条ダムへカードゲットに出発。 まずは中之条ダムへ直行!台風のお陰か、放水していました。 そして四万温泉街の「なかじま」でカモ汁そばを食べて腹ごしらえ。ここのそばは、そば粉の香りがするので、割合好きな部類です ...
続きを読む
Posted at 2016/08/31 17:42:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年07月17日 イイね!

何がなんだか皆目?

今日は孫の誕生祝いに客が何人も来るので出掛けられないけど、その間は暇なのでコペンの電装系を少しいじろうかと。 ところが、開けてビックリ(@_@;)何がなんだか皆目? 驚くほどの配線が(+_+)  外したいモノが見えない。どうしたらよかんべ(๑´•.̫ • `๑)
続きを読む
Posted at 2016/07/17 16:13:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月26日 イイね!

1年と13日

1年と13日
休みが5日間もあったのに、1日も晴れた日がなくて、仕事になったら晴れるという雨男ぶり全開。   さすが「雨のとらさん」の異名はダテじゃない!           仕方ないので、出勤の遅い今日、約1年ぶりに洗車をしました。 これで今年はもう洗うことはないでしょう。
続きを読む
Posted at 2016/06/26 16:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改  うわー、俺より年寄りがいたぁ~😱」
何シテル?   09/13 22:55
置いてあるだけの車になってます。 年1.000km走るかどうかです。 最近はバッテーリー充電器を繋ぎっぱなしですね。 天気の良い日はバイクになって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みどりのTORAさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 17:35:55

愛車一覧

ホンダ NC750S 白とら号 (ホンダ NC750S)
世間では「人をダメにするバイク」と言われてるらしいが、ダメになってしまった人間にはピッタ ...
ダイハツ コペン 黄とら1号 (ダイハツ コペン)
ENO(エロチック・ナイト・オフ)に参加の皆様に刺激されて、段々、このようになってしまい ...
ホンダ VT250F2F 黄とら2号 (ホンダ VT250F2F)
1985年にウィングエディションとして発売されたモデルで、FEとの違いはフロントWディス ...
ホンダ CBR250R 赤とら号 (ホンダ CBR250R)
手軽に乗れる250ccをVTに加え、もう1台と思い購入。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation