• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりのとらのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

ポジションLEDを替えてみた

ポジションLEDを替えてみた 久々に車ネタを。


左が今度つけたもの。右が今までのもの。









先日、同じものをつけている某氏がオフ会帰りにパンダに御用となってしまったのですが、

私のはビーオフに参加した際、トンネルが数が多い信越道を走ったため、
左が白、右青になったり、左が青点滅、右が白点滅になったりして、

ハチャメチャに状態に(T∀T)

仕方なので、交換しました。

今度は白のみで28発仕様に ( ̄∀+ ̄) ふふっ


最初、38発にしようかと思いましたが、「ポジションじゃなく、フォグです」って書き込みを見て、28発で我慢しました。




それでもかなり明るい\(^∀^)/






Posted at 2010/06/29 17:09:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2009年12月06日 イイね!

また一つエロいのが(^∀^;......

また一つエロいのが(^∀^;...... ずいぶん前にアクリルにミラーシートは貼ってあったのですが、やっと1個だけ完成しました。









LEDホール(ブラックホールとも言われてるみたいです)








でも、できあがって点けてみたら、何か真ん中が黒いだけで、周りしか光ってなくてつまらないものでした。




そこで何か中に仕込むといいかと思い、フタする前にステッカーとかスワロフスキーとか色々入れてみましたが、ピンと来るものがなくて、どうしようか?と思案に暮れていました。




思い出したのがボンネットエンブレムでした。コペンの場合、前後の大きさが違い、フロントよりリアの方が、僅かながら小さいので、そちらを指名。




これがまた面倒で、貼り付け面にテープの糊が残っていて、綺麗にするにはけっこうな手間暇が掛かりました。




何とか落としたんですが、今度は貼り付ける両面テープが、これまた面倒で、貼り付けてからカッターで切ろうとしたんですが、細いからうまく切り出せなくて…


もう、こんなの作りたくない!






それに取り付けと配線を考えると、寒い冬の季節、
とてもじゃないが作業なんてしたくな~い(-∀-;)y-~~~














Posted at 2009/12/06 14:27:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2009年11月20日 イイね!

これって当たりかなぁ?

これって当たりかなぁ?今日、仕事に行く途中で黄色の帽子へ寄って、LED電球のフォルダを買ったら、支払い後にくじをくれた。

なにやらお年玉くじと削ると当たりがあるのが合体したくじだ。











車に戻って100円玉で削ってみると、1000の数字が…


次に3000円以上買うと1000円割引になるって書いてある。




これって皆1000円引の数字なのかな?









それとも、これって当たりなの???










Posted at 2009/11/20 22:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED | 日記
2009年11月19日 イイね!

寒い季節は半田付け

寒い季節は半田付け  寒いです(T∀T) とっても寒いです(T∀T)

こうなると外の作業はつらくてやりたくありません(^∀^;......











寒い季節、室内で出来る作業と言えば半田付けしかありません。



そんな訳で、またこんなしょうもないモンを作ってしまいましたf(^∀^)



エロは付けない!って決めていたモコですが、やっぱり実用的な部分は必要だと思い、フットライトを付けることにしました。




長い方は助手席側、短い方が運転手側ですか、何故か玉数が違ってます。








それが… 計算間違っちゃったのですf(^∀^)






始め9発ずつのつもりが、何を間違ったのか?


短い方が10発になってしまい、3個に1個の抵抗を入れるつもりが、

2個に1個と、3個に1個の2種類になって往生しました( ̄∀ ̄;)!





一度始めると、次から次となる恐ろしい作業o(>∀<)o


このほかにもちょこっとやって、部屋じゅう散らかるし、半田こてを置きっぱなしで、絨毯に焦げあとをつけて、もうちょっと気が付くのが遅かったら火事になるところでした(;¬∀¬)












Posted at 2009/11/19 13:50:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED | 日記
2009年07月09日 イイね!

ドーナツ3個

ドーナツ3個 本日ようやくドーナツ3個食べられました。

股関節が痛くて、座ったり立ったりが容易じゃなくてメチャ辛かったのですが、早く食べないと腐ってしまうので、3個だけ格好になりました。







そこでご教授願いたいのですが、内径の部分にゴムを巻いてあるんですが、アクリルとゴムを接着するのに、なるべく費用が掛からず済む接着法はないでしょうか?






いい案をお願いします(^∀^)d




Posted at 2009/07/09 23:01:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改  埼玉側からは行けないから空いているのですね。」
何シテル?   07/26 13:45
置いてあるだけの車になってます。 年1.000km走るかどうかです。 最近はバッテーリー充電器を繋ぎっぱなしですね。 天気の良い日はバイクになって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みどりのTORAさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 17:35:55

愛車一覧

ホンダ NC750S 白とら号 (ホンダ NC750S)
世間では「人をダメにするバイク」と言われてるらしいが、ダメになってしまった人間にはピッタ ...
ダイハツ コペン 黄とら1号 (ダイハツ コペン)
ENO(エロチック・ナイト・オフ)に参加の皆様に刺激されて、段々、このようになってしまい ...
ホンダ VT250F2F 黄とら2号 (ホンダ VT250F2F)
1985年にウィングエディションとして発売されたモデルで、FEとの違いはフロントWディス ...
ホンダ CBR250R 赤とら号 (ホンダ CBR250R)
手軽に乗れる250ccをVTに加え、もう1台と思い購入。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation