• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりのとらのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

TORA家 作業オフ

TORA家 作業オフに参加の皆様、お疲れさまでした。




参加した皆さん、それぞれに作業箇所が違い、


プラネジが外れなかったり(この方


ローターがさび付いて外れなかったり大変でしたが(この方




私のが一番厄介で、オイルフィルターのキャップが噛んでしまい、締めても揺るめても外れなくなってしまい、最終的には(この方)が外してくれました。助かりました。




そんなこんなで作業が遅れ、リアシュー交換の予定だった方には申し訳ありませんでした。




一番、簡単に済んだのは、この方のバンパースポイラー取り付けでした。

あのままの色でも、なかなかお似合いです。





それでも何とか油温ドレンセンサーも取り付けでき、あとは配線を残すのみとなりました。


作業の進みが悪くて、写真を撮る余裕がなく、ドレンセンサーの取り付け写真を撮り忘れてしまいましたが、ご自分の作業を写していた方もいたので、作業内容はそちらでどうぞ。





皆さん、また機会があれば作業オフしましょう。



Posted at 2010/10/31 19:21:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2010年10月24日 イイね!

ブーメラン

ブーメランポチッとしてあったブーメランが今朝届いた。

さて、どうしましょ?



Posted at 2010/10/24 12:45:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2010年10月17日 イイね!

2台いっぺんに^∀^;

2台いっぺんに^∀^;今日は通勤怪速モコ号に乗ろうと思い、エンジンをかけたら、
ナビ画面に、こんなのが出てしまいました^∀^;








そういえば一昨日、コペンに乗ったときにも同じような「お知らせ」がでました。


オイル交換、一気に2台ですか!?

それも今回は2台ともフィルター交換もあるので…やっかいです(;¬∀¬)


モコはジャッキアップしないでもフィルターを外すことができますが、


皆さんご存知の通り、コペンは厄介な場所についてます。


まずラダーに載せて、ジャッキアップして、ウマ架って、

それに、この間着けたアンダーガードを外して、やっとフィルターに辿りつけるという訳です。





いつやろうかなぁ~


今日から9日間仕事が続くので、26日から1週間ほどある連休にやろうかと…




Posted at 2010/10/17 17:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2010年10月16日 イイね!

今日も乗ったよ

今日も乗ったよ昨日GGCCにお邪魔したら、皆様に「もっと乗らなきゃ」ってご指摘をいただき、今日もマイコペを動かしてみましたよ。







夕方になってからですが、こちら方面に用事もあったので、

桐生川ダムまで行ってみました。



まだこの辺は紅葉には早く、これからといったところでしょうか。



さて、この後コペンが動くのはいつになるのか???





Posted at 2010/10/16 18:23:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2010年10月15日 イイね!

群馬秋オフから~その後

群馬秋オフから~その後群馬秋オフから12日ほど経ちましたが、

その間、

一度もコペンのエンジンに火を入れてませんでした(-∀-;) まずぃ..







↑今日のマイコペ



久々に通勤に使ってみました。

朝、リモコンでスタートできましたが、何とも弱弱しい音でかかりました。

またもバッテリーが危うい^∀^; アハハ...




もう何個めになるか覚えてないくらいです(-∀-;) おいおい


まあ、何とか動いたので、大丈夫みたいです。



その群馬秋オフの前は、17日間動かしてなかったので、
計算してみると、コペンが動いたのは、約1ヶ月に1回だけでした( ̄∀ ̄;)! お、おいって





これじゃ「コペンはいらないんじゃない!」って言われる訳で、存在が危うくなりそうです。







もう少し動かさないと…(^∀^)┘ ガッツ!



Posted at 2010/10/15 18:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | copen | クルマ

プロフィール

「@こ ペ た ん  頑張れ💥👊😃コペン仲間👍️」
何シテル?   08/05 15:31
置いてあるだけの車になってます。 年1.000km走るかどうかです。 最近はバッテーリー充電器を繋ぎっぱなしですね。 天気の良い日はバイクになって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3 456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みどりのTORAさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 17:35:55

愛車一覧

ホンダ NC750S 白とら号 (ホンダ NC750S)
世間では「人をダメにするバイク」と言われてるらしいが、ダメになってしまった人間にはピッタ ...
ダイハツ コペン 黄とら1号 (ダイハツ コペン)
ENO(エロチック・ナイト・オフ)に参加の皆様に刺激されて、段々、このようになってしまい ...
ホンダ VT250F2F 黄とら2号 (ホンダ VT250F2F)
1985年にウィングエディションとして発売されたモデルで、FEとの違いはフロントWディス ...
ホンダ CBR250R 赤とら号 (ホンダ CBR250R)
手軽に乗れる250ccをVTに加え、もう1台と思い購入。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation