• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりのとらのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

八ッ場ダム見学ツアー

八ッ場ダム見学ツアーバイク仲間にダムラーならぬダムジー(年寄ばかりだから)がいるので、事前に申し込んでおいた「八ッ場ダム見学ツアー」に参加してきたました。

それが朝から私がやらかしてしまい、集合場所を間違え、仲間が来ないとあちこち回ったせいで出発が15分くらい遅れ、その後、第2集合場所へ向かう途中で仲間のバイクが燃調不良でまともに走らなくなってしまい一旦、置き去りにして集合場所で待つことに。

幸い、ある程度は動くようになって、集合場所にたどり着き、目的地である「道の駅・八ッ場ふるさと館」へ向け4台で出発。

ところが、目的地すぐ近くまで来て1人が道を間違えUターンするときに「立ちゴケ」。1100cc刀は重くて当然、1人で起こせず、3人掛かりで起こして、やっとのことで目的地に到着。

受付で申し込みを済ませ、10時30分にバスが出発。土曜日といこともあり、マイクロバスは定員で埋まってました。スタッフはダム専門の方と、その他の解説をする女性の方の2名です。


八ッ場ふるさと館は不動大橋のたもとにあるのですが、その不動大橋からダムを建設している方角を見ると、下に何やら白いシートで覆われている部分が見えます。説明者の方に聞いたところ、弥生時代の遺跡があるそうで、現在、調査中で、その後は埋没してしまうらしいです。すぐそばの森林もすべて伐採するとのことでした。



バスは展望台に到着。そこから対岸の基礎工事とセメントを作る場所を見学。この展望台はバイパスのすぐそばなので、見学ツアーではなくても見られます。



再びバスに乗車して、今度はヘルメットを被り、バイバス側の工事現場へ行きましたが、あまり近くまでは入れてもらえず、少し残念でした。

国土交通省の名入りヘルメットです。後ろの人は工事関係者ではありません。ヤケに似合っていて、一見、そう見えますが、バイク仲間です。



その後は出発地点のふるさと館に戻り、お決まりのダムカレーを食べ(ふるさと館のカード付き)次なる目的地の品木ダムへとバイクを走らせます。



ここは土曜日は管理事務所が休みで、ダムカードをゲットするには草津まで行かねばなりません。貯水がバスクリンを入れたような色で、不思議に思いましたが、どうやらphを調節するために石灰水を入れてるらしいです。

それが草津へ行って分かりました。事務所は草津・大滝の湯の裏手にあるのでが、ここで石灰水を日に50トンも入れているとのことでした。川の水が透明から白濁色に変わって流れて行きます。



草津でのんびり温泉に浸かりたいところでしたが、雲行きが心配されたので、残念ですが、通過するのみで帰路に着きました。

ダム見学ツアー、なかなか有意義で、色々知ることもできるので面白いですよ。
皆さんも是非、行かれてみてはどうですか。

Posted at 2016/09/18 11:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@enopp8562さん お疲れ様でした😊車があるのは分かったけど、あの雨のせいでどこにいるのか分からなかった。」
何シテル?   10/06 01:58
置いてあるだけの車になってます。 年1.000km走るかどうかです。 最近はバッテーリー充電器を繋ぎっぱなしですね。 天気の良い日はバイクになって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

みどりのTORAさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 17:35:55

愛車一覧

ホンダ NC750S 白とら号 (ホンダ NC750S)
世間では「人をダメにするバイク」と言われてるらしいが、ダメになってしまった人間にはピッタ ...
ダイハツ コペン 黄とら1号 (ダイハツ コペン)
ENO(エロチック・ナイト・オフ)に参加の皆様に刺激されて、段々、このようになってしまい ...
ホンダ VT250F2F 黄とら2号 (ホンダ VT250F2F)
1985年にウィングエディションとして発売されたモデルで、FEとの違いはフロントWディス ...
ホンダ CBR250R 赤とら号 (ホンダ CBR250R)
手軽に乗れる250ccをVTに加え、もう1台と思い購入。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation