• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっぱバイクだねぇのブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

エアコン不調の記録

お盆よりA/Cチェックランプの点灯、

日中、毎夜、数パターンで走らせて見た結果

日中、気温36℃湿度80%以上、快晴☀
40分も走らせると点灯、
特にストップ&ゴーを繰り返すと
早めに点灯
(追加ファンも終始始動させる)

夜間、20:00以降 気温30℃湿度80% ☀
市街地走行
基本的に点灯は無し
但し渋滞気味になってくると点灯する時があり(追加ファンも終始始動させる)


夜間、20:00以降、気温29℃ 湿度63%☀
郊外から山間部へ
今回はラジエーターグリルのJAFバッジを取り外し、左フォグカバー除去(コンプレッサー付近へ走行風をあてるため)
追加ファンは基本的にOFF




道の駅でアイドリングし続けても点灯は無し
バンパーから内部に手を入れてみても熱くはない、普通に触れる、



結局点灯は無し、快調に帰宅
やはり気温に左右されるか?



今日現在までに解った事
暖気中にA/Cをオンにするとしばらくして
点灯、これは昼夜問わず起こる現象
但しスイッチを入れ直すと普通に冷えしばらくは快調
その後エンジンルームが過熱してくると
再発する事があり。


1番怪しいのはコンプレッサーのリレーが
寿命&ヒート気味で誤作動
2番目マグネットクラッチ、(多分大丈夫)
その他の機器に異常は感じられず、

この先しばらくはプレに乗る時間が無いので
秋まで様子見
できるだけ原因を探してから工場行きか?



Posted at 2025/08/26 23:39:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

青春のアイドルヒットステージを見に行く✌️

ユニット名キューティー☆モリモリ🤣

直近でライブを検知したため
早速チケットを購入🤣

少し世代とはズレる部分もあるが
まあ、三人集まったライブなら
歌もさる事ながら
絶対にトークが面白いだろうという事で、、、

貝塚市にあるコスモスシアターへ🤤









観客の年齢層は間違いなく私より上🤔
果たしてどんな感じで盛り上がるのか???
と思いつつ、、、



入口を入ると、、、



いやいや待て待て待て‼️‼️


当時物の親衛隊を発見🙄‼️‼️‼️‼️‼️‼️


あのブラウン管でしか見た事のない人たちが‼️‼️‼️‼️‼️

現代でも活動しているんですね‼️‼️‼️






ちょー感動‼️‼️‼️😂


そして開演すると期待通りの声援をするではないか‼️‼️‼️しかもサイリウムを振りながら😂😂😂

なんてったってアイドル(カバー)からスタート

各々のヒット曲やら当時の歌謡曲
(曲はネタバレになるので割愛)

とーぜん面白いトーク😊



アンコールシステムも健在🤩
最後はヤングマンで締めていてだきました✌️✌️✌️


ライブステージなのに2時間も笑いっぱなしという、とてつもなく楽しいステージでした‼️‼️‼️😊

明日は神戸で、
11月には大宮ソニックシティ???


次も近くで開催の際は絶対に行く‼️
という誓いを立てつつ、、、






ライブに連れ出していたプレリュードの
エアコンは
エンジンルームが熱くなってくると
センサーがボケてOFFになるので
ほぼ間違いなく、、、😂

帰りは快調でした😊
コンデンサーの劣化でしょうね😇
Posted at 2025/08/23 21:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月15日 イイね!

清里高原(移動3日目)

さて、遊び過ぎの3日目😂




前回のブログで書き間違いをしていました💦宿泊先の名前はペンションいずみです!🙏




目が覚めると雨?でございます?
いや、雲の中かな?
気温は20℃ぐらい??
たった数日で夏の暑さを忘れていますw





ボールいっぱいのサラダからスタート😇
勿論メインもあります
こちらの宿は食事が好評だとか




宿をチェックアウトしてからは
こちらのお店へ🤤



バブルより時空を超えて復活らしいですw




お盆は営業されているとの事で
開店直後に来店😊




売ってるグッズの半分ぐらいは当時物というw

結構な量を買い、当時物の袋をたくさん
もらいましたw





ついでにお店の前を通過しながらの
ツーショット

こういうノリの人間です😇


こいつも当時物???






朝から改めて駅前を散策



写真には写っていませんが
観光バスも来て結構な人が歩いています
復活の兆しでしょうか♪






 そ
 し
 て



カレーが食べたかったけど、、






営業も復活もされていないようで、、、🤤
北野印度カレーww






続いては萌木の村へ〜

こちらは人間がわんさか居てますね💦






味のあるメリーゴーランドに乗れます👌✨



メリーゴーランドも見れたので




いい加減帰らないといけない時間ですが
近くにある鉄道最高地点へ寄り✨









お昼過ぎまで清里に滞在していたのですが
帰宅しないと、、、😅




で甲府あたりまで山を下り
夏の暑さが現実を帯びてきた市街地、、、
渋滞の中プレリュードのエアコンに異常が!
😨

A/Cランプかついているのに
風がぬるい???

うーん、、、とりあえず道の駅なんぶにて
休憩、エンジンが冷めてくると
エアコンは復活👌
電装がヒート気味?甲府周辺も暑いしね、😂



結局、様子見で国道52号を南下
清水市まで走り給油
その後も清水市内で一度
エアコンのチェックランプが点灯🤔



で、大きなトラブルになると困るので
昔からしってる1号バイパスにて帰宅を決断し

道の駅に寄りながらw

ここはおでん🍢が売ってますね😊




A/CがONだとガラスの外側はいつも
曇っていますw
冷えすぎですかね?😊





道の駅潮見坂でも休憩( ゚Д゚)y─┛~~
18:30

のんびりしすぎw
そして静岡も景色が良すぎ♥




その後23号バイパスで豊明まで走り
高速にて帰宅0:30

A/Cトラブルは清水以降なし😊



今回の走行距離1200KM程


プレリュード、、私の腰痛が出ない
唯一のクルマ😊‼️1日運転していても疲れないすね😊

雨の中散々走ったので下廻りの点検と清掃を
しなければなりませんが、、、

色々走ってきましたが大阪だけ異常な暑さです🥵🥵🥵

気温じゃなくて湿度ですね🥵
快晴なのに湿度80%以上、しかも毎日🥵🥵

大阪に来る方は暑さではなく湿度対策をwww


Posted at 2025/08/15 22:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月14日 イイね!

薬師からの2日目✨

さて、夜の宴で遊び疲れた私は
布団に入り1秒で眠りにつき、、、😪




涼しい朝を迎えると

たらふく朝食を食べて、


撮影会ww

w








撮影会の後は
皆でエンジンのかからない除雪機の
修理を🤣
(無事に始動、イグニッションに繋がるニュートラルスイッチの不良)




楽しかった時間も過ぎ解散となりました
✋😁✋


さて2日目、

薬師荘から自宅とは反対方向へ出た私は

さらに標高をあげ
クルマで5分ほどの所にある
平湯の森へ😊

もはやクルマのエアコンもいらない気温www





売店でお土産を買い158号で
信州は松本へ向かいます👉



道中、蔵人というお店で焼き味噌ラーメンをいただき(土鍋に入っている)




ハードオフにも寄りながらw
長野県を南下


八ヶ岳高原ラインを走行





夕方には以前テレビで見て行きたかった場所
(といっても40年程前に見た)へ到着😇






↑グリーンなんちゃら?

↓星の王子さま??







テレビで見た活気はねぇなあ〜www🤣










鉄分を補給🤤








ちょいと駅前を散策して



本日の宿へチェックイン!




ペンションしみずとなります
とてもよい雰囲気😊










ここまで来ておいて
スーパーで買ってきた惣菜を
食べるワイでしたw🤤

Posted at 2025/08/14 07:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月13日 イイね!

薬師荘ミーティングへ😁

さて、先日の御前崎でのレプリカミーティングは色々な予定の都合で参加しませんでしたが、、、

ま、薬師荘に行くわけで
クソ暖かい毎日を頑張って働いておりました😇😇


仕事終わりからの
ちょいと睡眠w

天候が最悪なので朝イチに出発
結局、名古屋から下道で到着😇



走行距離は340kmちょいか?
旧車なのに頑張ってもらってます🙏



標高が高い所では再始動に手こずる
事もしばしば、、、キャブ車の弱点ですな?



夜は
集まったメンバーと3時間超に及ぶ
大宴会www

その後、小雨の中
花火大会をば



















花火をしながら明日の悪巧みをwww



2日目に続く。
Posted at 2025/08/13 20:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Gpr さん、まだ原因は解明できていませんが
コンプレッサーについているマグネットクラッチは怪しいですね😅
再発しないと状況が読めないです😂」
何シテル?   08/15 22:52
今の時代だから2スト、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIAA 汎用サイドロック対応 ブレードホルダ SH-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:59:59
お家で簡単に鋳造できる、CASTEM社 INSTANT CASTING KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 20:08:04

愛車一覧

スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
邪道のウルフです。( ☆∀☆)
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
間違えて消したので、再登録🙃
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation