うーん、今回ばかりは遠いのと状況を考慮し、参加するかをかなりかなりかなり迷いましたが、、、😅
リョマさんも来る予定でしたし、
ここはひとつ皆さんにご挨拶をしなくては❗😆
(ただのバイク好きが集まりバカ騒ぎするミーティングなら絶対行きません)

全行程を自走だとケツが破れてしまうので、😆
今回は名古屋まで車載で、
ついでに裏ネタとして一日中ハイドラ機能をONで出発❗😆
道中、モギさんから悲しいお知らせが😱
名古屋ではAnvilさんと合流😆
開催地へは遅れて到着😅😅😅
今回は、大規模告知はあまりしなかった事と、急遽開催地の変更もあり
そんなに台数は集まりませんが、
かなりの広範囲から集まりました😋

↑主催91レイミー号
帰りは名古屋までランデブー走行していただきました👍

↑どらきちきんぐさんは地元から参加😆
相変わらず綺麗な500Γです✨

↑滋賀からの参加🤗

ダースポさんは岐阜から😆
今回もフットワークが軽いです‼️

↑NS400 またミーティングで会いましょう✋✨😆

↑↓この2台は?RVF?
2台ともバッチリ外装が仕上がっております✨😆

↓綺麗な車両でした☺️最近は綺麗なVFRもめっきりへりましたね~

↓こちらもノーマルに近いかな?
詳細は聞けず😢また次回にお目にかかりたいです✨

↓猪突猛進号🤣さすがの脱帽ものの大迫力‼️😆
バイク
楽しんでおりますね‼️‼️👍

↓ペプシΓ‼️ ヘルメットにあるサインが気になりました✨

↓完成度&注目度の高いミスド仕様です😆

↓いぶし銀‼️の銀テラ✨昨年に続き
今回も参加ですね🎵

↓昨年知りあったNSRの方

↓中身重視との事でかなり手が入っていますね😆

↓こちらはノーマル?ちょいちょい
ミーティングで見掛けますね✨

↓こちらも昨年の掛川に続き参加のNSR
かなり手が入っていそうです✨

↓今回もまた進化しておりました😆
相変わらず凄いです‼️(NSR)

↓こちらは東京から参加のM1です
新しい車両も参加していただけると
面白くなりますね✨

↓ここからしばらく昭中団🤣
みゆみゆーさんだったかな?🙇

↓k-kojiさん 長旅お疲れ様でした‼️😆
ほんとタフですね‼️‼️
また宜しくお願いしますね🎵

↓おっさん-vさん
リアのブレーキペダルは、、、
ジオングの足と同じく飾りだと思うんですよ🤣🤣

↓minamiさんのNSR、これが日本中走り回っている車体ですか😆
メチャ綺麗ですね‼️

↓Anvilさん、行き道にランデブーしていただきました😆

↓デカく見えたZXR250🤗

R6 最新型ですね😆形も特徴的ですが
塗装も最新‼️独特な色合いですね👍

↓これが噂のRRR⁉️

さすがに最新‼️やはり旧車と比べると
バイクの進化を痛感しますね😆✨✨✨

↓こちらはbikekozouさんのガンマ
かなりのグッドコンディション✨

↓地元の方の500?400?

↓1型ガンマかな?隣の赤白ガンマは撮影できず🙃

静岡、東海エリアはスズキ車が多いので
嬉しい限りです😆👍

かなりの方は遠方からだったので
撤収は早めでしたが、
いつもながら楽しめました😋
レイミーさんのミーティングは
当たり前ですが、、、大騒ぎしない、
空ぶかししない、
バイクはやんちゃでも大人な集まりです✨😆
参加した皆様、ほんとにありがとうございました🙇
さあ‼️次は伊賀🎵
そして、、、帰りの車内でバイクをぶつける😱😱😱
ハイドラでは673kmの走行でした😋
Posted at 2020/10/08 01:18:18 | |
トラックバック(0)