• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうげん親父のブログ一覧

2023年08月19日 イイね!

バイクの日だから

バイクの日だからバイクの日なのと天気が良さそうだったので
美幌峠と摩周湖と北海道を代表する2つの湖を見に行ってきました♪






大きな雲が太陽を覆ってしまう事多々あり暗く写ってますが天気は良く気温も高く気持ちいいツーリングでした。




石北から温根湯温泉道の駅




ここら辺は抜けるような青空!でした




何も食べないで走らせると倒れるかもしれないので笑笑   糖分を




ここでも太陽さん隠されて☀️
島が暗い💦




でも本当に快晴でした




さーて次へ!





何年か前、奥さんと娘と3人でここを訪れた時はめっちゃガスかかってた(T . T)
こんなのを見せたかったな









ここは第3展望台
ここからも屈斜路湖が見えてますね!





前回、当日35℃の超快晴の日に足寄行った帰り層雲峡抜けたあたりでゲリラ豪雨でしたが
今日も帰りにゲリラ豪雨……

バチバチバチと雹かと思える大粒の雨が降り出した直後にながーーいトンネルが笑笑
トンネル抜けても雨は降っちゃいましたがずぶ濡れを回避してのトータル550キロ程で無事に帰還しました。
Posted at 2023/08/19 20:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月15日 イイね!

黄金岬

今日はふらっと夕張でもと思い走らせていたら前方に暗雲が…
念のため雨雲レーダーで調べようとしたら圏外

装備を持たずなので3段滝まで引き返し雨雲レーダーで見たら周囲に雨雲が無いのでまた向かうも途中から雨…

行き先をオロロンへ




気温は高く晴れてはいたけれど雲多し





XSR900が納車された直後ここで写したので記念撮影♪





せっかくの海だったけど青く見えなかった(汗)







1年ほど前がこれ↑





これが1年後の今は↓




今日1のベストショットかな〜^ ^

Posted at 2023/08/15 01:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月01日 イイね!

あさかつ

あさかつ最近乗る事が少なくバッテリー上がりが気になり久しぶり出動です。

誰も居ない路w




だーれも居なかっんで……








Posted at 2023/08/01 20:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月31日 イイね!

なつのはな

なつのはな無性にジンギスカン食べたくて初訪問
北海道士別市の『羊飼いの家』へ

肉を多めに食べたかったので肉皿追加の240g
で2900円…ちと高いわ〜💦






ご覧のとおりここは高台にあり見晴らしがいいです天気が良ければサイコー








観光客向け?かもしれませんが話しのタネにいいかもー







ここも初です、途中雨や雷でしたがここら辺りは晴れてきまして







いくつかの品種が見られました




逆光で分かりにくいけど色の濃いヒマワリなども







ここは迷路になっている模様でもお連れさんが暑さにバテバテで歩こうとしないので見ただけで帰宅w

ここのソフトクリーム小さめですが350円でした!
Posted at 2023/07/31 17:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月26日 イイね!

スタンプラリーの副産物

スタンプラリーの副産物なかなか取りに行きにくい道の駅のスタンプてありませんか?


とくに見どころもなく映えるスポットも周りになく、近くまで行っていたのに目立たないところでスルーしてしまっていたり。




今日はGBです、先日交換したダウンサスの様子見かたがた。





三国峠もそこそこな気温で快適に走れます。





タウシュベツは初訪問です予約してないしクマ怖いので近くまで行けない。





足寄の道の駅、松山千春はファンでもないし歌もあまり聴きませんがラワンブキソフトクリームをいただきました。




普通のバニラソフトにラワンブキの甘煮?
35℃なので冷たいってだけで美味しかった♪





足寄の少し上の陸別道の駅もおそらく初訪問
ここでサプライズ!
これを見て育ったと言っていい!




裏のフォーム見たら999!じゃありませんが
メーテル列車、前知識なしだったのでめっちゃテンション上がりました。





松本零士のサインですよね。





近くにいた方が撮ってくれました♪





白髪バージョンもなかなか良いです!






足寄.陸別で気温35℃……ここ北海道?💦




ホームにひっそりと置いてあった
滅びない、て意味にとれてしまう




本別道の駅、とくに見所は無さそうですw









今日はバイクと写せる所があまり無くて
何でもない所ですが!





帰りも三国峠へ
この後急に暗くなり土砂降りでずぶ濡れで震えて走って帰宅。
Posted at 2023/07/26 22:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@lennon.135m さんまだだったのですねすみません
初日はオロロンラインで稚内ですね
天気が回復して利尻富士を左手に拝みながら電線のない道…道民の私でも癖になる景色です
白い道もですが宗谷丘陵は道内でも5本の指に入ると思う景色です。」
何シテル?   08/23 08:52
北海道でXSR900 2022モデルに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートカバー神戸 GB350用シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 09:09:51
YSS Z302 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:26:58
井上ゴム MB61 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:12:08

愛車一覧

ヤマハ XSR900 (2022-) ビキニ (ヤマハ XSR900 (2022-))
2022.06.23 納車 2023.06.09 純正外装セット取付け
三菱 eKワゴン ゴキ (三菱 eKワゴン)
通勤
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
お気に入りの1台です
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
息子へ譲渡…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation