• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
殿
イイね!
2012年11月22日

PHASS CL 202 ペーパータイプ

PHASS CL 202 ペーパータイプ さあ、3時間位鳴らしっぱ放置して見ましたが、フィルムタイプよりも繊細な感じです。好みによるかも知れませんが私的にはペーパータイプで正解です。ヴォーカルがハッキリしています。あっ、ごめんなさいPHASSっぽさはほぼ同じですが、薄紙一枚位の差?低音も高音もとてもクリアです。ずっと止まって聴いていたい感じ?聴いているうちに段々速度が遅くなって後ろの車に煽られてしまいました。すみません(((^_^;)音の数が多い感じです。聴こえなかった音が明らかに多くなった感じがしますね。エージング後が楽しみです。鬼門のケルティックウーマンの「ダニーボーイ」も鳴らしきりました。成功です。ギリギリいっぱいのクロスオーバーに拍手(パチパチ)!更に楽しくなってきました。このCL202パッシブクロスオーバーはバイアンプが出来ます。私の場合はミッドバスはRE50で繋ぎトゥイーターをRE2.65で繋いでいます。そしてセンターとサヴウーファーはRE4.25でブリッヂ鳴らしです。センターだけにチャンネルデバイダーをかましてクロスオーバーを変えていますが、ウーファーは純正カーブのままです。余韻かハンパなくありますよ。
(*^^*)
ブログ一覧 | オーディオ記♪ | 日記
Posted at 2012/11/22 23:35:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年11月23日 0:03
フロントスピーカーにチャンデバつけなくなったことにより自然ぽさが増したとおもいます(^o^)
コメントへの返答
2012年11月23日 0:08
そうですね。私の場合はラパンと時からチャンネルデバイダーだったので初めからパッシブなら良かったと思います。しかし、センターだけチャンネルデバイダーもなかなか良いですよ!でも今はセンターも一回パッシブにしてみようか悩んでいます。(笑
2012年11月23日 0:14
センターは多分鳴らさなくて大丈夫だとおもいますが、f^_^;
自分だったら取っちゃいます。
コメントへの返答
2012年11月23日 6:59
今度聴いてみてください。(*^^*)
2012年11月23日 6:20
特注のパッシブはどうなったんですか?
コメントへの返答
2012年11月23日 7:04
おはようございます。PHASSさんでいいコンデンサを使って特注バッシブを作ってもらっていましたが、最終的に行き着いた回答がCL202と全く同じクロスオーバーになってしまったそうです。

プロフィール

「オーディオ話 http://cvw.jp/b/240923/28651563/
何シテル?   12/18 23:07
オーディオはPHASSが好きです。大抵はさいたま市のカーオーディオサービスに入りびたって一服しています。仕事はすぐ近所の設備屋をしています。噛みつきませんので気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費報告(ワゴンR)とケンタのベッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 23:15:05
パッシブ初日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 00:10:33
失敗・・・・再設置の続き。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 13:52:49

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
CT買っちゃった(^_^;)
ホンダ その他 ホンダ その他
スズキGN125からスーパーカブ110に乗りかえたよ。 110の王です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation