• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
殿

殿のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

PHASS AT58C

PHASS AT58C 新型トゥイーターAT58Cが届きました。ドクターOもこのところ仕事が立て込んで忙しかった様なので何とか年内には完成の兆しが見えてきました。仮のアンプ置き場もREの重量に耐えきれず破損しキーを回すと不快な「バチッ」って音も一緒に治してもらいます。細かいとこあげるときりがないですが、とりあえずインストールしたらまたアップします。
Posted at 2011/12/18 16:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ記(^^♪ | クルマ
2011年12月04日 イイね!

届きました!

届きました!頼んでから約1カ月半かかりました。強きな商売っていいですね。羨ましいです。パナスポーツ フォーミュラONE FFP インチダウンの13インチです。ホーシングの関係でフロントは5JJリアは6JJを頼みました。やっぱりカッコイーです。今風なデカホイール好みにはわからんだろうなー!引っ張りアンコタイヤってやつ。タイヤはミシュランでユーロ風味を効かせました。(笑)
Posted at 2011/12/04 22:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ記(^^♪ | クルマ
2011年11月25日 イイね!

AT58C

AT58C今日の夕方に電話がありました。AT58CはAT58より生っぽく雑味を取ったような仕上がりだそうですが永く聴いたことがないので進化が判らない状態だそうです。と言うことで早速オーダーしました。画像はガラスコーティングの仕上がりがきれいだったので一枚とりました。埼玉でこの道15年のトップクラスのポリマー職人にやってもらいました。ポリマー職人が上手いというポリマー職人だそうです。やっぱり男は黒ビカリです!
Posted at 2011/11/25 22:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ記(^^♪ | クルマ
2011年11月20日 イイね!

少数派

少数派2000年頃にはIASCAもメジャーで各ショップもしのぎをけずってIハイファイオーディオに銭金注いだ。時代的にも時を経るごとにアナログからデジタルへの進化と共にその満足の度を増したのかもしれない。しかし、車というオーディオには劣悪な環境である共通文化の中で私達は移動の手段や価値を求めて行き来する時間をどう使うかを考えるとき、単に外に向けてアピールするのか、はたまた至福の時を味わうのか?かつてのショップは時代と共に姿を消し追求し続ける者だけが知る最高の時を教えてくれる。PHASSはそんなチヤホヤされてきた短気で自分勝手な連中が逃げ去る時を見続けて来たのかもしれない。本物という誤魔化しを知らない音、それがPHASSなのかもしれない。
Posted at 2011/11/20 00:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ記(^^♪ | 音楽/映画/テレビ
2011年11月17日 イイね!

不快な音(+_+)

キーを回すとオーディオの電源が入るときに「バチッ」って音(特にウーファー)がします。結構でかい音でビックリします。ドクターOは「リレーかませばなおる」と言っておりますがリレーが届くまでちょい心配な音だなぁ(+_+)対策知っていたらコメおねがいします。m(__)m
Posted at 2011/11/17 00:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ記(^^♪ | クルマ

プロフィール

「オーディオ話 http://cvw.jp/b/240923/28651563/
何シテル?   12/18 23:07
オーディオはPHASSが好きです。大抵はさいたま市のカーオーディオサービスに入りびたって一服しています。仕事はすぐ近所の設備屋をしています。噛みつきませんので気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費報告(ワゴンR)とケンタのベッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 23:15:05
パッシブ初日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 00:10:33
失敗・・・・再設置の続き。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 13:52:49

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
CT買っちゃった(^_^;)
ホンダ その他 ホンダ その他
スズキGN125からスーパーカブ110に乗りかえたよ。 110の王です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation