• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
殿

殿のブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

素敵なグランド

今日はカーオーディオサービスで今日からPHASSデビューのYさんにお会いしました。16センチミッドバスFDとAT20BAのパッシブセットです。車は86!かっこよかったですね!取り付けの間店長は汗だくになりながら冷房の効いた事務所でおしゃべりに花が咲きました。というかじぶんが大半話してましたが、、。PHASSファンがまた世の中に一人誕生です。
Posted at 2012/09/08 23:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ記♪ | 日記
2012年08月17日 イイね!

システム構成

毎度です。どうやらCT200hは最初から5,1チャンネルAVアンプのような物がついていてかなりてこづっています。この状況に対処すべく、おやじ店長&殿スペシャルシステムは次の対策に打って出る。
ミッドバスはRE-50
トゥイーターはRE-4,25
センタースピーカとサヴはRE-4,25
そしてHiLoコンバーターは3台
これらをチャンデバで鳴らす!
フルアルニコシステム
登場アルニコはトゥイーターにAT58C,センタースコーカーにAT28evo,ミッドに5インチMD0896、ウーファーにフルレンジアルニコ20センチ、RE-50、RE-4,25が2枚、HiLoコンバーターが3つという構成。上手く鳴ってほしいな!PHASSいよいよ5,1チャンアンプ発表?
Posted at 2012/08/17 22:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ記♪ | 日記
2012年08月17日 イイね!

AT20B-T改

AT20B-T改シリコンが剥がれていないかチェック!ついでに一枚撮りました!なかなかいいですよ。(笑)
Posted at 2012/08/17 17:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ記♪ | 日記
2012年08月13日 イイね!

AT20B-T

CTが出来ないのでおやじ店長の付けたランディのAT20Bの裏側の蓋が外れている為、樹脂とアルニコの隙間にスポンジ均一に埋めて防音ゴムシール付きを蓋がわりに丸くカットして塞ぎシリコンで縁を全てシーリングしてみました。名付けてAT20B-T!(笑)明日になれば乾くと思いますが、軽い音が消えるといいな!
Posted at 2012/08/13 23:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ記♪ | 日記
2012年08月11日 イイね!

ランディ

CTが思ったより時間がかかっとります。その間ランディのAT20Bをプチチューン♪トゥイーター防震!微妙な音ですね、、。まだエージング終わってないし。トゥイーターケースに防震を貼りました。早くCT出来ないかな?
Posted at 2012/08/11 22:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ記♪ | クルマ

プロフィール

「オーディオ話 http://cvw.jp/b/240923/28651563/
何シテル?   12/18 23:07
オーディオはPHASSが好きです。大抵はさいたま市のカーオーディオサービスに入りびたって一服しています。仕事はすぐ近所の設備屋をしています。噛みつきませんので気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費報告(ワゴンR)とケンタのベッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 23:15:05
パッシブ初日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 00:10:33
失敗・・・・再設置の続き。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 13:52:49

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
CT買っちゃった(^_^;)
ホンダ その他 ホンダ その他
スズキGN125からスーパーカブ110に乗りかえたよ。 110の王です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation